• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩ちゃん@⊿のブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

乃木坂46の新曲


「ごめんねFingers crossed」

英語読めませんw

そのうち覚えます^_^


さて、今回の新曲。

乃木オタとカーマニアの間で少し話題になっています。









ワ◯ルドスピード感が強い!www


実際に使われてる車種も…







VABも出てます( ・∇・)

最終のF型では無く、敢えて?のA型w

GTRは有名ショップ?のデモカーらしい。







このシビックは、実際にワ◯ルドスピード内で使用されていたとか。




GRスープラを操る山下美月。

最近の推しです。
あざと可愛くて良いです(о´∀`о)




私が石油王なら、プレゼントしたい一品ですw



ついさっき知りましたけど、乃木坂46の伊藤純奈と渡辺みり愛が卒業を発表されました。

2人が卒業すると、2期生は残り 5人。
1期生より少ない。

色々注目される機会が少なかった2期生ですが、卒業するまでの残り少ない時間ですが、アイドル人生を楽しんでいただけたら嬉しいです。





Posted at 2021/05/16 21:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月02日 イイね!

最初の愛車はコレだ!

最初の愛車はコレだ!21歳で初めての愛車は、CF4のアコードでした。当初ユーロR(CL1)が欲しかったのですが、新社会人には高嶺の花で手が出ず、類似のSiR-Tというグレードに巡り会う。
車のイロハを学び、運転の楽しさを教えてもらった最高の相棒でした。
最終仕様は、画像のボディカラーで、外装はフル無限にホイールはベルサスカンピオナートSS6でマフラーはフジツボ2本出しに換えてました。
乗り換えの際、レガシィB4(BL5)かユーロR(CL1)かで迷い、ターボ車の誘惑に勝てず、そこからスバリストの道を歩む…
もしあそこでユーロRを選んでいたら、きっとレヴォーグには乗ってなかったと思います。

Posted at 2021/05/02 21:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

2020年の総括

2020年の総括今年も残すところ後数時間で終わってしまいますね。

今年はやっぱり、世界的にも目に見えないウイルスとの戦いだったと思います。


未だ収束の域に達してなく、東京では1300人を超える感染者が出たりといつ収まるのはわらない状態が続いていますが、自身の周りに感染者が出ていないのが救いです。
これからも感染することなく、予防に努めます。

今年は、昨年末に産まれた子供の世話でてんやわんやで、あまりカーライフを満喫出来てませんが、子供とレヴォーグを洗車するのが夢なので、それまで乗り続けますw


今年の主な整備↓
(整備月はウル覚えw)

1月→前後のブレーキパッド交換(STI製)ディーラー

7月→プラグ・Vベルト交換。ディーラー

10月→CVTフルード交換。ミナト自動車

12月→2回目の車検。オートバックス
  →タイヤ交換。パーツワン大阪店


10万キロ超えてからの整備に力を入れようと思い、ブレーキパッドとプラグは安心のディーラーでしてもらました。
プラグ交換後にホイールがハミチンになってるから、アライメント調整したら入庫OKと言われたので、タイヤも変えたので近々アライメント取りに行く予定してます。

CVTフルードは、10万キロ超えたフルードは中々交換依頼出来なく(4万キロ毎に交換していたらディーラーでも可能)途方に暮れてたら、トルコン太郎という機械で交換可能とのことで、堺にあるミナト自動車さんに依頼しました。
費用は掛かりましたけど、丁寧な説明と作業毎の写真を撮影していただき、作業終了後に確認させてくれたりと、安心して任せれました。
半ば諦めてたので、20万キロは余裕で乗れそうですw

車検は費用やハミチンがあったので、近くのオートバックスにしました。

80,000でお釣りがくるくらいの費用で終わりました。


タイヤは色々探してましたが、ハンコックをおかわりしました^_^



パーツワン大阪店で、ネット購入で店舗直送にしました。手配は面倒ですが、タイヤを持ち込まなくて良いので楽です。
費用は19インチで、廃タイヤ込みで10,000ちょっとでした。



来年はバレない程度でウイング欲しいですw
500円玉貯金始めますw

今年1年間の500円玉貯金は、42,000も貯まってましたwww
全てタイヤに消えましたがw



それでは皆様良いお年をお迎えください(*´꒳`*)

Posted at 2020/12/31 23:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月26日 イイね!

1日だけの相棒です。

1日だけの相棒です。今日は、以前から替えたかった、プラグとVベルトの交換をディーラーで依頼してました。

今回の代車は、ダイハツからのOEM車のジャスティを借りました。




とりあえず私には似合わない色w

グレード不明ですが、両側電動スライドドアにシートヒーターも装備(・∀・)





まさかの運転席側にもサイドカメラがあり、前後左右にカメラが1つずつあり、モニターで確認出来るんだから、時代は進歩してますw
マイレヴォーグより良い装備てんこ盛り(・∀・)



至って普通の車って感じですね。

車に全く興味が無い嫁さんに見せたら、こっちの方が絶対良い!と言われ、2秒だけ落ち込みましたwww

朝イチ入庫して、夕方に引き取ってきました。



水平対向の宿命、工賃が爆高なのは痛いですが…

まだまだ乗りますよ!と意気込んで居たら、まさかのハミタイですよ!との指摘が…

今まではリアのみ言われていたのが、今回は右前が僅かながらに出てるとの指摘が。

年末に車検なので、それまでに直して来てYO!と言われちゃいましたwww


対策案としては、



①アライメント取り直しちゃいなYO!

②ホイール変えちゃいなYO!

③フェンダーアーチ付けちゃいなYO!
※若しくはWRXフェンダー

④乗り換えちゃいなYO!

⑤無視しちゃいなYO!


⑤以外、どれをとっても金が掛かるwww

まだ期間はあるから、とりあえずポテチ食べながら考えよう(・∀・)
Posted at 2020/07/26 23:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

コロナ禍中での過ごし方

非常事態宣言も解除になって県境の往来も可能になり、街には日常が戻りつつある今、まだまだこの厄介なウイルスと共存しないといけないとなると辛いですが、頑張りましょう。

さて、この自粛期間中、てかその前からですけど、ミニカーにハマってまして、お家モードの期間存分に楽しませてもらってます。
お陰で、レヴォーグはオイル交換と洗車しかしてませんwww

ジオラマもちょこちょこ弄って満足いく形になってきました。

最近ガチャガチャで、こんなツールが発売になりました。




ガチャガチャの老舗?のトイズキャビンさんと言うメーカーから出てる、ガレージツールコレクションというものが発売されました。

フルコンプしたら、簡単に整備工場が作れるという優れものwww




今まで何もなかったガレージが、リフトが入ったことでそれっぽくなりましたw





このガチャガチャの凄いところは、細かなツールも再現されてるところです。

コンプレッサーや馬や油圧ジャッキ、映ってはいないけど、ハンマーやタイヤチェンジャーまでも再現であるという点。

1/64サイズのミニカー(トミカサイズ)ならほぼサイズが合うから好きな車を置いても様になります。







※ガレージ内に室内灯も入れたのでよりリアルに近づけました。
Posted at 2020/06/28 15:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「息子用?
いいえ。私のですwww
既に嫁さんは何も言いませんw」
何シテル?   08/16 22:11
岩ちゃん@⊿です。 以前のアカウントが使えなくなってしまった為、こちらで新規登録しました。 車とネコとアイドル(乃木坂46)をこよなく愛す三十路過ぎのオッチャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENKEI PerformanceLine PF07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 23:14:20
スバル純正 ガスケット トランスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 23:24:38
BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 16:51:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。
トヨタ コースター トヨタ コースター
中型免許取得したので、会社の送迎用で朝晩ローテーションで乗っています。 大きなハイエース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation