• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石見銀山のブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

三瓶山雪景花火大会

三瓶山雪景花火大会本日は石見銀山遺跡世界遺産登録5周年記念プレイベント
「三瓶山雪景花火大会」に行ってきました。

駐車場確保のため早めの出発!途中寄り道のはずがいい所も無く
昼に現地到着。かなり早すぎましたが今年は規制が厳しそうだったので
そのまま待機。
待ち時間7時間ノ(´д`) どこかの誰かさんが言っておられたような待ち時間を
すごしました。
途中知り合いも居たのでそんなに苦にはなりませんでしたけどね。

今回の花火大会はPRもしていたせいか、たくさんのお客さんに来ていただいたようです。

肝心の花火ですが、空気の澄んだこの季節ならでわの綺麗な透明感のある花火でした。

でも規模は.........まぁ大田市と言うことでご勘弁を!

今回はちょっと遊びながら写してました。
やっぱ使い慣れた安いレンズにすればよかったわ。


さりげなく更新(長いです)

動画あげておきました。

Posted at 2012/03/04 00:59:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年02月05日 イイね!

隔離

先日から子供が学級閉鎖&臨時休校で自宅待機をしています。
内、一名が見事発症致しました。

と言うことで今週末は感染予防という名目で一人でお出かけしていました。
(子供がTV見るのに邪魔だと言う話もありますが....)









先日のあるお方のブログに触発されて私も↑コレを見に行ってきました。

土曜は日御碕!本日は安来&米子まで飛んで飛んで~(^▽^笑)

日御碕は行く予定も無かったので軽装でお気軽に~~~行ってみたのですが
現場についてみると日本海の荒波が容赦なく襲ってきました(((p(>o<)q))) ギャアアア!!!

展望所にも雨のように水しぶきが降ってすぐさま退散。

次の灯台付近も強風&波しぶきで、みるみる手の色が変わっていきました。
やっぱり思うような写真は難しいですね。
すばやい動きについていけない!
全然手前に来てくれないし(T_T)







でもその分頑張ってみるのもイイかも?と思ってしまいました。
また近いうちに行くかも。
 
しかし驚いたのは、あの強風の、地面でも立ってられないくらいの風の中!灯台に上がっている観光客が居ました(゜ロ゜) ヒョオォォ!
無風でも怖い私には到底真似できないと思いましたよ。


日曜日の本日は平地で幾分楽でしたけど鳥が少なくて惨敗でした。
飛んでくれーと願いましたが最後まで食事中f(^^;)
とりあえず田んぼの中の白鳥をUP

.

.
Posted at 2012/02/05 23:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

イッちゃいました

ついにイッちゃいました。











私ならよかったんですがHDDが!L(・o・)」 オーマイガ」



いつものようにデジカメデータを保存しようとPC立ち上げて
外付けHDDをポチ........なかなか読み込まない(・vv・)ハニャ?

しばらくしてフォルダー出てきて→クリック→ポインタがグルグル回りっぱなし→ほとんどフリーズ

って事で気を取り直して再起動......PC色々エラー(T_T)

そんな感じでHDDが逝っちゃいました。
過去2年間の写真データ1TB以上が消えました。
↓ケースから取り出してマザーに繋いで見る


色々調べたのですがどうやらハード的なエラーっぽいです。
こうなると素人には太刀打ちできません(ノ_<。)

ネットでリカバリー業者を探してみてもこの辺では500MBで4万くらい
1TBだと考えただけでぞっとします。
よさそうなところ探しても15万以上かかりそうです。

大切な家族の写真がいっぱい!
さぁーどうしたもんか.......却下!>┼○ バタッ

やっぱりちょっと高いですね。



とりあえず自力でHDDの調子のよさそうなときに復旧しております。

この土日からこんなことばかりやっております。
バックアップのオンパレード+ネット徘徊f(^^;)

今20-30GBくらい復活したみたい。
でもまだまだ先は長いです。たぶんこれ以上は無理かも!?
残った分は時の流れに身を任せ    技術の進歩を待つのみ。

皆さんはデータ保存はどのような形でされてるんでしょう?
一台のHDD? DVD?BD?CD?
どれも100%ではないでしょう。
私も信用していたHDDが1年くらいで壊れましたもの。
実は今年に入ってHDDトラブル2回めなんです。

一流ブランドや日本メーカー製だと安心していても中身は.....?ですからね。

一流品でも壊れるものはすぐに壊れます。

2重3重のバックアップをお勧めいたします( p_q) シクシク

さぁもうちょっとがんばりますヾ(>▽<)ゞ
Posted at 2012/02/01 01:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショック | 日記
2011年12月17日 イイね!

なかなか........

なかなか........





本日は朝から雪が降っていたので
とぉ~~っても早めのタイヤ交換をしました。
道板やらを用意して、まずは自分のから開始!
色々トラブルあったけど無事に終了。
次は奥の車ということでエアーインパクトレンチの登場
タントも意外とジャッキポイントが低く道板の登場
取れないタイヤを蹴り上げてチャチャッと完了!
3台目は軽トラ。
こやつはさらに乱暴に大型ジャッキで2本攻め。
久しぶりに腰を使った作業でした。

その後軽トラで試運転にお山にお出かけ
ちょっと寄り道して写真の貝を子供と拾ってきました。
しばらく姿を見てなかったので見つけたときは
ちょっと小学時代に帰った気分になりました^^

昼からは子供を乗せて出雲松江を徘徊
最後に立ち寄ったお店で一大事が......
子供のゲーム待ちをしている時の暇つぶしにやったゲームでそれは起きました!

よくある3本爪のクレーンゲーム。カプセルとって鍵で扉を開けて
商品を受け取るあのゲームです。いわゆる確立機!滅多に取れない怪しいマシン
1投目.....撃沈 2投目......撃沈  3投目......ほしいカプセルを誘導 4投目......ゲット!

獲ったどぉ~~~~~~~~~
まさかとれるとは思ってもなくこちらが驚いた。
その後いろいろな人の視線を感じながらお決まりの記念撮影^^;
レジで商品を袋に入れてもらい、その場を後にしました。

もちろんそのゲーム機には一部始終を見ていた親子ずれが群れをなしてました^^

思わぬクリスマスプレゼントをもらい、なかなか充実した一日でしたわ。

戦利品はこちら....↓





























Posted at 2011/12/18 04:18:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年12月10日 イイね!

点検

点検本日午前中は車の定期点検ということでディーラへ行ってきました。

購入2年ですでに6万5千キロオーバー!
まずまずの走行距離。しっかりハイブリッドの特性を生かしております(^▽^笑)

最近の車はメンテナンスも難しくなったのでオイル交換もディーラーへ任せてしまってます。
昔はオイルを自分で選び家で換えて楽しんだもんですけどね。
雨の中洗車もしていただき楽させてもらいました。晴れてたら良かったんですがねf(^^;) 

写真はお店にあったマンガです。
鉄腕アトム特別編集本 トヨタ店ハイブリッド取り扱い15年目記念だそうです。
ご自由におとり下さいってやつです。前からあったのかな?

ハイブリッド車!取り扱い15年....もう発売からそんなに経つんですね。
当時はバッテリーの寿命が云々ありましたが最近はどうなんでしょうね。
この先車はどうなるんだろうか。
職業柄気になるところです。

その後、松江をぶらぶらして子供のご機嫌をとって
帰りにいつものPC工房へ寄って帰りました。
激安ノートがあっていいな~と思いました。

ボーナス直後の休日.........本当にいいなぁ~と見て帰っただけです。


 決して車の中になんか有りませんから(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ


この日記ご近所閲覧禁止モードってならないんかなぁ~~~ヾ(´▽`;)ゝ

以下自粛






以上。
Posted at 2011/12/11 00:45:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

島根の山の中に住んでいます。 H21.7.4前車ACR40Wから新型ハイブリAHR20 乗り変えました(=^_^=) からのR1.10.5にフルモデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 22:39:39

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽が欲しくなり最新装備にひかれて買っちゃいました。 これから趣味で活躍してくれることでし ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
H12年から苦楽をともにした、いい車でした。 H21年7月4日お別れしました。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
H21年6月30日登録 7月4日納車 初めてのハイブリ、初めてのオーディオレスです。 流 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様が乱暴に乗ってる車です(*ノ_<*) 嫁に何でもいいから安い軽自動車 買ってきてと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation