• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

再び冬支度

再び冬支度 先日、今シーズン一本目の雪山行ってきたんですが、、ヒルクライムを3本トライしてやっとスキー場に辿り着きました(~_~;)

去年までは普通に登ってた坂なので何が違うかちょっと考えてみることに。


◯去年
フロント
ATR 225 ホイール8J
リア
ナンカン 235 ホイール9J

車高 夏場の3センチUP

◯今年
フロント
トライアングル 225 8J
リア
ネクセン 235 9J

車高 夏場のまま



大きな違いはやっぱりタイヤ。ネクセンのスタッドレスはどうもロードよりみたいで、硬くて手組みで心折れそうになりました。トライアングルは楽々で1本3分くらいで組めたんですが。

雪道の性能は普通のタイヤに毛が生えた程度なのかな…

あとはサボって車高下げたままにしてたからキャンバーついちゃってタイヤの接地面積が少なくなってたとか。

いずれにせよ、このままでは今シーズン乗り切るのに不安なので、車高UPとフロントとリアのタイヤ入れ換えました。
225で8Jだと手持ちの純正サイズのチェーンが履けるので。
なのでリアの方が細い変な状態ですが、これで今シーズンは乗り切れるかと♪( ´▽`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/29 12:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

こんばんは、
138タワー観光さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 18:13
スタッドレスだけは国産使ってます中古ですが(^-^)

食い付きが全然違います!
コメントへの返答
2011年12月29日 20:25
古い国産よりフレッシュなアジアンタイヤの方がいいと思うんですけどね〜。
ナンカンは調子良かったですよ(^^;;
2011年12月29日 19:41
ATRにスタッドレスあるんですか(^_^)

やっぱスタッドレスは国産なんですね(笑)
コメントへの返答
2011年12月29日 20:31
AC Winterってやつですよ!
たぶんアジアンスタッドレスの中でも最安クラスw
たしかメーカーはATRだった気がします。
古い国産よりはフレッシュなアジアンスタッドレスの方がいいと思うんですけどね〜(~_~;)
2011年12月30日 1:18
今日やっとナンカンスタッドレス履きました♪

乗り心地はかなり柔らかく80扁平を履いてるような感じですwwwwww謎爆

まあドライ路面はゆっくり走って雪山でグイグイ行きまwwwwwwwwww
コメントへの返答
2011年12月31日 19:27
ナンカンは柔らかかったですね〜、でもAC Winterはもっと柔らかく気がしますwww
逆にネクセンは固いです…
下りコーナーはかなりゆっくり行かないと、張り付く危険大なので気をつけて下さいwww

プロフィール

平日は電車乗って会社行ってキーボード叩いてますが、週末はツナギ着て車の下にいたりクラッチ蹴ったりしてます v たまにタイヤ積んでサーキットへ(*´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN 強化タイロッド&タイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 17:15:27

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
3列SUVの少ない選択肢の中で、1番無難と思われるCX-8にしました。 6気筒縦置きの車 ...
その他 FUJI その他 FUJI
Fuji BARRACUDA 駅までの通勤マシン。雨が降ってない日は毎日乗ってます。 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
CANYON AEROAD CF 初代のエアロード コンポは古い6770 Di2で組み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代に頑張って買った初めてのマイカーです。 買い物、遊び、旅行、サーキットなんでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation