
世の中、色々と大変なことになっていますが、私の仕事は通常どおりです。テレワークなぞございません。毎日混んでいる地下鉄で通勤していますよ😯
3月から仕事もプライベートも忙しかったので、ブログの更新をしていませんでしたが、ようやく仕事が落ち着いてきたので(コロナの影響ではなく、例年冬~春が忙しい業種なので)、最近の出来事をサラっと書こうかな(笑)
2月末。新居探しにエイブルへ行く。その日に決まる(笑)
もっと時間かけて色々見て回るものだと思っていました(笑)結局、一番最初に問い合わせしたところ。その日3軒ほど見に行ったのですが、条件に当てはまる&家賃云々でピッタリだったので。
<新居の条件>
●車が2台停められる、そのうち1台(S660)は絶対
車庫!もう1台は外でも可。
←絶対譲れない条件
●対面キッチンだと嬉しい♪←あくまで希望
●バルコニー付でベランダに洗濯物を干したい♪←あくまで希望
この全てを満たして、車庫に関しては2台も入って尚且つ車庫前に1台停められるっていうかなり良い物件😊こんな好条件で迷ってる場合でもないので、サクーっと契約まで進み、3月20日に引越しました。
それまでに雪が溶けてS660を動かせるか心配していましたが(それまでのアパートの車庫前が日陰なので)大丈夫でした♪
ろっくんも新しいお家🏠今までは共同車庫だったけど、これからは個別の車庫なのでより安心。
4/5(日)
4月に入ってS2000も始動です😊
まずはタイヤを新調しました~♪今年発売になった
POTENZA RE-71RSにしました❗
今年はGWにある走行会から走りに行くぞ~❗とヤル気満々だったんですが…残念ながらコロナの影響で十勝スピードウェイのオープン日が延期となり😥GWの走行会も中止になってしまいました。。(これは先週発表になったので、タイヤ交換の時点では分からず)
去年はミッションOHで秋まで走りに行けず、今年はコロナと…ついてない😣ろっくんも今年1回は持って行こうと思っていたけど、どうなることやら。。走らない分、別のパーツにお金を変換させようかな~🤔
次の週末。4/11(土)
朝ご飯からたこ焼きという我が家(笑)しかも冷凍のやつw
スーパーでセールだったので買ってみたんだけど、冷凍のわりに美味しかったですよ😋そして、コーヒーが大好きな私はたこ焼きだろうが何だろうが朝はコーヒーを飲みます☕
一番お気に入りのマグカップ。よーくみるとコーヒー豆じゃないのもいます(笑)
明日S2000のオイル交換があるので、今日のうちにS2000を自宅に持ってきておこうと相方の実家に行きました。(普段S2000は使わないので実家の車庫に入れてあります)
この日は結構寒かったのですが、相方は実家の車庫でクーラント交換。私は相方のお母さんとケーキを食べながら暖かい部屋でおしゃべりしてました(笑)寒いので一度も作業の様子を見に行くことはありませんでした(笑)
作業が終わってS2000で帰宅。私はS2000今年初乗りでした~♪先週は組み替えるタイヤとかホイールを運ぶために通勤用の軽に乗ってS2000と移動していたので。
自宅車庫にも問題なく入りました~😊後ろにろっくん隠れてますが(笑)
もっと大きなガレージでS2000とS660を並べて、眺めながらコーヒーでも飲みたいな~♪😍いずれ…いずれ…そんなガレージを建ててくれるはず…と夢見ておきます(笑)
4/12(日)
冬に買ってあったシフトノブ、シフトブーツ、サイドブレーキカバーの取付、冬眠明けなのでエンジンオイル、ミッションオイルの交換をディーラーでして貰うことになっていました。
作業に3時間以上かかるというので、ろっくんは預けて…その間にS2000のオイル交換に行きます😊
S2000はエンジン、ミッション、デフオイルの交換。今日も天気は良いけど寒いので、私はガレージの日の当たるところでじーっとしていました(笑)
交換作業が終わって、S2000を実家に戻すために走っていたら…S660と時間差で何台もすれ違う❗すごい確率~❗と思ったけど、もしかしてプチオフが終わった帰り道とかなのかな❓🙄でもそれ以外でも週末はかなりS660を見かけたので、なんだか嬉しくなりました♪
相方の実家でS2000を閉まっていたら、ディーラーから連絡があって予定より時間がかかってるのでまだ取りに来るなと(笑)
多分ね~サイドブレーキカバーに手こずったんだと思う💦裁縫もしないといけないしねぇ、あれ。
なので閉店10分前にろっくんをお迎えに行ってきました。全て綺麗に取り付けてありましたよ~😊感謝です。自分、不器用なんで絶対作業出来ないって思ってディーラーに頼んだんだもん(笑)
取り付けたものはパーツレビューにアップしているので割愛。
●チタンシフトノブ
●シフトブーツ
●サイドブレーキカバー
さて、次の週末もS2000の作業があります。何がつくかお楽しみに🤭あれ?いつの間にかS2000のブログになってる❗❓(笑)
Posted at 2020/04/15 17:24:28 | |
トラックバック(0) |
S660 | クルマ