• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
T2
イイね!
2021年04月10日

お〜い、リトラ❗️

お〜い、リトラ❗️ リトラ左側が下がらなくなりました。

alt

リトラモーターとハーネスとの接点を清掃したり、予備のスイッチに交換してみましたが、状況変わらず。

alt

ディーラーさんで部品を引き取るついでに症状を説明して相談したところ、すぐに入庫の段取りをつけて頂けたので、早々に入院しました。

alt

即調査体勢に入って頂けたのには理由がありました。状況説明からリトラモーターがダメである可能性が高いことはディーラーさんも同意見でしたが、なんせ製廃です。

ここで救世主登場。オークションに300ZRから取り外したというリトラモーターが出品されたのです。

↓ コレですね。
alt
alt

もしリトラモーターが必要になるのなら、オークション終了までに原因調査が終わっていなければならないため、即入院となりました。(落札できるかは知りませんが^^;)

そして、入院翌日には調査結果が出ました。
予想通り、リトラモーターがダメだとの結論でした。

さあ、では頑張って落札しますかー、と意気込んだ矢先、メカニック様から注意事項のお知らせがありました。Z31後期のリトラモーターは、カプラー形状が2種類あるとのこと。すぐに確認しました。

↓ 私のZ31のリトラモーターのカプラー = 6極
alt

↓ オークションに出品されているリトラモーターのカプラー = 8極
alt

うわー、危ない!危ない! ここにもZ31の複雑なトラップが仕掛けられていました。因みに、Z31は前期と後期でもリトラモーターの部品番号は違います。互換性は不明です。
ステアリングのスイッチの形状がバリエーション豊富なことは よく知られていますが、リトラモーターよ、お前もか〜 (+_+)
今なら部品はなるべく共用にしてコストを抑える設計をすると思うのですが、こんな複雑怪奇な設定はイケイケ上り調子の贅沢な設計が可能だった時代の弊害なのでしょうかね (^_^;)
中古品モーターの配線を切った貼ったすればもしかしたら使えるのかもしれませんが、いいお値段しますので、見送りました。

さあ、これで代替品入手の選択肢は消えました。残された道は、現品のオーバーホールです。ディーラーさんの取引先で引き受けて頂けるところを探してもらいましたが、残念ながら見つかりませんでした。しかし、代わりに都内の電装品修理のお店の情報をくださったのです。とてもありがたい情報でした。リトラ復活に向けて、一筋の光が見えました。

早速お店にコンタクトして症状を説明し、リトラモーターの修理を引き受けて頂けることになりました。 \(^o^)/

数日後のアポイントをとって、いざお店へ。
リトラモーターを取り外して、受付を済ませました。

alt

自重で下がったリトラ。ライトは点くけど、ライズアップしないリトラ。直るまで、運転自粛です。

alt

「どうか軽度の故障でありますように。」・・・ 願いを込めて、お店を後にしました。
無事 直ってね、リトラ❗️

ブログ一覧 | Z31 | クルマ
Posted at 2021/04/18 00:19:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

0815
どどまいやさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2021年4月18日 13:27
こんにちは!

カプラーの件等、色々と勉強になりました。

リトラクダブル片側のみ上がってる姿は不謹慎ながらウインクしてるみたいで私は好きですが、それどころではありませんね・・・(^^;
早く直るといいですね(^.^)
よくあるトラブルなのでしょうか?

電装品修理屋さんが何とか直して下さるのを願うばかりですね。
私もそうですがホント部品がないんで修理で直してもらえるとありがたいものです。
コメントへの返答
2021年4月18日 14:22
こんにちは (^^)
Z31のリトラに関するネット記事は、半目の状態で前照灯点灯といったカスタム系が多く、故障修理の情報は見つかりませんでした。リトラモーターの故障は記事になっていないだけかもしれません。180やRX-7、ロードスターに関するリトラモーターの故障記事は出てきたので読んでみましたが、自分で分解するのはやめようと思いました😅
もうダメだと思っても、世の中には凄い技術をお持ちの方が各方面にいらっしゃるので、出会いって大切ですね。部品が出なければ現品修理しかないですもんね。
2021年4月18日 21:47
こんばんは🌆
リトラトラブルは今まで無かったです。
予想しない事が色々起こりますね。
モーター直るの待ち遠しいですが、
直ると凄く嬉しいと思います😆
早く直るといいですね♪
コメントへの返答
2021年4月18日 22:24
こんばんは (^^)
思い返せば半年くらい前から前兆はありました。すぐに元通りに動いていたので こんなものかと放置していた結果がコレです😆
見聞きしたことのないトラブルは、予測困難ですね。

プロフィール

「さようなら BMW 118i http://cvw.jp/b/3194714/48564880/
何シテル?   07/26 20:09
Z31に乗り続けて32年目に入りました。クルマもカルチャーも、80年代をこよなく愛しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ NISSAN 300ZR (日産 フェアレディZ)
Z31 300ZR 2シーター 純正レカロ仕様のマニュアル車です。 平成元年登録から ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 118i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
3気筒ガソリンエンジンの118iです。Mスポーツと違い、外装も内装も上品仕様です。が、し ...
その他 ラレー ラレちゃん (その他 ラレー)
RALEIGH CRF Carlton-Fです。 100km圏内移動用、トレーニング用の ...
ヤマハ パス ブレイス 紅(KURENAI )くん (ヤマハ パス ブレイス)
YAMAHA PAS BRACEです。 近距離移動用、買い物用のマシンとして購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation