• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月09日

CBR250Fレストアへの道⑪(ガソリンタンク補修編3)

CBR250Fレストアへの道⑪(ガソリンタンク補修編3)
最近公私共に色々とありまして、中々作業が進みませんでした(T-T)
で、久々の更新です(^^;

ガソリンタンクですが、何とか外装部分の補修が完了しました(^-^)
今はこんな感じになっています(^0^)↓

alt
ミイラのようになっていた外観がまるでFRP製タンクのようになりました(^-^)
(ちなみにまだ未塗装です)
で、外見上の一番の問題点がこれ↓
alt
ちょうどシートに隠れるあたりの外板が腐食してボロボロ・・・・・。
この段階ではまだガソリン等が漏れる事は無かったのですが、このままだとここに穴が開くのも時間の問題です。
ですので、塗装を剥がした所でざっくりと錆を落とし、ボロボロになった部分をTIG溶接にて補修。
その上からFRP補修キットとクイックメンダー併用で欠損部分を成型してみました。
完成品がこちら↓
alt
FRP補修キットのガラスクロスを芯にして一旦硬化させた後、その上から数回ガラスクロスを追加貼り付け。
ある程度の厚みになった所でクイックメンダーとFRP補修キットのエポキシ剤の重ね塗りで大まかな形状にし、最後にサンドペーパーで仕上げるというバイクの修理だかフルスクラッチプラモ作りだか、何だか分からない状況になってきました(^^;
まさかこんな所で昔やっていたガレージキットの技術が生きるとは思いませんでしたわ(^^;

ただこのタンク。
実はもっと深刻な問題が残っています。
それがタンク内部の錆です。
前回の錆取り作業の際の中和作業の失敗、その後の洗浄不足から車両引き上げ時よりもタンク内部の腐食が進んでしまったようで、タンク内部がえげつないレベルで錆びています。
どうしたものか考えていたところ、タンクシーラーなる方法があるのを知りました。
(^0^)
今までの失敗から施工前にきちんと予備知識を入れてから作業に入ろうとシーリング材の事を調べまくったのですが、やはりきちんと錆取りをしてからじゃないと効果無い事が判明(あたりまえか・・・・・。)
という事でこれを購入↓
alt
まあ、今更ながらって感じですね(^^;
最初からケチらずにこれを買っておけば良かったと後悔している私です(^^;

昔CRM50のタンクに使用した時は全く取れませんでした。
というより、思い起こせばCRM50で使った時は取説をちゃんと読まなかったのが原因で、改めて当時の作業方法を思い起こすと完全に間違った方法だったのが思い起こされます。
そりゃ手順が間違っていれば落とせるものも落とせないっすよね(^^;
今回は事前準備(タンク内脱脂洗浄等)と用法容量をまもって正しく使ってみます(^田^)

ちなみにタンク投入から1時間後がこんな感じです。
薄く真っ赤になっていた投入口の錆はほぼなくなりました(驚!)
で、投入直後は透明で底が確認出来ていた薬剤の色が、一時間ほどでここまで濁ってきていて完全に底が見えなくなりました。
alt

錆取り状況の確認目安の為に余っている薬剤の一部を取り分けてボルト等の錆取りも行ってみる事にしました。
alt
このボルト達を錆落ち状況のサンプルとして状況判断しようと思います。
さあ、これから数日間は様子見ですね(^-^)

では(^0^)/"

ブログ一覧 | CBR250F | 日記
Posted at 2020/01/09 10:16:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「てる坊連れてツーリング😊」
何シテル?   10/22 11:39
ご訪問ありがとうございます。 ボチボチ更新しますので生暖かい目で見守ってください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車のハブダイナモの異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 17:33:21
快調になぁ~れ!同調取り~!!でもなんか変だぞ?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 20:18:54
[ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]ホンダ(純正)  ラジエターキャップCOMP(トウヨウ)0.9kg/cm2 19045-MZ3-405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 10:03:32

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長年連れ添ったキャラバンライダーとお別れし、新しい相棒にこの子を選びました。 これからも ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
実家保管中にアッパーカウル等を盗難に遭いました。 仕方ないのでMC41のアッパーカウルを ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
当時参加していたミニバイクレースでの新カテゴリに参加する為に購入した車体。 50ccのク ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
初めて所有した車両です。 諸事情ですでに手元にはありませんが、思い入れの一番ある車両でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation