2023/10/22(日)
今シーズン最後のNHGT(New北海道GT)です!
帯広のホテルを6時過ぎに出発して、更別村にある十勝スピードウェイに今日も行きまっす👍
おはよう、どんちゃん。今日で今シーズン最後だよ。会えるのまた来年だよ。。
と思って写真撮ったら、もろ逆光でしたw
今日はね~、
S2000ピットです\(^O^)/
NHGTに参加しているS2000はこの2台だけなんです。でももう1台の方はSタイヤなので、クラス違いなんです。
いやぁ、ホントS2000ってカッコいいわー✨この車が20年以上も前の車だなんて信じられないよ。今見ても洗練されたデザインでカッコいいし、速いしVTECだし、最高だわ🥰
お天気は今日も快晴~🌞なんですが、朝早いせいもあって
めっちゃ寒い!!!!:(;゙゚'ω゚'):
ヒートテック(極暖)の上にパーカー着て、ウルトラライトダウンを着ていたんだけど、それでも寒くて更にジャンパーを追加しました…。もうダルマみたいなフォルム😅
いつも10月って相方の仕事の都合でサーキットに行けないんですけど、今年は都合が付いて最終戦に出られました。が…10月に来るならダウンコート必須ですわ、ホント😨
8:10からブリーフィングがあって、その後1本フリー走行が出来ます。
<9:00~9:25 フリー走行>
昨日のベストタイムは更新出来なかったけど、良いタイムで走っていました😊
1人で来ている人が多いので、途中でピットインして自分でタイヤの内圧とか測って、またコースインしていくんです。
うちは私が出来るので、相方が自分で車を降りて何かすることは滅多にないんですけど🙄
私の存在ありがたく思えーw
フリー走行終了して、次は予選なのですが前回同様にDTCC(AE86ワンメイクレース)と同時開催なので、予選までややしばらく時間があります~。
そして…今日は天気良くても風があって、ホント寒い😱もう我慢できなくなって、ギレンさんの車内に引っ込みました。。日向に停めてるから暖かい~😊
ギレンさんの中でくつろいでいると、観光バス?が停まりました。
なんでサーキットに観光バス??🙄
と思ったら、中からゾロゾロと人が降りてきて、コースの方へ向かっていく…。
多分、ピットの上のコースを展望できるところへ行ったんだと思うんだけど。。え、ホントに観光???
その後、降りた人たちがバスに乗り込んで、バスがどこかに走って行きました。なんだったんだろう。。と思っていたら、しばらくしてまたバスが戻ってきて、今度はバスのままコースの方へ!!!(゚◇゚)
なんと!!!!
バスがコース1周してるではないですか!!!!(゚Д゚)
初めて見る光景でビックリしました(笑)ホントにバスツアーだったんですね!!
え~、正面右手に見えますのは~、1コーナー50Rでございます💁
ってガイドさんが言うのかな?🤣でも面白いよね。サーキットを走るなんてなかなか出来ることじゃないもんね。
バスは1周まわって帰っていきました。ツアーの人たち、楽しんでくれたかな?😊
<11:05~予選開始>
予選の時間が来て、みんなコースインしていきます😊
今回、相方とクラスが一緒なのは前回同様にエボ9、そして1台増えてポルシェ(996型)…。どう考えても
クラス3位確定😇
<13:00~決勝1(7LAP)>
決勝1本目はSタイヤクラスが前、ラジアルクラスが後ろに並んでスタートします。
相方は17番グリッドからのスタート。
コースに入るのに、前の入口しか開いてないから17番まで行くの大変だった(笑)
前にいるSタイヤクラスの車たち。HONDA車多くて最高💕
写真の画質が悪くてすみません💦私のiPhone13miniでズームして撮ると、悲しい画質になっちゃいます😢実はiPhone15Proを購入しているのですが、間に合わなかった…。
この写真にある紺色S2000とCR-Xのバトルは、相方の車載で見られます😇どちらもSタイヤクラス。みんな速いわ、ホント。
クラス関係なく全体1位だったのは、なんとラジアルクラスで15番グリッドからスタートしたポルシェ(996型)!!タイムもとんでもなく速いの(≧◇≦)すげぇ!!
<14:55~決勝2(10LAP)>
今回は決勝2本目が7LAPじゃなくて10LAPになりました!!
並び順は今度はラジアルクラスが前でSタイヤクラスが後ろ。更にラジアルクラスで1番タイムが速いポルシェはラジアルクラスの最後尾から、Sタイヤで1番タイムが速い180sxはSタイヤクラスの最後尾からスタートします。これがNHGTルール😇
そして、1本目は一斉スタートでしたが、2本目はラジアルがスタートして○○秒後にSタイヤクラスがスタートします!この○○っていうのは、主催者側の采配だそうで、何秒っていうのはスタートするまで分からない状態でした(笑)
スタートの動画を見ると、ラジアルから15秒遅れスタートだったようです。
こちらが決勝2本目の車載映像👇
途中、
神風さんと絡みますが…離されていく😱やっぱりノーマル14万キロぐらい走ったエンジンじゃパワー不足なのかなぁ。。
そして最後に失敗して、ゴール直前で抜かれるという悲しみ😢
最後に表彰式をして今シーズンのNHGTは終了です!
参加された皆さん、ホントお疲れ様でした!また来シーズン、よろしくお願いします😊
帰りは、一旦帯広に寄って車にガソリン、自分にリポDの給油。
高速で一気に帰るつもりが、事故で通行止め😱千歳東で高速おろされて下道でいつもより少し時間がかかって帰宅。
荷物おろして晩ご飯ですが…遅くなったので、いっぴんに間に合わず吉牛🐮
でもちゃんと次の日にいっぴんで豚丼食べました~\(^O^)/これにて今シーズンのサーキット活動は終了です!
また来シーズン、相方と一緒に楽しみながら頑張りたいと思います✨