中禅寺湖でのワンショット
春蝉と自作セミ('◇')ゞ
ぼのぼのですこんにちは
本日も拡散希望情報が届いております
皆様にもシェア出来たらなと
英 19日からコロナ規制をほぼ撤廃
https://news.yahoo.co.jp/articles/06fe76148fb2007f3236065c07aa2e92fa7211ce
yahooニュースより
ーーー12日、ジョンソン首相はロンドンを含むイングランドで予定通り来週19日からソーシャルディスタンスや屋内でのマスク着用義務など、残るコロナ関連の法的規制をほぼ撤廃すると発表しました。
ーーー
その後の不安を煽る文言はjdsによって書き加えられたものですが
こういったニュースが出てきたってことは良い方向にむかってるのかなと
マスク着用義務、残るコロナ関連の法的規制を撤廃すると発表した
その原因が
こちら
英国政府関係者のリーク情報が流出
https://archive.vn/UuoeI
イルミナティによるコロナ計画の全貌と今後の人民支配の計画の詳細が流出
https://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/8724df242df51d193e1f334d11ab85a7
も、バレバレやん💦
是非ググってご覧くださいませ
一部抜粋
ーーー
メディアを通して、
「外出するな。命を危険に晒すな。健康保険制度が崩壊するのを防ごう」
というメッセージを大衆に叩き込む。
我々が将来、犯罪者として訴えられないためには、
首相と良い関係を保つこと、他国の首相が計画に従うことが肝要である。
我々は首相に対して大きな権力を持っているので、我々の思い通りにできる。
また、万が一の時は、我々はデータに基づいて行動しただけなので、
罪はない、弁解して罪を逃れることもできる。
今の計画通りに進むなら、我々はいかなる罪に問われることはないのだ。
ーーー
グローバリストによって仕組まれた茶番劇は英国ではこうして終わりを迎えようとしています
VIDEO
大谷選手の活躍を毎夜tvで伝えていますが
米国でも皆ノーマスクですよ
今や日本人だけってな
いや、山梨県と兵庫県ではすでにノーマスクです
でもこんなニュースtvでは絶対流さないですよね
http://www.hosaka-n.jp/blog/cat03/6734.html
ーーー
県も教育委員会もマスクが感染防止する根拠を示せないことが正式に回答されました(写真)。文部科学大臣も同じ回答をしていたので、当然ですけど。
ーーー
細菌と違ってナノサイズのウイルスにはマスクなんて
なんの防御効果もないのは
厚労省も文科省も教育委員会も
相談コーナーにtelすればみんなそう答えますのに
コメ1
ワクチン接種後死者7月2日現在日本556人死亡、
アメリカ5600人、
ヨーロッパ1万3千人死亡‼️
赤ちゃんにワクチンが毎年約10種類打たれ、副反応の死者が多数出ています‼️過去から一度も、今回も副反応認定された事はありません。
医師専門家委員会の決定で、毎年、そうなっています。
この騒ぎ
おかしいと思いません?
ーーー
新型コロ○ウィ○スは存在しないと世界58カ国の国家機関が正式に回答!日本・アメリカ・ロシア・イギリス・カナダ・ニュージーランド・オーストラリア・アイルランド・中国・ウクライナ・デンマーク・スロバキア・スペイン・ヨーロッパのCDC他!それでも殺人ワクチン打ちますか!マスク、自粛しますか?ーーー
https://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/24b95fa7d136e60d2a774fde8497184d
是非ググってご覧くださいませ
ワ○チ○を打って日本弱体化計画完了!
VIDEO
とんでもないことが行われようとしています
あちこち真っ赤っか
日本人よ 目覚めよ
大和魂よ 気付けよ
侍よ 怒れよ
ーーー
厚生労働省:ワクチンに科学的根拠なし。動物の臨床実験も無い治験中の毒
コロナ:58ヶ国で存在証明なし(日本47都道府県も存在証明なし)
変異種:定義すらない。メディアが作った詐欺ウィルス
➡︎テレビも政府も殺人組織は明白!
VIDEO
酷い大人、酷い教師、酷い人間が
同調圧力、
洗脳
お気を付け下さいませ
ありがとうガクト
公表されてるだけでももう556名の方がワクチソ接種後にお亡くなりになってます。
氷山の一角だと思います
重篤な方はその何十倍おられるとおもいます。
ーーー厚労省
新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要
(コミナティ筋注、ファイザー株式会社)
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000802338.pdf
是非ググってご覧くださいませ
愛する人達、大切な家族を世界的詐欺から守りましょう
Posted at 2021/07/13 21:13:06 | |
トラックバック(0) | 日記