• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
T2

t2_z31のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

かつてのプレミアム⁈は、今でも現役!

かつてのプレミアム⁈は、今でも現役!2010年に発売されたTDK Life on Recordのワイヤレス・ヘッドフォン「TH-WR700」です。当時はBluetoothが今ほど浸透しておらず、たまたま量販店で見かけたこの商品が気になって試聴 → 購入し、12年が経過。その間、毎日のように使っていますが、故障知らずの優等生です。

食器洗いや洗濯物干しなど、身体を動かしながらやる家事全般には、最適ですね〜
使い勝手の良さは、なんといっても通常のプラグ端子が付いている機器なら どんな古いものでも送信ユニットを繋げて音を飛ばせることです。

iphone のようなオーディオプレーヤーは当然として、、、

20年以上前のコンポ、
(MDを聴く時に使用)
alt

30年前のラジカセ、
(カセットを聴く時に使用。MDとCD部は不動)
alt

32年前のシンセサイザーでもOK!
(ビンテージ機ですが、オーバーホールした完動品です^^)
alt

因みに このシンセサイザー YAMAHA SY77は、ステージ上で↓このように映えました。

alt

さて、このプレミアムと謳われたヘッドフォン。ワイヤレスで飛ばす難点としては、若干反応に誤差が出るので、楽器には不向きです。(プロ仕様でもないのに そんな高性能を求めちゃいかんです)
音楽を聴く分には、クリアな音を十分楽しめます。

しかし10年も使っていれば、イヤーパッドは ボロボロになります。

ひどいもんです。
alt

汎用品ですが、使えそうなコレ↓を取り寄せて装着しました。

alt

↓ まるで新品のようになりました。
\(^o^)/

alt

このヘッドフォンは、既に販売終了。
大事に使っているけど、いつまで使えるかな〜

そして、狭い我が家で 御嫁様と2人でテレワークをする際の必需品、ノイズ・キャンセリング・ヘッドフォン、BOSEのQUIET COMFORT 3。

alt

あまりに気に入りすぎて、現在使用しているのは3機目ですが、とうとう正規品の販売が終了してしまいました。
こちらもイヤーパッドが ボロボロです。ぼろぼろになったせいなのか、ノイズ・ダダ漏れヘッドフォンになってしまいました (>_<)
断線の兆候が出てるし、困ったものです。オンイヤータイプの後継品を発売してくれないかな〜

気がつけば、我が家で使っている家電製品のほとんどが10〜20年選手ばかり。壊れる時は、一気に来そうですわ (^_^;)

Posted at 2022/07/31 03:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電 | 趣味

プロフィール

「さようなら BMW 118i http://cvw.jp/b/3194714/48564880/
何シテル?   07/26 20:09
Z31に乗り続けて32年目に入りました。クルマもカルチャーも、80年代をこよなく愛しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ NISSAN 300ZR (日産 フェアレディZ)
Z31 300ZR 2シーター 純正レカロ仕様のマニュアル車です。 平成元年登録から ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 118i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
3気筒ガソリンエンジンの118iです。Mスポーツと違い、外装も内装も上品仕様です。が、し ...
その他 ラレー ラレちゃん (その他 ラレー)
RALEIGH CRF Carlton-Fです。 100km圏内移動用、トレーニング用の ...
ヤマハ パス ブレイス 紅(KURENAI )くん (ヤマハ パス ブレイス)
YAMAHA PAS BRACEです。 近距離移動用、買い物用のマシンとして購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation