大人達への失望 僕は中学校へ通うのをやめた
丸本 大仁 (著)
“何故に答えない教師"に教わる必要なし。僕は流される大人にはなりたくない。現役中学生から大人への痛烈メッセージ!
僕が不登校になってから約1年後の2021年7月に三者懇談会がありました。僕は学校に行っていないのに何を話すんや? みたいな話ですけど、中3なので進路などの話がありました。
「丸本くん、今後の進路はどうしますか?」
先生が進路について尋ねてきたところ、父が間に入りました。
「先生、それより不登校からもう1年が経ちました。人間関係はどうしますか?」
父の発言で先生は固まっていました。決して高圧的な態度で迫った訳ではないのですが。
父は一年間放置された事に対して尋ね始めました。
子どもに対して義務を果たさないというのはとても重たいことだと思います。
無視するという問題は決して許される行為ではありません。僕が不登校になったのはコロナがきっかけであって原因ではありません。人としての尊厳を無視し、意義を問うても答える事をせず、強制するというところです。差別と偏見を感じるからです。
学校の先生だけでなく多くの大人も気付いても何も言わない。上からのお達しに黙って従う。考えない。その被害は子どもに向くのです。今の大人達が行動を改めなければ次の世代は惨憺たる世界観になると思います。次世代を育てる義務を負う先生達も一般の大人も気付いて欲しいです。
何故コロナ騒動が起きたのか考えてみてください。マスゴミに煽られ何も考えないまま流され、見せられた映像に皆が反応して多くの人々が踊ったことが騒動の原因だと思います。これはコロナ脳の方たちだけでなく、気付いた方たちも今一歩先を見てください。いつまでも「コロナ」「コロナ」と言っていては終わりません!
出版社からのコメント
中学生と考えるコロナ問題!
僕はコロナ騒動をきっかけに学校と対立して不登校になりましたから、きっと世の中では変な奴です。99%の人には理解されないと思います。
マスクを着けるか着けないかは本人が決めることであって、他人が強制するのはおかしいではないですか。コロナウイルスに対してマスクに感染予防効果があるとの証拠などは無いのです。
今どんどんワクチンの年齢引き下げが行われています。自分の子どもが副作用で亡くなったという家庭も出てくると思います。その親は「私は被害者」という言葉を使ってはいけません。
「自分が打たせたのでしょ?」という話ですが、知らなかったらしょうがないです。被害者ではなく、学んで「今度二度とこんな事が起こらないように」と人に伝えてほしいと思います。
------
みなさんの中学時代ってどんなんでした?
バカで青くてやんちゃで生意気でクソガキで
それでもキラキラ✨と眩しくて
そんなぼのぼのですこんにちは。

はよぉ朝飯釣れみゃぁ~…
そんなプレッシャーを受けつつ
相変わらず何故か釣り場でぬこに好かれるおいら🐱
もし、
この本に共感できる方がいらっしゃれば
是非、情報拡散発信されて頂きたいと思いご紹介します。
私はポスティング活動なるものをしていまして
勿論この記事も近所の小中学校へポスティングしました。
だって、
運動会でもマスク、遠足でも、なんやかんやでも…、
とにかくコロナコロナコロナ洗脳
おかしいと思いません?(・・?
是非、関心を向けて頂きたい事象です。
中学中退なんて。
ーーーーーーー
大人たち一歩前へ出ようよ
なかなかショッキングなタイトルですね。
著者は大人たちの愚かさと保身により、大切な青春時代を取り上げられてしまいました。決してご本人は卑屈になってはいませんが。
コロナ茶番が始まりもう3年目に入ります。
国民の皆さん、彼の本を是非読んでください。
真実に気づいてる大人たちは具体的に今より一歩前に出ませんか?
自分の出来ることを模索して。
これ以上大人たちの愚かさにより、子どもたちを犠牲にしたくはありません。
未来を描けなくなった子どもたちの目が、今どんどん死んでいっています。
本の内容は勿論素晴らしいです。
著者を育てたお父様のお考え、人格にも同じ子育てをする者として考えさせられる事が多々ありました。
ただ、著者が望むのは自分が誉められたり、著作がもてはやされることではないように感じます。
大人たちの覚醒と行動。
尊敬し、信頼できる格好のよい大人たちが増えることが彼の望み、また彼への償いになるように思います。
アマゾンレブューより。
地元河川でもスモールが釣れだしました♪
天気の良い日に筑波山登山へも
人として、
親として、
自分もそうだった…
共感頂けたなら是非この本を拡散おねがいします。m(__)m
最後はこんな動画で終わりたいと思います
https://twitter.com/kuu331108/status/1517824583298326528?cxt=HHwWgIDR7dXaspAqAAAA
さて、
GWはなにして遊ぼうかな。。。
シエンタ君と
そんなrollingnights.
Posted at 2022/04/23 21:19:11 | |
トラックバック(0) | 日記