• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月28日

CBR250Fレストアへの道⑯(アッパーカウルステー制作)

CBR250Fレストアへの道⑯(アッパーカウルステー制作)
コロナの影響で娘の学校も休校になり、さすがに父親一人が趣味のバイクにいそしむのも気が引けたので先月はまったく作業が出来ませんでした(T-T)

実家での10年にも及ぶ長期保管の結果、一部外装をハゲタカに襲われた私のCBR250F。
ヤフオク等でカウルを探すにも高額か割れまくってる低品質品しか見つからないので純正フォルムを諦めてMC41のライトを取り付けたのですが、やはりカウルも欲しいんですよね(^^;
という事で、最終的にオリジナルカウルを作ろうと思うので、その前にアッパーカウルステーを制作する事にしました。
で、今回の部品制作にあたり参考にしたのがこちら。
alt
MC19のアッパーカウルステーです。
この形を目測でコピーしながら制作してみようと思います。

まず、取り付けベースを作ります。
alt
原材料はステンレス製のフラットバー。
これをタンクの固定ボルトと共締めで車体に固定する為に部品の形状を調整しながら制作します。
中心部が盛り上がっているのはフレーム側が1cmほど盛り上がっているから。
中心だけで支えるよりも、ステー全体をフレームに接触させる事で少しでも固定強度が出るんでないかなっという考えです。

次にカウルステーのアーム部分の作成に入ります。
素材は会社の産廃置き場にあった箱の持ち手を使用。
成型された先端部を切断しそこを先ほど制作したベースに溶接します。
そのままだと左右がバラバラで強度的に不安ですので左右を繋げるように間に丸棒を追加溶接します。
alt

参考画像を元にストレート部分を曲げていきます。
このままだと左右幅が狭いので左右が同じ開き幅になる様に調整しながら且つ、曲げた先がフロントブレーキのリザーバータンク等に接触しない様前傾させていきます。
alt

大体の形状が決まったら車体に仮付けして先端位置を決め不要部分を切断します。
次にミラーを取り付ける為にベース部品を制作します。
こちらは20mm幅のフラットバーに純正他車種用のミラーステーの取り付けピッチに合わせ穴を開け、ライトステー制作と同様に丸棒にフラットバーを巻き付けながら全周溶接します。
alt
 こちらが裏側alt
こちらが表側です。
alt

同じ作業を左右実施。
完成品がこちらです。
alt

ただこのままだと中心部の1本のみでフレーム側に固定する事になるので、最終的にはフレーム側の別の取り付け穴も利用出来るようにステーを追加する必要がありそうです。


先の見えない新型コロナ。
こりゃ別の意味でレストア&カスタム完了は伸びそうです(T-T)
皆様も体調には十分ご注意していただき、良いバイクライフを♪

では(^0^)/"


ブログ一覧 | CBR250F | 日記
Posted at 2020/03/28 12:59:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ラペスカ
amggtsさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年3月28日 23:47
前から思っていましたが溶接出来たりなんでも出来てすごいなと感心します(´∀`)

パーツが無かったりするのでワンオフにならざるを得ない面もあるのでしょうが素晴らしいスキルですよね❗️

早いとこ走ってる姿が見たいです笑
コメントへの返答
2020年3月29日 0:24
ありがとございます( ^ω^ )
私も早い所仕上げたいんですが、風呂敷を広げ過ぎた為に中々作業が進まないんですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
どうか生暖かい目で見守ってください(*´∀`*)
2020年4月9日 20:52
こんばんは^^
素晴らしい技術ですね

アンダーカウル付いているので
これだけでもそうとうイケてますよ♪
コメントへの返答
2020年4月9日 21:03
今カウル作るか凄い悩んでるんですよね(^_^;)
どのみち神奈川は今やばいんで解除されるまではレストアは自粛中です。゚(゚´ω`゚)゚。

プロフィール

「てる坊連れてツーリング😊」
何シテル?   10/22 11:39
ご訪問ありがとうございます。 ボチボチ更新しますので生暖かい目で見守ってください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車のハブダイナモの異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 17:33:21
快調になぁ~れ!同調取り~!!でもなんか変だぞ?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 20:18:54
[ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]ホンダ(純正)  ラジエターキャップCOMP(トウヨウ)0.9kg/cm2 19045-MZ3-405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 10:03:32

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長年連れ添ったキャラバンライダーとお別れし、新しい相棒にこの子を選びました。 これからも ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
実家保管中にアッパーカウル等を盗難に遭いました。 仕方ないのでMC41のアッパーカウルを ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
当時参加していたミニバイクレースでの新カテゴリに参加する為に購入した車体。 50ccのク ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
初めて所有した車両です。 諸事情ですでに手元にはありませんが、思い入れの一番ある車両でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation