• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ☆350のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

退化の作業が完了しました猫2

昨日、退化へのレンチ作業を全て無事終える事が出来ましたほっとした顔

9月中旬より、週末はBMWイベントやツーリングと慌しく遊び!
(お友達も増えうれしい顔
その合間、合間に冷や汗
水面下でNew1シリ乗り換えに向け
ちゃくちゃくと事が進みまして、最後の大物車(セダン)
はい手(パー)車両の嫁ぎ先も決まり、ホッほっとした顔しております。

この初代116iに巡り合いハートたち(複数ハート)多くの方とお会い出来ましたし
楽しい思い出をたぁ~くさん愛車と作る事が出来たことは
30うん年の人生の中で一番大きな転機だったと今思いますほっとした顔


次の1シリはフルモデルチェンジで別物ではありますが
1シリを通じてお友達となった皆様、今後とも宜しくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
BMW Familie! 2011FISCOも行きますので、宜しくお願いしますウッシッシ
足はないけどね(謎)


さて、退化(パーツ外し)を終えましたので
先ほどリサイクルBOXに1点、ためしに入れてみましたが冷や汗
ざっと↓に放出パーツを改めて鉛筆出してみます。

①エアクリ

リサイクルBOXに投入済み
毒キノコ(フィルタ)は、毒抜き済みわーい(嬉しい顔)


②cpm

腹板ですねわーい(嬉しい顔)この状態の写真を撮るのは初めてです。
パーツレビューの画像をすり替えようかな冷や汗


③スロコン(Pivot 3drive・COMPACT)

本体を頑丈に固定した為、本体に穴をあけました。
でも、ショートなど破損もなく、機能にも影響ありません。
クルーズコントロールなしモデル。


④後部座席の左右の可倒式ヘッドレスト

装着してましたが、ヘッドレストを起こして使用したことはゼロだと思います。
殆どフル乗車した事ないので、使う機会もない冷や汗
でもリアの視界がよくなるので、効果ありです。


⑤BTS KIT

新しいBTS KIT?が出たようですが、こちらはNEWではございません冷や汗
写真では純正のアッパーなど付いていますが、放出時は純粋にBTS KITのみとなります。
常に動くパーツなので汚れは、どうしても冷や汗

箱付きです。


⑥タワーバー

車の挙動が変わり、コーナーやお山は好物になり、楽しくなりますうれしい顔


⑦ブラックテール

お友達へ譲る予定でしたが、装着不可と分かり、残りました冷や汗


⑧助手席の純正スポーツシート

右側のシートとなります。
中古で入手しました。とてもキレイでニオイもなく上物でした指でOK
装着して数日後、取っ手の一部が折れており、取っ手のみディーラーで購入あせあせ(飛び散る汗)
取っ手、けっこう高かったなぁ~冷や汗


⑨番外冷や汗

レンチDIYの教科書本
落書きしてますが、良かったら買ってほしいです冷や汗


少しでもNew1シリへの負担を減らしたく、何卒ご協力のほど宜しくお願い致します。
またパーツに興味を抱きの方をご存知の方は、その方へ口コミをお願い致します。
Posted at 2011/10/30 12:28:03 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月29日 イイね!

退化第4弾…今日で終了わーい(嬉しい顔)

の予定です冷や汗

ツーリングの後車(セダン)洗車するタイミングがなく、ボディの汚れが気になってましたがまん顔

明日は雨雨の予報らしいですががまん顔洗車してから、残りのパーツを外してレンチ退化を完了させたいと思いますあせあせ(飛び散る汗)

夕方からレンタルカートの耐久に参戦してきますダッシュ(走り出すさま)
さて、行動開始です走る人
Posted at 2011/10/29 07:09:49 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月23日 イイね!

退化第3弾・・・

カメラ写真を撮ってる余裕がなかった・・・
文字だけの鉛筆日記にしときます冷や汗

今日は、運転席、助手席をノーマルシートへ戻しあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
シート取り外したついでに、車内清掃あせあせ(飛び散る汗)

pivotのアクセル部分の配線だけ取り外し
電源ラインのギボシ処理した部分を絶縁処理レンチ

レーダーの本体だけ下ろしました。(配線取り外しはまだ・・・)
予定ではエアクリまで外したかったのですがあせあせ(飛び散る汗)

思わぬ所で時間を使ってしまい・・・タイムアップでしたもうやだ~(悲しい顔)

シート2個の取って付けては、疲れますねふらふら


ちゃんと、バッテリーは外してレンチ作業していますほっとした顔
暗くなる前(14時過ぎ)に作業を打ち切りました。

作業後もエアバックなどエラー無し、エンジン始動も異常なしほっとした顔
作業後、出かけましたが、動作・運転に異常なしほっとした顔


最後に、退化していくにつれ、今日感じた事が1つ・・・

リアガラス、サイドガラス部分にステッカーわーい(嬉しい顔)
さらにリアボディーにニュルステッカーわーい(嬉しい顔)

なんだか恥ずかしくなってきた!(滝汗)

周りの目は気にしないでおこう冷や汗
Posted at 2011/10/23 21:17:37 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月22日 イイね!

ノーマルって、こんなんだったんだね・・・

ノーマルって、こんなんだったんだね・・・今日は車(セダン)退化、第2弾を進めました(σ´∀`)σΥΟ!!

サスをノーマルに戻し、タイヤ(ホイール)を純正へ・・・
と言っても、既にランフラットタイヤは手元にはありません(´・ω・`;)ポリポリ


はい、雪スタッドレスです。
これで雪雪山へ、いつでも逝けます(*≧∀≦)
その前に降りちゃいますが

ノーマルって、こんなに隙間あったのね(写真)
ノーマルの乗り味も、全くっていうほど記憶になく(´・ω・`;)ポリポリ
リアにパーツを満載して高速を走りましたが、乗り心地が当然やわらかく
上下の動きもやわらかく、ある意味、新鮮でした((´∀`*))ヶラヶラ


本日の外したパーツは4つ

OHLINS+ONE TK Spec
正確に距離測ってませんが、1万キロ未満の使用と思います。
丁度、スプリングも馴染んでイイ感じに出来上がってますΣd(ゝ∀・)
車高も下がり、キャンバーも付くし、スタイルが激変したパーツでオススメですΣd(ゝ∀・)


YOKOHAMA WHEEL AVS MODEL T5
7万キロ連れ添った仲間です。
お気に入りのパーツです☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
その間、タイヤ2本目になりましたね。
その分、使用感はありますね・・・
ホイールコーティングのおかげで、わりとキレイだと思います。


ARC POWER BRACE Type-Ⅰ
1シリ友達より、嫁いでもらったパーツです。
コーナーでフロントがグイグイ入るので楽しくなるスッゴク+.゚(●´ω`)b゚+.゚イィ!!パーツです。


cpm
こちらもコーナーで威力を発揮していたはず・・・(´・ω・`;A) アセアセ


BILSTEIN BTSキットもあります。
こちらも6万キロくらい連れ添った仲間です。
(ノーマルアッパーが装着してあった為)


作業の邪魔になるといけないので↑外したパーツの写真は撮ってませんf(´-`;)ポリポリ
キレイに梱包と外したパーツの積み込みをしてもらいTKさんには感謝感謝です+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ


明日は吸気と内装パーツなどをDIYで取り外します。
あと、買取屋へ再度電話して・・・


今日の予定では年内納車されるかも・・・
Posted at 2011/10/22 21:12:32 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月14日 イイね!

待ち遠しい限りです。

待ち遠しい限りです。今週末、土日はNew1シリ発表会でDMなど見て
行かれる方もみえるでしょう・・・
ただ、私は土日どうしても外せない用事があるということで・・・



パソコン仕事を切捨てあせあせ(飛び散る汗)(ちゃんとやってますんでわーい(嬉しい顔))担当に電話し
車(セダン)届いている事を確認し、会社から車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)直行しましたうれしい顔
(到着したのは19時半頃)

ショールームの展示車両を見れるだけでもって思っていたら
私は何も言っていないけど、担当はキーを持って来てくれましたうれしい顔
はい、フェア前に試乗でぇ~すうれしい顔

夕方に到着したホヤホヤの試乗車で、しかも、私が注文した
116ノーマルとうってつけ指でOK
ちょっと長めのルートで運転させてもらいました。

外観(サイズ)も確認することなく、イキナリ運転席に乗り込み、夜間
試乗会スタートです冷や汗
コンフォートアクセス(オプション)が付いた試乗車で戸惑いあせあせ(飛び散る汗)
キーをぽっけに入れて、いざエンジンスタート・・・
エンジンかかってるのって思う静かさですあせあせ(飛び散る汗)

シフト操作も異なるので、また戸惑いあせあせ(飛び散る汗)
シフトの横のボタンを押して、Dレンジへクリックあせあせ(飛び散る汗)
ブレーキを緩めて、進み始めて直ぐに感じたのは、タイヤの滑らかさ
乗り心地の良さが格段に向上しているって思いました。
また同時にエンジンるんるんは静かだし、ターボ過給るんるんも聞こえないし・・・
電気自動車のような感覚が冷や汗

大通りに出て、軽くアクセルを入れてみるとうれしい顔
加速がとてもイイし、変速ショックが皆無っていうほど滑らかです。
あっと言う間にスピードが・・・冷や汗

アイドリングストップも試し、この機能はびっくりします冷や汗
是非、ご自身でお確かめをほっとした顔

純正のスロコンもスポーツ、コンフォート、エコと切り替えて
まさにピボットのスロコンです冷や汗

これ本気で走らせたらと思うとちょっとげっそり怖いです。
素でこのポテンシャルの高さ、かなり驚きます。
116で十分ですウッシッシ

あと数ヶ月が待ち遠しい・・・今船に積み込む前段階のようです。
予定通り年内ギリか年明け早々の納車が有力ですうれしい顔

試乗会を終え、愛車と並べて、大きさの比較・・・
夜なんで分かりにくかったけど、試乗して乗り込んだ時の感覚と
同じで数値では大きくなったけど、それほど大きさは感じない。
運転していて違和感なく運転出来たのも、そのせいだろうな。


ショールームの展示車のエンジンルームをあけて、観察し目
うぅ~んがまん顔 タワーバーは流用できないな。放出決定。
最後に本番のカタログを頂きまして、帰ることに
1時間くらいお邪魔してましたあせあせ(飛び散る汗)

デビューフェア目前フライングレポートでしたわーい(嬉しい顔)

帰宅時に愛車と比較・・・加速の違いを目の当たりしました冷や汗2
Posted at 2011/10/14 00:50:43 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@たまさ。
こんばんは。
ご無沙汰してます。
久しぶりにコメしますw
焼きはセルフですか?(^^)
尾根遺産が焼いてくれないのかなw」
何シテル?   01/28 20:23
車知識は浅いですが、車談議は大好きです。 どちらかと言えば、聞き手ばかりですが・・・ 大人しく乗ります ほとんど更新しません 車歴は現在で5台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
9 10111213 1415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

スノーモト③ 
カテゴリ:スノーモト
2008/01/26 12:00:08
 
スノーモト② 
カテゴリ:スノーモト
2008/01/26 11:56:40
 
スノーモト① 
カテゴリ:スノーモト
2008/01/26 11:49:46
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118d play 人生初のディーゼル
スズキ カルタスクレセントワゴン スズキ カルタスクレセントワゴン
社会人となって初めて買ったマイカー (3年ちょっと乗りました) 3年間にタイヤ+ホイール ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車によりBMW生活がはじまった!(笑) (約5年乗りました) またMTなので、車を操 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
3台目のBMW゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。ゎ~ぃ 納車する前の点検中の写真をGet ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation