マッサージ器の発熱発行体と
たわむれるジジ君🐱
こんにちは
いつもの様に近所の神社へと初詣へ
ちっさくて可愛らしい神社なんですけど
大好きなとこなんです
特に右の狛犬様が笑っている様で(´▽`*)
日々の中でつまんない事やイラついた事があっても
この狛犬様を見ると
「もっと笑えや(´▽`*)b」
って、言ってくれてる様で('◇')ゞ♪
こちらは伊勢神宮の分社でして
地元では
「お伊勢さん」
と、親しまれております
「お伊勢さん」…、と来たら〈縁結び〉の神様ですよね
例にもれず
アメイジング!
とは、ラテン系かみさん
そこで僕はまたかといつもの様に説明するのです
「これはね、昔は今の様に医療も発達してなかったし出生しても生存率が低かったし天災や飢饉、流行病なんかで大変だった頃の名残風習なんだよ」
「子孫繁栄」を願ったものなのさ
日本だけなのかしら。。。?
って、各地にありますよね
日立のバ様の近くの神社にもあるし
川崎の「かなまら祭り」だってあるし

もし初めて知った方は要チェケラッ👍!
って、
初めて「かなまら祭り」の画像をラテン系かみさんに見したら
「アメイジング!」
「ケ,グランデ‼」
「ノ,プエド❢」
と、ほざいてました
…あえて、訳しませんが…('◇')ゞ
シエンタ 今年も安全運転でよろしくだっち(●^o^●)
おいら そうだねぇ「優しい運転」っていつも心掛けてるけどね
ところでシエンタ君今年の抱負は?
シ ズバリ!ホームセンターエアロで筑波1分切りだっち!
お まさかコンパネ、ベニヤ板チューンってやつですかえ?('◇')ゞ
シ ibaraki-17ってチーム作るっち(*''▽'')
お チバラギ仕様って言われちゃうよぉ~('◇')ゞ
シ それでシエンタ祭りでハッチャケるっち!
お 1jミーティングとかSRミーティングとかハチロク祭りとか
かなまら祭りとかってのはあるけど「シエンタ祭り」って…、
シ これでどうだっち?
おいら うん!いいね(・∀・)イイネ!!♡
シエンタ 決して「チバラギ仕様」じゃないっち!
お うん、裏のガゼール乗ってるあんちゃんに相談してみるね('◇')
と、ハチロク祭りに感化されたシエンタ君なのでした。
果てしな~く4AGサウンドが好きな方は最後まで見てみるといいよ(*'')♪
にゃめんなよ🐱
と、なめ猫を知ってるそこのあなたは果てしなくおさーんですな
同じくおさーんの正月からしょもないローリングナイツ
Posted at 2021/01/17 19:17:15 | |
トラックバック(0) | 日記