• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
T2
イイね!
2022年03月26日

サヨナラへの序曲

サヨナラへの序曲 久しぶりの早朝ドライブで お台場へ。

1990年代の終わり頃、お台場といえば おしゃれスポットとして情報誌で頻繁に取り上げられる場所でした。20代だった当時、用地をめぐる東京都と利用希望事業者の開発計画について知らないまま、週末は新名所となった お台場へ出掛けることは楽しみのひとつでした。

パレットタウンは開業から23年が経ち、とうとう終焉を迎えようとしています。
MEGAWEBとZepp Tokyo は既に閉館。

そして、明日を以てヴィーナスフォートが閉館します。
中世ヨーロッパの街並みを模した全天候型ショッピングモールは圧巻でした。

alt
(WWDよりお借りしました)

そんなヴィーナスフォートをバックに記念撮影。
alt

奥に見える大観覧車は、今年の8月末で営業終了。

次の商業施設の計画は進んでいる様子。時代とともに、求められるものは変わっていきますね。

ブログ一覧 | Z31 | 日記
Posted at 2022/03/26 20:48:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2022年3月26日 22:47
こんばんは!
ご無沙汰しております(^.^)

仕事でたまにビッグサイトへ行っておりましたがコロナの影響でここ数年お台場も久しく行ってないです。
ゆりかもめに乗って久しぶりに訪問したいものです(^.^)
夜、遊びで徘徊してた時、丁度ドラマの撮影をしてました。

今年は久しぶりに関東訪問したいものであります(^.^)
コメントへの返答
2022年3月26日 23:14
こんばんは (^^)

台場・有明地区は、ゆりかもめで行くと上から街を眺められるので車で行くのとは異なる感覚です。お仕事で来られていたのですね(^-^)
東京でもドラマ撮影で映える場所って大体決まっているのか、複数のドラマで同じ場所を目にします。

マンボウが解除されて、気をつけながら徐々に県外移動も増えそうです。たまには東の方にもお越しくださいませ。フェアレディミーティングも今年は開催されるみたいですし (^^)
2022年3月26日 22:53
こんばんは。
お疲れ様です。

埼玉の田舎者の私としてはメガウェブもそうでしたが、ヴィーナスフォートも若き頃、ちょっとイケたデートスポットの一つでした。
思い出の場所が無くなってしまうのは寂しい限りです。
コメントへの返答
2022年3月26日 23:35
こんばんは (^^)

パレットタウンやジョイポリスは、たしかにイケたデートスポットでした。しかし、イケてなかった私は それらを上手く活用することができませんでした。
(^◇^;)

今のお台場には、当時のイケイケ感は感じられません。人で溢れていた20年前が懐かしいです。

プロフィール

「さようなら BMW 118i http://cvw.jp/b/3194714/48564880/
何シテル?   07/26 20:09
Z31に乗り続けて32年目に入りました。クルマもカルチャーも、80年代をこよなく愛しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ NISSAN 300ZR (日産 フェアレディZ)
Z31 300ZR 2シーター 純正レカロ仕様のマニュアル車です。 平成元年登録から ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 118i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
3気筒ガソリンエンジンの118iです。Mスポーツと違い、外装も内装も上品仕様です。が、し ...
その他 ラレー ラレちゃん (その他 ラレー)
RALEIGH CRF Carlton-Fです。 100km圏内移動用、トレーニング用の ...
ヤマハ パス ブレイス 紅(KURENAI )くん (ヤマハ パス ブレイス)
YAMAHA PAS BRACEです。 近距離移動用、買い物用のマシンとして購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation