• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石見銀山のブログ一覧

2012年05月02日 イイね!

まとめて.....

まとめて.....GW中盤に差し掛かった銀です。
もうすでに5日が経ちましたf(^^;)
やっと時間が出来たと思ったら空模様もパッとしない今日この頃....
さてまとめての日記
29日は諸事情で出雲大社で仕事....いや、奉仕として遊んでました。
そしたら偶然にも某氏にしっかりと目撃されてました。
悪さをしてなくてよかった[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
この日は久しぶり早朝より屋外に居たのでかなりの疲労感でした。

翌30日は広島へ芝桜観賞

出発時から雨が降っていて悪い予感はしてたのですが
やっぱり現地入りしても雨雨雨(T_T)
高い入園料払ったのに、ものの20分足らずで退散

ゆく当ても無かったので市内のドンキヘ...滞在1時間ちょい
おなかも減ったので食事タイム
急に思いついた「いろり山賊」....山口県へ向かいました。
昼まわってたからそんなに混んでないだろうと行ったのですが
現地に着いてみると大渋滞&大混雑
食べるまでに何時間待ったんだろう(´△`)



↓これが有名な山賊料理

おいしかったけど....店員さん.....今までで.....↓下↓でした。

色々あったけど.....掲載自粛
それが無かったら良かったんだけどね。

あっ、途中で気がついたんですが次の日みんな仕事&学校だったので
急いで帰りました。
結局この日は飯食いに行ったような一日でしたε=(>ε<)

さて5月初っ端は、ちょっとお疲れモードのリフレッシュとして
マイナスイオンを浴びに行ってきました。

実は昨日の帰り道だったので気が進まなかったのですが
家に居てもしょうがないので小一時間走らせて
断魚渓へ行ってきました。
久々だったのでとても新鮮で楽しめましたよ。
まぁ写真の練習も兼ねてたので急な階段も苦にならなかったのかな?

これで少し元気が出たので明日も頑張れますね。
明日は牡丹観賞行こう♪
Posted at 2012/05/02 01:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

春♪

春♪私の村にもやっと春のシンボル桜が咲き始めましたよ♪
巷では散りはじめの話が聞かれますがこちらはこれからf(^^;)
これから楽しみたいと思います。

さて本日は天気もよさそうだったので、私にぴったりの牡丹の国へ....似合わない?

昨日もコチラ方面来たんだけどなぁ~f(^^;)

昨日今日とお相撲さんも来てて賑わってましたよ!
牡丹シーズン突入なのか普段は無い出店も道路沿いや
庭園脇にたくさん出ていました。

今年のGWはここのお池に1万輪の牡丹が浮かぶそうです。
想像しただけでワクワクしますね~
初の試みなので興味ある方は是非この機会に♪




帰ってから時間が余ったので近所を散策
三瓶がとても綺麗で登山したくなりましたよ。
でも場だ寒いだろうな。

Posted at 2012/04/16 01:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

雨の日はゆっくりと......

雨の日はゆっくりと......GWみなさんいかがお過ごしでしょうか?

この三日間は雨でお出かけ日和って感じではなかったですよね。
こんな日はお家でゆっくりマッタリ~~っとすごす私ではありません^^
しっかり徘徊しておりました~。

2日は大根島+境港+米子+松江徘徊
大根島の由志園は初のイベント「一万輪の牡丹」を見に行ったつもりだったのですが
いつもの確認不足で前日に行ってしまい大失敗。
同時に雨も本格的に降ってきたので撮影もままならず落ち込んで帰りました。
でも雨の由志園も緑が映えて素敵でしたよ


うちの子、育ちがいいので雨の日でも鯉の餌やりは正座です!(笑)



帰り道気晴らしに松江で買って帰ったPCパーツがいけなかった!
晩に使ってみたら思いっきり不良品だったのである。

こうなると3日の予定も決まったようなもの。
商品交換にまた松江まで一っ走り!松江といっても松江の先(TT)
ついでにまたまた前日と逆のコース回りをしちゃいました^^;
リベンジの「1万輪の牡丹」の一部 ↓


ぐったりして家に帰ると、上の子供が一言.....「明日松江連れてって!」....鬼

4日の今日も昼まで粘りましたが結局松江まで行ってきました。
明日から晴れそうですね♪

そろそろ8連休目の疲れが出てきた私!明日からはジットしていられるか......不明です^^
Posted at 2012/05/04 23:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年04月14日 イイね!

ジャージー

ジャージー本日は久しぶりに家族でお出かけ♪

晴れの予報だったのでちょっと遠出で蒜山まで行ってきました。
この時期私の行きたいところは山ほどあったのですが
標高高ければ桜もまだ行けそうという事で子供も喜ぶようにと
蒜山高原センター付近に決定。
ジャージー牛が見たかったらしくいってみましたがどこにも居ません!
いろいろ走ったのですが見当たらない。
聞いてみると.....GW前まで出てこないらしい(想定外)
やっぱちらほら雪の残るところはまだ寒いんでしょうね。

ということで子供たちとジョイフルパークへ

↑なぜかピンク(^^;

その後、大山へ上がろうと思ってたのですがなにやら看板がある!
この先積雪のため当分の間通行止め.....当分の間って....もう大丈夫だろって事で
向かってみたのですがしっかり封鎖してありました(TT)
時間が余ったので伯太のチューリップ祭りへよって見ました。

↓この色が好きです(*^^*)


さらにその後偶然通りかかったのできれいな宍道湖の夕日を!
車から全力疾走するも間に合わず。
行きたかった場所のちょっと手前から



次はある方の影響で撮りたくなった場所へ......



人も多く橋は揺れるわヘッドライトで照らされるわでテンション下がりました。
最後にはライトアップしてない方を撮ってやりました(笑)
もうちょっと星を入れたかったけどまぁ今回はこれくらいで。


次はどこ行こうかな~♪
Posted at 2012/04/15 01:53:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年03月24日 イイね!

ヒッチハイク

本日は暇だったのでいつもの出雲方面へ向かいました。

途中キララ多伎前でヒッチハイカーを発見!

いつものようにスルーしようと思ったのですが
いつの間にかハンドルが左へ.....
うれしそうに青年が寄ってきたので、これもご縁!
縁結びの神に恥じかかせちゃいけないと乗せてあげました。
島根は初めてということで有名な観光スポット「出雲大社」へも寄り道しました。
その後行く当てもなかった私は次に繋がるスポットを探しつつ東へ走り
いつの間にか米子の手前まで数百メートルまで行ってましたf(^^;)



帰りにお友達のおみせ

久しぶりに再会ができてよかったです。
車もピッカピカ!お目目もピッカピカで素敵でした~

もちろんお菓子も最高!おいしくいただきました。





あっ、車の写真忘れたf(^^;)
Posted at 2012/03/25 03:08:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

島根の山の中に住んでいます。 H21.7.4前車ACR40Wから新型ハイブリAHR20 乗り変えました(=^_^=) からのR1.10.5にフルモデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 22:39:39

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽が欲しくなり最新装備にひかれて買っちゃいました。 これから趣味で活躍してくれることでし ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
H12年から苦楽をともにした、いい車でした。 H21年7月4日お別れしました。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
H21年6月30日登録 7月4日納車 初めてのハイブリ、初めてのオーディオレスです。 流 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様が乱暴に乗ってる車です(*ノ_<*) 嫁に何でもいいから安い軽自動車 買ってきてと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation