
履いて育てる靴と、履いてボロボロになっていく靴。どちらもしばらく履いているとアジが出てくるのですが、何処かで分岐点を迎え、運命が変わっていきます。
スニーカーは、その構造上、何度も補修して履けるものではないと理解しています。
今年3月に新調した、PATRICK PAMIR-WP 530171。
↓ 新品時。
新品の お靴は気持ちいい (^^)
↓ 現在、9ヶ月経過。
アッパーは、程よくシワが入り、シューレースは クタッとしてきて、良き相棒の表情を醸し出しています。
側面は、ところどころ擦り傷が入り、足を守ってくれたことがわかります。
兎に角、晴れの日も、雨の日も、歩く時も、ドライブも、どんな服装のアシストも そつなくこなす万能選手なので、足を入れる機会は多く、ソールや踵のライニングの減りは想像以上のスピードでした。
お気に入りの靴ほど頻繁に履く
↓
気がつけば、
破れる、擦り減る、くたびれる
このままでは、この二代目パミール ウォータープルーフくんは2年ともたないと思い、強力なリリーフエースをお迎えしようと決心しました。
秋冬といえば、バーガンディーの季節。ところが、私としたことが、秋口にチェックを怠ってしまい、今年はパトリックのマイ・フェイバリット・モデルであるパミールの季節限定カラーにバーガンディー系の御色がラインナップされたにもかかわらず、気がついた時にはマイサイズが公式はおろか全国の通販サイトでラスイチの状態になってしまってました。
よって、実物を見に行って色味を確認する余裕など無く、販売サイト ↓ と睨めっこすること5分。
ポチりました (^_^;)
こうして我が家にやってきたリリーフエース、開封の儀。
どんな色味なのか、ドキドキワクワク💓
いらっしゃーい
素敵なバーガンディー \(^o^)/
PATRICK PAMIR CHERRY 272467 2024年秋冬モデル
色味は上品な深い赤。アッパーと同色のシューレースがパーフェクト・ハーモニーです。
オフホワイトの二本線がコントラストを成し、ブラックソールが靴を引き締めます。
手持ちのバーガンディー三兄弟に、新たな仲間が加わりました。
リリーフエース登板の日は近い⁉️ でしょう、たぶん (^_^;)
ブログ一覧 |
靴 | 趣味
Posted at
2024/12/31 01:07:19