• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Re:Yamatoのブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 次の情報を記載ください:装着予定のメーカ名、車種名、年式、型式
回答:装着予定車種:CBR250FOUR 年式:1986年製 型式:MC14
Q2. LED化をした順番は?記載例:ポジション→ヘッドライト→フォグ等
回答:メーターランプのみ

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/06 14:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年10月31日 イイね!

回収したG-SHOCKの電池を交換しよう!!

回収したG-SHOCKの電池を交換しよう!!
実家から回収した荷物の中に昔愛用していたG-SHOCKを発見したので電池を換えていこうと思います(^0^)

①私のG-SHOCKはナイロンベルト製なので、このままでは電池蓋を外す事が出来ない為、電池交換に障害になる部品を一度全て取り外します。
本体側面から電池蓋の固定ネジをガードするようにバンパー(?)が付いていますのでこれを外していきます。
alt

②バンパーを外したら電池蓋を止めている四隅のネジも外します。
alt

③ネジを外したら電池蓋を外すのですが、蓋には防水の為の細いOリングが付いています。
これを切らない様にゆっくりと蓋を持ち上げましょう。
蓋を外したらムーブメントと電池蓋の間に絶縁シートが入っています。
これも薄いので切らない様に要注意です。
alt

④絶縁シートを剥がしたら電池の固定爪を外します。
片側で止まっているだけですので、先端の尖った針なりで固定爪のロックを外します。
この際本体側の樹脂部品を傷付けないように注意です。
alt

⑤固定爪を外したら古い電池を抜き取り新しい物をセット。
電池固定爪をはめたら本体をリセットします。
機種により違うかもしれないのでリセット方法は各自ご確認ください。
ちな私のは『DW-9500』です。

そのリセット方法ですが、ムーブメント本体右上に一段窪んだ場所があります。
その奥に金色の部分があるのでそこと電池のプラス側を導通のあるもので短絡させてください。
リセットする理由がこれ↓
alt
電池を交換しただけでは画面表示が正常に出来なくなっています。

alt

この部分と電池のプラスを短絡させます。
alt

リセットが完了すると画面が正常に表示されるようになりました。
alt

⑥画面の表示が正常になったのを確認したら外した部品を全て組付け完成です。
まれに作業中にムーブメントの位置がズレてバックライトのスイッチ位置が合わなくなる事があるそうです。
組付けが終わったらバックライトの点灯状況も確認しましょう。
alt

あとは時計の時間を合わせたら完了です(^0^)
電池蓋には四角で囲われた3桁ないしは4桁の数字があります。
この数字をカシオのHPで検索をかけると一部機種ではありますが取扱説明書がPDFファイルで確認できます。
もし時計の合わせ方を忘れてしまったという方はそちらを参考にしていただくのがよろしいかと思います。

では(^0^)/"

Posted at 2020/10/31 12:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月28日 イイね!

実家からの回収品その2✌️

ついでにもういっちょ上げます😄
これまた年代物のGショック😁
たしか初任給で買った記憶があるんですが、記憶がイマイチっす😅
🔋変えたらまた使えるかな🤔
Posted at 2020/10/28 20:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月28日 イイね!

久々に実家に行きました=3

ちょっと野暮用で久々に実家に行き、残してきた私物を少々回収してきました=3
で、元自室のクローゼットから懐かしい物を回収👋🏻
それがこれ↓



レースやってた頃のツナギっす😅
今更着る事はもう無いし、それより以前に多分腹が閉まらないと思う😭
あのまま部屋で腐らしとくのももったい無いので近々アップ◯レージにでも売りに行きますかね😁
このツナギでは転倒経験は無いんで、せめて¥1000ぐらいにはなるかな🤔
Posted at 2020/10/28 15:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月25日 イイね!

積んだ😭

今日iPhone12を買ったんですが、iPhone8のデータを使ってバックアップしたらLINEもEメールも使えなくなりました😭
本人確認とかでSMSに認証番号も来ないし、電話で番号を教わるも認証出来ません😭
最悪だ
Posted at 2020/10/25 18:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「てる坊連れてツーリング😊」
何シテル?   10/22 11:39
ご訪問ありがとうございます。 ボチボチ更新しますので生暖かい目で見守ってください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車のハブダイナモの異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 17:33:21
快調になぁ~れ!同調取り~!!でもなんか変だぞ?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 20:18:54
[ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]ホンダ(純正)  ラジエターキャップCOMP(トウヨウ)0.9kg/cm2 19045-MZ3-405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 10:03:32

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長年連れ添ったキャラバンライダーとお別れし、新しい相棒にこの子を選びました。 これからも ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
実家保管中にアッパーカウル等を盗難に遭いました。 仕方ないのでMC41のアッパーカウルを ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
当時参加していたミニバイクレースでの新カテゴリに参加する為に購入した車体。 50ccのク ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
初めて所有した車両です。 諸事情ですでに手元にはありませんが、思い入れの一番ある車両でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation