一昨日、仕事を終えて帰ろうとキーを捻ったら「カリカリカリカリ」と言うばかりでちっとも始動しなくなってしまいました
昼休みにモバイルブースターを充電しておこうと思って、それを夕方まで挿しっぱなしにしてしまったせいか?
よりによってブースターでバッテリーを上げるとはマヌケな話です
ロードサービスのスタッフさんには、3年経ってるからどっちにしても換えどきだったとも言われましたけど
シフト明けの本日、自宅の近所のスタンドに歩いていって、価格を聞いてみたら
60B19L 約12,000円
らしい
容量?性能?も違うし、メーカーを聞かなかったからボッタクりだと断定はしませんが、そもそも60もいらない
いままでは40が載ってたし、40とか44とかでいいのに
スタンドは保留にしてホームセンターに行ったら、40B19Lを4,700円で売っていたので買って自分で交換しました

ネット通販でも4,000円くらいだしこんなもんでしょうか?
交換は10mmレンチとゴム手があれば簡単ですね
リセットされて困るものもないのでバックアップ無しでやりました
上がった翌日に
「事務所に言えばジャンプケーブルあったのに」
と言われるオチ
では、また
( ・ω・)ノシ
Posted at 2022/12/15 16:34:30 | |
トラックバック(0) | 日記