10月4日。
草木ダム周辺で開催されてる“ダムサンデー”に行って来ますた。
毎度の事ながら、余り車に詳しくありませんので、説明とかは殆んどありませんm(__)m。
ダムサンデーならではの出で立ち。
アルピーヌA110
ラリールックになっており…カッコいい😢。
ポルシェ
ピカピカの黒いボディ 見とれちゃいます。
VW 。味のあるルーフキャリアが付いとります。
ロータススーパーセブンsr2
今回、実物をじっくりと見させて頂きましたが、タミヤのスーパーセブンのプラモデルの再現度って、ホント凄かったのだな…と実感しますた。再販しないかな?
スバル360
今回は、最初期型と最終型が並んでますた。
ぬめ~っとした感じが たまらないです。
なんぢゃこの室内は!
シンプル…。
多分、シトロエン…。すみません。知りません。
しかし、このデザイン…。ゴジラに踏まれた夢でも見てたのでしょうか?
重ね重ねすみません。変な例えで…。
ランチア
ミニの仲間
前回にもお会いした“ミニ クラブマン エステート”。
前回は、フロントの写真を撮り忘れてガックリしましたが、今回は…。この、普通のミニとは違うフロントマスク。
遠くから見ると、一瞬 サニトラ?と間違えそう。
オーナーさんが車を移動、並べてくれました。
ランチア
続いてやって来たのは、
バンプラ。
わっ!ドライバーは女子です。
私の周辺に居るバンプラは、おっさんが乗るボロボロの個体ばかりなので、こんな女子が乗る綺麗なバンプラは新鮮でなりません。
そして、ちょっとした撮影会と化する現場。
顔出しOKの確認取ってませんので、一応加工してます。車もオーナーさんも、ホント綺麗な可愛い方でした。
ホントキレイな個体です。色もホント良い色なんです。
しか~し…、写真にはありませんが、フロントグリルの王冠👑のマークが、少し曲がって付いてました。
オーナーさんは笑いながら直すヂェスチャーをしてましたが…。
完璧な車に曲がったエンブレム…。ちょっと外した感が、私個人としてはストライクです。
あれは、絶対に直さない方が良いと思いますょ。(なんで、写真撮り忘れるかな~)
F40…。ん~格好いい~
来月のダムサンデーは、ダムサンデー終了後に、 街中をクラシックカーで埋め付くそう~的なイベントがあるそうです。
私も参加したいのですが…仕事が…。
休んぢゃおうかな?
Posted at 2020/10/05 04:22:41 | |
トラックバック(0) | 日記