
この土日は気温もぐんぐん上がって、暖かい陽気が続き、汗ばむこともしばしば…
皆様いかがお過ごしでしょうか?
花粉症の私は目薬とティッシュ(タオル)が手放せない季節となりました。
土曜日はタイヤ交換をしてもらいました。
東住吉区にあります、タイヤ交換専門店DUO TIRE LOUNGEさんにてタイヤ交換です。
我が家から20分程の距離で、住宅街にありナビが無いとわかりにくい場所にあります。
建物はビルトインガレージ的な賃貸ガレージのようです。
最近この手のガレージをよく見かけます。
1階がガレージで、2階が住居?スペースになっておりトイレもあります。
1日数台限定で、他のお客さんと会うことも無く作業終了まで快適に過ごせました。
YouTubeやアマゾンプライムも見放題でコーヒーのサービスもありました。
1時間弱の作業待ちも全然苦になりません。
私はInstagramとかはやってないのですが、お店がやってるそうなので写真を撮っておられました。
今回選んだタイヤは、クムホさん。
レガシィ時代からハンコックユーザーでしたが、久々に違うメーカーに。
国産は安月給な私には高嶺の花なので、迷わずアジアンタイヤ。

可もなく不可もなくなタイヤで、通勤使用が多い私にはピッタリかな?
まだ走り込んで無いので性能などは不明ですが、きっと良いと思いますwww
日曜日は、天気も良かったので神戸サンシャインワーフに皮剥きがてらドライブ。
駐車場にはスバル車が沢山(゚∀゚)
メーカーさんもVNが大半ですが、駐車場はVA・VMが多かったですね。
やっぱり根強い人気です。
これからも乗り潰すまで維持していきたいですね。
そして先月末に2人目が爆誕したので、チャイルドシートが2脚になりました。
カラー通り、男の子なので未来のスバリストが増えましたw
この子達が車に乗れる頃はガソリン車で楽しい車があるのだろうか?
きっと、ガソリン?何それ美味しいの?みたいなことにはならないと思うけど、EVが普及しまくりで、ハイブリッドが古い時代がもうすぐそこまで来てるはず。自動運転も凄くて、車に話しかけたら、勝手に道検索して自動運転で連れて行ってくれてたりしてw
車は運転するものでは無くて、連れて行ってくれる乗り物になってそうな予感w
Posted at 2023/03/12 23:14:51 | |
トラックバック(0)