
今日は、医局の先輩先生と鈴鹿に現地集合して全日本を観戦してきましたわ~!
先日の理不尽な交通事故によって他界したノリックの追悼レースですね。開会式で黙祷を行いました。奥野、沼田、両選手の写真もありました。献花台もあったので、こちらにも記帳させていただきました。2000年か2001年の8耐かなんかの時に握手してもらった事を覚えてます。シケイン手前の観客席の金網んトコにも大治郎の写真や花束が未だに多く添えられていました。マン島での前田淳選手といい、ここ数年で優秀なロードレーサーが亡くなり過ぎです。。。
改めて御冥福をお祈りします。
さて、レースです。今年はスズキが絶好調で8耐もヨシムラスズキが勝ったのも記憶に新しいところ。現在のポイントランキングTOPもヨシムラスズキの渡辺選手。まぁコケない限り彼のチャンピオンは間違い無い訳で、ホンダ党の私からすると微妙な心境の中の観戦でした。
更に輪をかけて、医局の先輩先生も関係者からチケット貰ったり選手と親しく話す程のディープなスズキ狂(鈴菌感染者の変態w)で、とってもアウェイww
いざ第一レース観戦。スタート前のウォームアップ走行のシグナル直前、小動物(犬!?)がコースに迷入しスタートが遅れる。その後スタートするも、延長の間にタイヤが冷えてしまったのかウォームアップ走行中に一台転倒しそれに一台巻き込まれ(モリワキ車)計二台がスタートする前にリタイヤ…。。。丁度、第一コーナーに居たのでその場面をモロに目撃。
その後は、HRCの清成選手の一位独走で内心(・∀・)ニヤニヤ。二位も安田選手で

午後の第二のレース、またもやウォームアップ走行後にアクシデント。第一レースでマシントラブルでリタイヤした秋吉選手がグリッドについた途端にエンジンストップ。そのままピットにマシンを下げてしまいました。午前にスタートディレイによるクラッシュがあったため、更にウォームアップ走行を一周追加した上でレース周回数を1周減らして再スタートになりました。
で、第二レースも清成選手がTOP!だけど、渡辺選手も堅実にポイントを稼いで結局年間チャンピオンは渡辺選手でヨシムラスズキが勝ちでした!
バイクレースの観戦は、フジロックに行きだす前以来久々だったのですげー楽しかったですわ~(・∀・)♪

Posted at 2007/10/21 21:58:52 | |
トラックバック(0) |
日記 | スポーツ