• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkd@ER34のブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

維持維持~_~;

本日のメニューはミッションオイルの交換とベルト3本交換です。





まずはベルトから。









前回交換してから3年弱で、最近キュルキュル鳴くようになってきたので…。


外してみると特にヒビ割れもなく意外と大丈夫そう。でも、新品と比べると硬いし、新品の内側に生えてる産毛見たいのは完全になくなってました。



交換後は特に変化を感じませんが、何かエンジンが軽く回るようになった気が、、










ミッションオイルはレッドラインのMT-90。







いつも上からいれる時にこぼしてましたが、今回はペットボトルジョウゴを作ったので一滴もこぼさずに入れられました♪( ´▽`)

昔からミッションオイルはMT-90ですが、赤くなった気がします(・_・;


渋かったミッションもスコスコ入るようになって気持ちいい〜
Posted at 2013/01/19 19:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月18日 イイね!

老いる(・ω・)ノ

老いる(・ω・)ノ前回ミッションオイルとデフオイル交換してから、5000キロくらい走ってミッションの入りが渋くなってきたので、いつものレッドラインをお買い上げ♪( ´▽`)

昔より少し高くなったような…
Posted at 2013/01/18 22:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年01月14日 イイね!

大雪ヽ(´o`;

土曜は群馬に行く予定が、関越が酷い渋滞だったので、藤岡から上信越に避けてきて長野に行って来ました。



それより今日は










長野より埼玉の方が大雪なのですがw
昨日の疲れからか少し熱が出てるのでどこにも行かずにゴロゴロ^^;
Posted at 2013/01/14 18:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年01月12日 イイね!

USB

USB地元千葉でオートサロンやってますがもう何年も行ってませーん(^O^)/
多くの方がフォトギャラリーあげてるの見ても、行くモチベーションがわかないんですよね(´-`).。oO(



こんな日は自宅でのんびりDIYですよ。


ずっと放置してたナビ周りととエアコンの操作パネルのベタベタ内装にダイノックシートを貼り貼り^^;

そしてナビの横に穴開けてUSB端子を設置♪
これからiPhone以外のデバイスも充電できるようになりました。

それにしてもナビってなんであんなデカくて重いんでしょうか、、
おかげで写真のように内装傷だらけヽ(´o`;

明日は幕張ではなく群馬に行ってきます(^O^)/
Posted at 2013/01/12 18:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

平日は電車乗って会社行ってキーボード叩いてますが、週末はツナギ着て車の下にいたりクラッチ蹴ったりしてます v たまにタイヤ積んでサーキットへ(*´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67891011 12
13 14151617 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TEIN 強化タイロッド&タイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 17:15:27

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
3列SUVの少ない選択肢の中で、1番無難と思われるCX-8にしました。 6気筒縦置きの車 ...
その他 FUJI その他 FUJI
Fuji BARRACUDA 駅までの通勤マシン。雨が降ってない日は毎日乗ってます。 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
CANYON AEROAD CF 初代のエアロード コンポは古い6770 Di2で組み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代に頑張って買った初めてのマイカーです。 買い物、遊び、旅行、サーキットなんでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation