• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIICHIのブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

ターボタイマーについて

ターボタイマーについて ターボタイマーいるよね?って聞かれる事が稀に良くあるので、書いときます。
 
 ターボタイマーは必要無いと思っています。
 エンジンをカットする前に、走行風で冷えるから。 アフターアイドルでエンジンルームに篭った熱気を吸わせる方が如何なものかと。
 
 レースのピットインばりに、タービン回しまくって戻ってもすぐにエンジンはカットします。うんこ漏れそう!で、アクセル開けっぱなしで入ってくるなら何をや言わんやですが、エンジン切るよりもトイレ!的な

 停車する前の一分間 スピードダウンして、フレッシュな外気に当てる方が良いんです。それで充分

 タービンの回転数はご存知の方もいらっしゃると思いますが、めっちゃ凄い! 20万回転とかしとったはず。 
 
 んで ターボが出た当時はフローティングとか無くて、ベアリングの精度の問題でした。 
 スチールベアリング オイルフロー セラミックや高性能なベアリング 等に変わってきています。

 当時はベアリングが焼き付いてインペラー タービンホイールがクラッシュするんです。

 2000年以前でもかなりの数が高精度ベアリングとなり、水冷機構も備えています。

 油冷のみはスズキのバイクばり
 オイル漏れはオイルがまだ入ってる証拠というカワサキばり

 タービンブローは私も何度か経験していますが、過給率上げ過ぎ、オイルプレッシャーが足りなかったり、エンジンブローからのオイル漏れ等で壊してきました。

 オイル交換が大事ではあるものの、アフターアイドルしたかしてないか。だと、まず壊れません。

 今時のターボ車はアイドリングストップで容赦無くエンジンカットしますよね。

 ブレーキディスクが真っ赤になる程に踏む方は、メンテナンスもしっかりしてるので、言わずもがなでしょうけれど、ターボタイマー付けるよりも、オイル ブレーキ タイヤ を見とくべきだと思います。
 オイルは交換してるから大丈夫ではなく、オイル量をちゃんと見る事。
 ブレーキはパッドの残量 シューの残量だけでなく、ディスクの減り具合 ブレーキフルードの劣化具合 量を見る事。
 タイヤは偏摩耗してないか、スリップサインが出てないか、サイドウォールの劣化具合を見る事です。

 うんちくだらけですまん。
  
Posted at 2021/10/28 23:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

石割3年 柿8年

石割3年 柿8年 直ぐに出来るんだけどね…

 ガレージにするべく購入した土地建物ですが、入り口に石が鎮座しておりまして、これを破壊しています。

 使用するのはハンマードリル 石材用ドリルビット セリヤ ハンマー かな? あと冷却用の水。
 
 4本挿してあるのがセリヤで、中心の杭を打ち込む事で石がメキメキと音を立ててある瞬間にパキッと割れます。
 石目を見ながら掘るんですが、中々思った通りに割れてくれない事もあります。
 恐らく 半分以上割ったのですが、下にどれくらい潜ってるのか… 他にもあちこちから石が出てきて大変ですよ。

 コツコツ頑張るしか無いけれど、
1日1歩 3日で3歩 3歩歩いて2歩下がる〜 じーんせいはワンツーワンニャー
 
 だと、改めてチーターの言ってる意味が理解出来る歳になりました。
Posted at 2021/10/27 01:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

祝・みんカラ歴2年! 本当はもう少し古い!

祝・みんカラ歴2年! 本当はもう少し古い!10月30日でみんカラを再開2年目

あのさ 突然メールがきてさ。



 こういう写真載せてるのは削除して下さい。
 他の記事にも散見されるのも宜しく!
 やらなければこちらで勝手に削除しますよと来ました。

 んで、退会したわけですよ。
写真を撮って仕事する事もあるし、撮られた子はこれで食ってるんですよ。
 
 みんカラにはふさわしくないと、おっしゃるわけです。

 ならば


 これもアウトですよねー?





 猫もアウトですよねー?




 これもアウトー!



 これもアウトですよね。

 みんなのカーライフがみんカラだから?

 車以外のネタは全部ダメって言えば良い。

 写真で飯食ってる人 撮るのも撮られるのも
写真用のインスタでもやれば?
 猫を育てる人は猫専用のブログなり、サイトでお願いします。
 
 バイクはウェビックとか使ってくださいって書けよって思いました。

 

 顔隠せば良いのかな?
 そうするとこのモデルさんは誰か分からない。 載せる意味がこの人にとっては無意味になる。 誰かな?って思って検索する事で人気度が上がるんだよね。
 車でも 何でもそうだけど ちゃんと明記してるのかね?

 








Posted at 2021/10/27 00:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

気持ちは分からんでもない!

気持ちは分からんでもない! 隣県ナンバーのムーブ
ファーストカーなんだろうか?
 翼端版がリアドア下にあって、ディフューザーが、ついてるけれど右と左で数が違う。

 クリアテールは純正なのかな?
 反射版かな? マツダぽいのがセンターに付いてるけれど、ちょっと理解出来なかった😖

 マフラーもなんというか、下品な音がしてた。 個人的には下品!

 暴走族の好む音を 一般人いわく 下痢便サウンド。 それが心地良いと感じるのセンスが有るのが彼等かもしれない!

 個人的にはダセー‼️ センス悪い‼️と思うのよ。個人的にはね。
 こういうのが好きなのは分からんでもない。というのは嘘になります…
Posted at 2021/10/27 00:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

エロくないよ!

エロくないよ! ヒルティってメーカーのコンクリートドリルの先端です。


 
 石を割っていたのですが、突然感触が鈍くなって、取り出すと先端のチップが溶けてお亡くなりになっていました。
 石 コンクリート等、しっかりと切削粉を排出しないと、結構な熱を出します。
 私はエアブローしながら開けていたので良かったのですが…

 ヒルティのハンマードリルが、壊れまして‼️
 打撃しなくなって、回したから摩滅してしまった可能性が有ります。
 一つ勉強になりました… 高いんだよ16mm
Posted at 2021/10/24 22:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「AZ-1より積める! http://cvw.jp/b/3197313/46818540/
何シテル?   03/18 19:11
 KIICHIです。よろしくお願いします。  車屋か!って言われる位車がある…  バイク屋かっ!って言われる位 バイクもある。  ここ何屋さん?って言われる… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345 67 89
10111213141516
1718 1920212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

IPF968やっと取り付け完了です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 13:35:55
ECUの修理20年以上やってるんで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 09:26:52
マウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 16:50:07

愛車一覧

スズキ ジムニー イチニー (スズキ ジムニー)
平成10年のf6a最終のXLリミテッドくさい  車体ナンバーはthank youシックス ...
ホンダ アクティ 産廃手前 (ホンダ アクティ)
 勿論中古。 5mt 4wd  サイドシルが凹んでた記憶が有ったので、隠し用にモデュー ...
ホンダ ビート ビート (ホンダ ビート)
 シルバー 16万キロくらい? 幌変えたらしい。 23年6月の車検 見あたるサビは少な ...
トヨタ ランドクルーザー80 ハチマル (トヨタ ランドクルーザー80)
 言わずと知れたランドクルーザー80 トヨタの製品ではあるけど、エンジンはヤマハ シャー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation