• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkd@ER34のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

シャンパンゴールド♪

シャンパンゴールド♪だいぶ暖かくなって来ましたね(・ω・)b
ということはER34前期に乗ってるみなさんは内装ベトベトの季節がやってきます。
今年こそは、、、ということで対応を考えた結果、3Mのダイノックフィルムを貼ってみることにしました。
屋外でも使えるし、ドライヤーで温めると伸びて複雑な形状でも貼りやすいと評判だったので某市場でポチりましたv

で、とりあえず試しにシフトノブの周りのパネルに貼ってみたのですが、難しいの何のって。
曲面は余裕ですが、角が多いと難しい。。灰皿なんか簡単そうに見えて全然そんなことなかったです。
ちょっと形状が複雑過ぎたのか、もっと技術が必要なのか。
遠目で見ればいい感じですが、近くで見ると(TwT。)

まぁ、ベトベトでホコリが貼りつく内装よりは全然マシなのでよしとしますv
シャンパンゴールドのカーボン柄もなかなかイイ♪

時間を見つけて、最終的にはベトベト塗装のパネルを全部貼るつもり〜
そして5/2モバーラのTKくらぶ走行会参加決定でーす♪
Posted at 2011/04/29 00:53:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

スタッドレスぽいっちょ

スタッドレスぽいっちょ最近、黄砂なのかただの砂埃かわかりませんが、やたらクルマ汚れません?
スタンドの洗車場大行列だったので、久々にお買い物がてらカレスト幕張にやってきて、
本格的なシャンプー洗車&ワックスがけ♪ワックスかけたの何年ぶりだww
とりあえず、未だかつて無いくらいピカピカのテカテカの鏡面になりましたv
洗車に2時間もかけてたら助手席から苦情がきましたが( ̄□ ̄;)

そして、久々のハイグリ履かせましたv
18インチの鋳造ホイールは重いのなんの。
体感的に17インチのスタッドレスの方が加速いいし、乗り心地いいし、、うぅぅo(´д`)o




















まぁ、ほとんど見た目重視の街乗り仕様ですからw
と言いつつ、そろそろ走行会の参加を検討中です♪
Posted at 2011/04/18 01:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

ぷっぷー♪

DIYと言うほどのものでもないですが、家に転がってたホーンを純正と交換しました。







アース線は無駄に豪華なゴールドのギボシで自作w
ちょっとだけ高級感のある音になりました♪

Posted at 2011/04/09 21:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月05日 イイね!

近くの被災地



数日前にテレビでも流れた動画です。。
動画に出てくるデイツーやらセブンは近所でよく行くとこでしたが、震災後初めて行ってきました。
苦労してそうなお店で買い物をしてあげようと思って。


いろいろ写真を見て状況はわかっていましたが、痛々しいです。
東京からわずか10キロでこんな状態です。






動画に映っているセブン。もちろん営業してないし、傾いてます。





セブンの駐車場には泥をかき出してできたと思われる砂の山。
奥に写ってるデイツーの駐車場もボコボコで、クルマを止められない場所もありました。








動画でゴリゴリ地割れしてたとこ。







植木が浮いたのか歩道が沈んだのか。










歩道も通行禁止になっている箇所があって、マンホールが飛び出てます。










下水道が使えない家がたくさんあるため、仮説トイレがたくさん置いてあります。







道路も全体的に波打ってるとこが多いですが、まぁ普通に走れました。
いろいろ補修されたみたいで、このような箇所が至る所に。
立体駐車に入れないくらいの車高短だと走れない場所あります。







セブンの向かいにあるケーズデンキの駐車場。
一部閉鎖されアスファルトの山が。。ケーズデンキにも仮説トイレがありました。





いやぁ、実際に目の当たりにするとテンション上がりません。。
でもそんなこと言って何もしないでいると、何もプラスにはならないですね。

ということで日曜は関越通って群馬まで震災後初めてスノボに行ってきました。
関越は普段の週末と比べたらクルマの台数半分くらいでしょうか。めっちゃ空いてるので、いつも確実に発生する渋滞が全くありませんでした。
スキー場も普段の半分くらいしか人がいなかったので、ゆったり出来て個人的にはすごい良かったのですが、観光等を生業としている人にとったら困ったもんですね。
自分は計画停電以外はもうほとんど影響がないので頑張って日本経済に貢献しようと思います♪
Posted at 2011/04/05 01:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

平日は電車乗って会社行ってキーボード叩いてますが、週末はツナギ着て車の下にいたりクラッチ蹴ったりしてます v たまにタイヤ積んでサーキットへ(*´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17 181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

TEIN 強化タイロッド&タイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 17:15:27

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
3列SUVの少ない選択肢の中で、1番無難と思われるCX-8にしました。 6気筒縦置きの車 ...
その他 FUJI その他 FUJI
Fuji BARRACUDA 駅までの通勤マシン。雨が降ってない日は毎日乗ってます。 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
CANYON AEROAD CF 初代のエアロード コンポは古い6770 Di2で組み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代に頑張って買った初めてのマイカーです。 買い物、遊び、旅行、サーキットなんでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation