• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkd@ER34のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

モータースポーツジャパン

モータースポーツジャパンちょっと用があってお台場に行って歩いてたら、D1の会場になったりするスペースの方から香ばしい音が聞こえてきて引き寄せられるように言ってみたら、何やらクルマのイベントをやってました。

後々、調べたらモータースポーツジャパンというイベントみたいで、入場無料なのに結構有名だったり貴重だったりするクルマがたくさん置いてありました。
もともとこのイベントがあることを知らずにお台場に行ったので一眼を持っていなかったことが残念。。




ちょっと古めかしい乾いたサウンドの聞こえる方にいったら何と昔のホンダのF1カーがエンジンかけてデモをやってました。






あと、日産のスーパーGTのR35マシンだったり、











昔なつかしのカルソニックスカイライン!
グランツーリスモでお世話になりましたw






こっちは日産のルマンカーだったかな?






日産のお隣のスバルブースではBRZのGTマシンがサウンドイベントやってて、タイミングよかったので動画撮りました。
触媒レスのJZエンジンの方がうるさいかもw









おまけ

ベンツのブースにクルマのご先祖様が置いてありました。






Posted at 2013/10/13 22:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

悪くないね(・∀・)




先日、

初めてBMを持ち上げていろいろ見てみましたが、、
このクルマ悪くないですw


スカイラインと比べるといろいろ部品がギュッと詰まった感じで、苦労して設計してる雰囲気です。





エンジンルームもキレイでいろんな所に樹脂(?)のカバーがありますが、カバーするものにキレイに形が作られてるのでカッコいいんですわ。
傾いた直6の見た目もなかなか宜しいw




34の中途半端な形のカバーみたら悲しくなります(´・ω・`)
パワーは34の方が圧倒的にあるんですけどね。

BMWも直6のフィーリングは悪くないですよ。



街乗りだけで考えたら、正直BMWの方が、、


Posted at 2013/10/04 19:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

セカンドカー\(^o^)/





父上から連絡がありまして、
「クルマ買い換えるけど、今のクルマ乗るか?」と。








何やら話を聞くと、いろいろ壊れ始めて修理代がバカにならないから買い換えるとか。







でも、下取りが二束三文にしかならないし、
車検が1年半も残ってるからもったいないし、
オートマだから嫁も運転出来るだろうと。
そして、埼玉の片田舎なので駐車場が激安で増やせるw







という事で我が家にやって来ました\(^o^)/
































黒w
4ドアセダンw
直6w
2.5リッターw
FRw
おまけでサンルーフ付きw







似たようなクルマを2台持つ事になりましたwww
Posted at 2013/08/31 14:25:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

高級フルード(c_c)

高級フルード(c_c)異音が発生してたパワステポンプ、フルードが結構滲んでてかなり減っちゃってたみたいでした。




パワステタンクの水位も底の方、エアを噛んでたみたいですヽ(´o`;







という事でパワステフルードをポチって来ました。振りっ返しでぶん回しても吹かないことを願ってちょっとお高いやつにしてみました。







フロント持ち上げて、
スポイトで古いフルード抜いて、
新しいフルード継ぎ足して、
ぐるぐるステアリングを回す、、
を炎天下の中、汗だくになりながら繰り返してました(・ω・)ノ








異音は予想通りあっという間になくなりました( ´ ▽ ` )ノ
めでたしめでたし♪
















そして、漏れてる原因と思われるホースもバネのホースバンドじゃなくて、ネジで絞り込むタイプのホースバンドに変更して様子見。。



あと、周囲やアンダーカバーに付着したフルードを一生懸命掃除してたら、パーツクリーナー丸々1本使い果たしました(@_@)

お陰でエンジンルームも下回りもだいぶ綺麗になったので結果オーライ(・Д・)ノ

また、漏れて来ないことを祈ります。。
Posted at 2013/08/03 21:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月27日 イイね!

ちょいとプラグを(・_・;

ちょいとプラグを(・_・;エンジンかけたら何やらヘッド周りから異音(@_@)



ビビビビと機械的な音なのか電気的な音なのかよくわからない感じ。
発生源もクランク角センサー?プラグ周辺?よくわからない。


とりあえずバラしてプラグでも見てみようと思いばらし始める、、、
RBエンジンのプラグ、、もう少し整備しやすい設計にできなかったものか(・ω・)ノ
腰が、、


何とかプラグまでたどり着いたけど、問題ない様子(・_・;
全然予想してなかったとこですが、何やらパワステが怪しい気が。。
フルードが滲んでけっこう減っちゃってました。
とりあえずパワステフルードを何年も交換してないので、来週までに仕入れて交換してみますヽ(´o`;
Posted at 2013/07/27 19:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

平日は電車乗って会社行ってキーボード叩いてますが、週末はツナギ着て車の下にいたりクラッチ蹴ったりしてます v たまにタイヤ積んでサーキットへ(*´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TEIN 強化タイロッド&タイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 17:15:27

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
3列SUVの少ない選択肢の中で、1番無難と思われるCX-8にしました。 6気筒縦置きの車 ...
その他 FUJI その他 FUJI
Fuji BARRACUDA 駅までの通勤マシン。雨が降ってない日は毎日乗ってます。 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
CANYON AEROAD CF 初代のエアロード コンポは古い6770 Di2で組み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代に頑張って買った初めてのマイカーです。 買い物、遊び、旅行、サーキットなんでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation