• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
T2

t2_z31のブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

ガスミュージアム

ガスミュージアム12月に入り、季節外れの陽気が続いた後、一気に寒くなりました。夏→冬です。秋は何処へ行ってしまったのか。。

寒くなれば、温泉の楽しみが加速します。近場で泉質の合う温泉は無いかと探し、ツルツルお肌効果で お気に入りとなった温泉が こちら「湯の森所沢」です。

alt

見た目、パチンコ屋。
でも、併設される天然温泉。
不思議な外観です。

パチンコ屋の敷地に入るのは、小学生以来(笑)

alt

2階に上がれば、そこに温泉アリ (^^)

alt

※画像は公式からお借りしました。

泉質は、弱アルカリ性単純泉。
露天と源泉掛け流しの天然温泉を行ったり来たり。極楽です (^^)

身体がポカポカになった後、この日のランチは清瀬(明菜ちゃんの出身地(╹◡╹))にある「コーヒーハウスるぽ」さんへ。

alt

レトロな洋館の佇まいが素敵な喫茶店です。

alt

吹き抜けの店内は開放感に溢れています。たまたま2階の見晴らしの良い席が空いていました。

いただいたのはオムライスセット。
alt
中でもマイルドコーヒーは深い味わいの一品でした。
alt

午後は かねてより訪問したかった、小平市にあるガスミュージアムへ。渋沢栄一ブームも一段落した頃合だと判断した訪問でしたが、ほぼ貸切状態でした。

alt

敷地内には日本,パリ,ロンドンのガス灯が現役で灯りをともしています。

alt

ガス灯館。
alt

ガス灯の歴史を学んだり、
alt
点灯の実演を見ることができます。
alt
くらし館。
alt
ガス器具の変遷を辿る展示があります。

昭和の台所。
alt

建物自体が明治45年建築の東京ガス工場の復元なので、内装もレトロ館あります。
クイズ:Z31を探せ(^^;
alt

小腹が空いたので、コメダ珈琲で お茶して帰りました。

alt

ガツガツしてシロノワール食べかけ、ごめんなさい (^人^)
alt


Posted at 2023/12/30 22:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31 | 旅行/地域

プロフィール

Z31に乗り続けて32年目に入りました。クルマもカルチャーも、80年代をこよなく愛しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ NISSAN 300ZR (日産 フェアレディZ)
Z31 300ZR 2シーター 純正レカロ仕様のマニュアル車です。 平成元年登録から ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 118i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
3気筒ガソリンエンジンの118iです。Mスポーツと違い、外装も内装も上品仕様です。が、し ...
その他 ラレー ラレちゃん (その他 ラレー)
RALEIGH CRF Carlton-Fです。 100km圏内移動用、トレーニング用の ...
ヤマハ パス ブレイス 紅(KURENAI )くん (ヤマハ パス ブレイス)
YAMAHA PAS BRACEです。 近距離移動用、買い物用のマシンとして購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation