• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkd@ER34のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

アクセル

アクセル地味にアクセルだけペダルを付けてみました。
アクセルがやたら引っ込んでて、ブレーキと一緒に踏めなかったので。
もともとAT車だからかな?

丸ごとGT-Rとかのペダルに交換したりも考えたけど、無駄に高いし、ただのペダルだしw
某オクで送料合わせてワンコインでポチりました。裏側に何故かトヨタのマーク。














こんな感じで裏側にスペーサーを挟んで手前に出してみました。




最初はアクセル踏みすぎましたが、慣れたら普通です。
今まで出来なかったヒール&トゥが出来る♪
秋からの走行会シーズンに向けていろいろ準備中です〜♪
Posted at 2010/08/30 03:58:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月23日 イイね!

タイヤぽいっちょ

タイヤぽいっちょ今週はたいしたことやってないんですが、洗車ついでにツラ具合をちょっと撮影。

9.5J+12で235/40/18

245だと多分あたる。ツメ折無しでも多分あたる。
自分ではこれがベストだと思ってます。。


あと、手組みして剥がした廃タイヤを持ってって処分してもらいました。1本260円ほど。

今使ってるタイヤも廃タイヤも某オクに出品予定のホイールも全部合わせるとタイヤ20本もあったのが16本になりましたwww
Posted at 2010/08/23 02:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月18日 イイね!

プチ旅行

あちーあちー。
お盆も一切関係なく、暑い中いかにも夏休みですよって感じの家族連れを横目にスーツ着て会社に行ってました(´ρ`)
でも電車空いてるし飲食店もコンビニも空いてるし、暑いこと以外はメリットが多いかも。




そんな自分ですが月曜だけ休みを取って日+月で伊豆半島の伊東まで行ってきました。
高速渋滞に飲まれないように日曜出発で月曜帰りにした成果があったのか、
行きも帰りも東名は全然混んでませんでしたね。

行きは箱根ターンパイク→伊豆スカイラインってルートでちょっと楽しみだったんですが、、、













雲の中を走ってるみたいな激濃霧ww
1台前のテールランプが微かに見えるくらいで、かなりのヒルクライム&ダウンヒル。
真夏の真昼間にライト全部付けて走ってました。
天気よければ富士山が近くに見えるらしいのですが。。









あ、ちなみに反対側のゴールドもなかなかお似合いでしょ♪





ターンパイクはトーヨータイヤがスポンサーについてるらしく、
なぜか休憩所にR1Rが置いてありました。






そして、伊東についてからは海入ったり宿で温泉入ったり。
最近はちゃんとした宿でちゃんとした料理出てくるのに、
1諭吉以下で泊まれちゃうんですよね〜









生きてるアワビが炙られて悶絶してます。











月曜はちょっと南下して、動物園的なところへ。
暑さにやられてか、動物たちからは一切サービス精神が感じられませんでしたw



寝るw







寝そべるw









座るw








べたーw












しばらくしたらぐにゃーw
















だらーんw





















この子だけは元気よかったですw












動物たちのだらけっぷりが面白かったですw


伊豆の温泉街はどこも道路が狭くて急坂が多いので車高短車両は注意が必要です。そして、ガソリンが東京の相場+10円くらいの観光地価格になってるので、満タンにしてから行きましょう。

そんなこんなで伊豆を楽しんできました♪
Posted at 2010/08/18 03:17:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年08月08日 イイね!

のんびりイメチェン4

本日のメニューはバタバタ言ってたサイドステップの固定。

昨日ホームセンターに行って仕入れたゴムなのかスポンジなのかよくわからない素材。計り売りでした。








あと、3Mのクルマの外装用両面テープ。




カー用品コーナーに置いてあるエ◯モンの両面テープはぼったくり価格なので、両面テープコーナーにあるこいつをいつも選んでます。これも結構高いんですがw





サイドステップの一番上に折り返しがあって、両面テープの厚みだけだとボディと接しないんですよね。


こんな感じの。



てことで、厚みを出すために最初のよくわからない材料を買ってきました。



結果はバッチリ固定できて、やっと装着完了〜♪
早速洗車機に突っ込んだけど問題なしv


4輪外したついでに車高を5ミリ下げました。
たった5ミリで全然違う∩(´∀`)∩
駐車場から出る時慎重にでないとガリっと行っちゃう微妙な高さです。





そして更に、昨日装着したばかりのXC8のタイヤ交換をしてきました。
そう言えばサイズですが、
フロント8.5J+25
リア9.5J+12

もともとフロントにはイキイキしたグッドイヤーのRSスポーツ、リアには死にかけのATRがついてました。サイズは全部235/40/18。

で今回、前に買った225/40/18のRS-Rをフロントに。フロントから取り外した235のRSスポーツをリアに組んでツラがいい感じ♪
フロントはまだまだなので、15ミリか20ミリのワイトレを検討中です〜
ATRは天に召されましたw
Posted at 2010/08/08 22:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月08日 イイね!

出品しますよー

出品しますよー洗濯物をベランダに干してる隙にトンボが入り込んできましたw
なかなか粘り強く、指で突っついてもなかなか飛んで行きません。。










そんな話はさておき、この子たち近いうちに出品します。











あれ、、戦も5次元のホイールも今まで街乗りで使ってたやつですけどー(  ̄0 ̄)Ψ




お気づきでしょうかww

















じゃーんv



またまたWORKです。XC8♪
4本セットでポチりましたよv

戦を装着して、まぁ悪くないけど、、リアとの組み合わせも何か微妙。。
前後で違うホイールはドリ車らしくて嫌いじゃないんですが。
高級ホテルもゴルフ場も入れる上品な大人のドリ車にしたいので前後同じホイール欲しいなと。

シルビア時代から含めて、今まで色まで含めて前後同じホイール履かせたことなかったけど、初めて前後同ホイールですv




























反対側ゴールドですがw

Posted at 2010/08/08 02:15:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

平日は電車乗って会社行ってキーボード叩いてますが、週末はツナギ着て車の下にいたりクラッチ蹴ったりしてます v たまにタイヤ積んでサーキットへ(*´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34567
891011121314
151617 18192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

TEIN 強化タイロッド&タイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 17:15:27

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
3列SUVの少ない選択肢の中で、1番無難と思われるCX-8にしました。 6気筒縦置きの車 ...
その他 FUJI その他 FUJI
Fuji BARRACUDA 駅までの通勤マシン。雨が降ってない日は毎日乗ってます。 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
CANYON AEROAD CF 初代のエアロード コンポは古い6770 Di2で組み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代に頑張って買った初めてのマイカーです。 買い物、遊び、旅行、サーキットなんでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation