被害にあった時、車の周りに落ちている破壊されたパーツを見ると誰でも慌てます。そして散らばった車の部品をついつい拾ってしまうでしょう。当然の行為かもしれません。でもこれはやってはいけません。
犯人の指紋がついている可能性があることを忘れないでください。
散らばったパーツも触らないこと。
ツルツルとした平面の部分には指紋または犯人を特定できる何かが残されている可能性があるのです。自分の車が破壊されてショックなのはわかります。そしてつい拾い上げてしまう気持ちもわかります。が、拾わない、触らない、とにかくこのままにします。
人は慌てるとロクな事をしませんね。私は警察署が近所にある方という理由でスマ子に乗って行ってしまいました。でもこれがいけなかった。車を動かすことは犯人特定の可能性を無くしていく行動なのです。
だから、その場で迷わず110番です。
その場で証拠を残したまま、警察へ連絡しましょう。待っている間は絶対に車に触らないようにします。
事情聴取は時間がかかります。私の場合は現場へ移動してから大体2時間ほどかかりました。被害にあった場所の撮影をします。バラバラになった破片の飛び散り具合も撮影します。駐車スペース周辺の建物の防犯カメラも探します。捜査に必要なことを徹底的に写真を撮ってくれます。
ドラレコをつけている人はここでデータを提出すると思います。駐車監視モードで録画されたデータがあればガッツポーズものです。
現場検証は以上で終わりです。
しかし実は捜査は完了ではありません。被害に遭った金額を提出する必要があります。
修理代金が49,000円以下であれば、保険を使わないほうがいいということですから、今回泣く泣く自費で支払いを決めました。
車内が狭いから、という理由でつけていなかったドラレコですが、このことでつけることにしました。修理まで約2週間かかりましたが、修理の時に一緒につけてもらいました。
持ち込みのカメラなのでちょっと高いのかな。ヤナセでつけてもらうと装着する工賃だけで4万円ほどしました。
その後、親切な警察官からの報告がありました。
近隣の建物に設置されている防犯カメラが犯人と思われる人物が私の車に近づいているところを捉えていたとのこと。
やったー!捕まれー!と思いましたが。
犯人逮捕には至らなかったとのこと。
犯人と思われる人物は同じマンションの住人であることまではわかったのに、確固たる証拠の指紋と合致することができないからという理由でした。
なぜ?と聞くと、警察官はすまなそうに「指紋がね…」
ショック、馬鹿な私。壊された部品を私が拾い集めてしまったため、指紋が全部私のものになっていたからですって…。
ドラレコがなくても犯人捕まる可能性があります。近隣の防犯カメラやお隣さんの自動車に感度のいいドラレコがついていたらもしかして写っている可能性があります。そして警察官はちゃんと調べてくれる親切な人がいます。
私の場合、全然ダメだったけど、上記のことを頭に入れていたら犯人が捕まったかもしれません。知らないより知っていた方がいいことだと思い、記録しました。
誰かの役に立つといいな。
HRE ワンオフ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/26 08:51:13 |
![]() |
![]() |
スマート スマート フォーフォー スマ子 |
![]() |
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォーに乗っています。 |