
9/24に発売になったiPad mini6。
無印iPad5を4年ほど使っていて特に不具合があったわけじゃないのですが、もともとiPadを買うときにminiが欲しかったんです。ただ、ちょうど欲しい頃はiPad mini4が出てしばらく経っていて…
新品で買うのに数年前のモデルは嫌だなぁと思って、無印iPad5を購入。うーん、やっぱり持ち歩くには大きいし重いや😅
しかも買って半年ぐらい経ったらmini5が出たし😱さすがに買い替えませんよー
今年mini6が発表になって、デザインも一新されスペックも良い❗これは買うっきゃないっしょ😁
9/15から予約開始ですぐにAppleStoreで予約したのですが、11月の配送予定日(゚◇゚)
本体ないのに、別で買ったケースやらフィルムやらTypeC→イヤホンジャック変換アダプタが届いてなんだか虚しい(;^ω^)
途中、少し配送予定日が早くなって、ようやく手元に届いたのが予約してちょうど1ヶ月後の10/15。Amazonで買った人の方が早く届いていたので、なんか悔しかったんですがー(`ヘ´)
買った色はパープル😊ケース付けたら何色でも変わらないんだけど(笑)
前のiPadと並べると発色全然違う~❗やっぱり新しい方が断然きれい✨
画面の大きさも今回のminiは画面サイズが8.3インチあるので、そんなに小さい~って感じではないです。それでいて、無印より軽くて持ち運びやすいからホント買い替えて良かった😊
とはいえ、ビジネスマンのようにiPadを外で使いこなしているわけじゃなく(笑)家でゲームするのに使っているだけなので、結局持ち歩きはせず家のゲーム用テーブルに鎮座しています(笑)
←写真に映っているテーブル。音ゲー大好きなので滑り止めをガッチリ敷いてますw
無印iPadはApple Trade Inで14000円下取り価格が付いていたので、先日送りました。満額でると良いなー😊
(バッテリー膨張や画面割れがあると100円にしかならないらしい💦)
※ブログを書いている間にAppleから連絡があって、満額でましたー( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、iPad miniが届いた翌日
10/16、2回目のワクチン接種です。。。
先に相方が2回目打っていて、熱が38度まで出たので、もはや恐怖しかありませんでした😱
接種した当日。腕は痛いけど、特に変わらず。元気にゲームしていました(笑)
いつものように0時過ぎに就寝。
明け方、寒気で起きる:(;゙゚'ω゚'):
熱を測ると37.7度ぐらい。平熱が割と高い方なので、37度台じゃそれほど辛くないはずなんだけど、やっぱり普通の風邪とは違うのか体調悪し…。
解熱剤を服用して、再度就寝。
朝、起きると37度ぐらい。おっ❗明け方の熱で副反応終わったかな?( ̄ー ̄)
日曜日だったので、お昼ご飯を作ったりといつも通りに過ごしていたんですが…
お昼まわったぐらいから調子悪い…(-_- )熱を測ったら37.7度…。うぅ、副反応は終わりじゃ無かったのね😭
とりあえず寝る。。途中、相方にお弁当を買ってきて貰って晩ご飯を食べる。
また寝る。。。身体いてぇ💦頭もいてぇ💦
どんどん熱上がる…
結局、この後39度まで上がり、しんどくてヤバかった😭
そして次の日の月曜日。朝は37度ぐらいまで下がっていたけど、念のため仕事を休む。
またお昼には38度近くまで熱が上がる😭もうイヤー(ノД`)
火曜日。ようやく熱は37度を下回り、出社。でもまだ頭痛もあって完全には復調していない感じ。少しだけ仕事を片付けて、お昼前に早退。家に帰ってまた寝る。。
水曜日。完全復活☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
ホントきつかった😭3回目ワクチンの話が出てるけど、こんな辛いならもう打ちたくないよー😭
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2021/10/28 17:59:08