• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIICHIのブログ一覧

2022年02月18日 イイね!

ボール盤 モーター交換

https://youtube.com/watch?v=j__pJnOwzaA&feature=share


 正体不明のボール盤 精度は良いので長く使う為にモーターの交換に踏み切りました。




 半導体不足?なのか モーターも値上げラッシュ
 同クラスのモーターを入手してヤリました…



Posted at 2022/02/18 18:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月14日 イイね!

トリガー条項どうなってるのかね…

 追加 補助金が政府からって話だけどさ、それって元は税金よね…

 元々はマニフェストで謳われていて、それが実現しなかった。 民主党だっけか…
 その後トリガー条項が出来た。
 東日本大震災が起きたから、先送りにする。

 税金の取りこぼしはしないと言う。 

 現状ではウクライナ情勢だっけか
何のためのマニフェストで、何のためのトリガー条項?
 
 備蓄原油の解放やら 元売りへの補助金とか履き違えてると感じます、

 政治家では無く 政治屋として食っていく為に垂れ流しただけのブラフに聞こえてきた。
 
 どこを選んでも、議席数の確保が優先
 自分達の懐に入る予算の事ばかりで、国民の為とか、国の将来とか考えてないのだろうなと思わせられる。

 自動車関係の税金も道路維持では無く一般財源。 高速料金でさえ一般財源になっている現状。 

 税金で食ってる人間減らすか、天下り会社潰すか、居眠り議員とか 無免許議員とか 目に見えているのに見ないフリをしている国会をどうにかせにゃならんのだと思う。

 愚痴にしかならないけれど、自分が政治の場に立てない事に情けなさも感じる。
故に 色々考えさせられる。
 


Posted at 2022/02/14 02:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月11日 イイね!

レインボーストーブ

レインボーストーブ ヤフオクで9500円 送料2280円で購入!
 ホヤは汚れあり、灯油である程度拭いた。
 吊り手が無い! ホームセンターで発注
 給油口から燃料漏れ、メッキも剥がれかけてるので、発注
 燃料計のパッキンもダメで発注。 部品で出るのかアッセンブリーなのかは報告待ち。
 古い芯は切ったものの 気に入らないので新たに頼んでいたガラス芯に交換。
 後は磨いただけ

 7畳の寝室でサーキュレーターつけて回すと丁度いい感じです。
 
 RB2という古いモデルなので、部品の供給は無いので、旧車弄るのと変わらないかもしれない。
 ストーブはレストアするのが楽しい!

https://youtu.be/FPCF-hcuCpk



 猫 とろけてる


Posted at 2022/02/11 21:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月07日 イイね!

セレクタリーカーって何?

セレクタリーカーって何? タイトルが

投機目的で失敗するケースも! 高値安定ばかりじゃない今流行の「ワークスコンプリートカー」の中古車事情 (1/2ページ)

https://www.automesseweb.jp/2022/02/07/905302/0

 この中で、セレクタリーカーって言葉が出てきて。はて??

 セクレタリーは秘書の事です。
 写真は海外いた時の奴

 セレクタリーって セレクト 選択 と勘違いしてるのだと思うけれど、かなり恥ずかしい
 
 そんな言葉を作ろうとしてるのかもしれないけれど、語源はsecretの秘密からの派生語。
 人前に出す大きな力を持つ文章書くならそんな間違いはして欲しくないなぁと思いました。 
そんな独り言


 検索してきたけどこの間違いめちゃ多い…

Posted at 2022/02/07 20:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月01日 イイね!

無理がある造り!

無理がある造り! 乗り心地は悪くない! 
 走行距離23万キロですが、エンジンが新しいので気持ち良い!
 足回りもある程度変えました。 マウント関係も触りました。 
 ちゃんと曲がる止まる! 2速発進出来るけれど、ギア比が乗用なので、ちときつい。 
 回転半径がデカい。 ランクルほどではないけれど、意外と小回りがきかない。 軽トラとは違う。
 吸排気は弄ってない。 ステンレスのノーマルタイプマフラーが付いてた。 砲弾マフラーも貰ったけど…
 タイヤがなぁ。 貰ったのは流石に古くバランスが取れてない。 マッテレだからしゃーないけど、ハンドルが80kmでふらつくので、64のホイールとタイヤに変えた。 真っ直ぐ素直に走る。
 スタビが付いてないのもあってコーナーこえー。
 荷物は思ったほど乗らない。 箱バンと軽トラが有るから余計に感じる。 お二人のキャンプ位なら行けるけれど、それならアクティバン の方が優秀かも。
 走破性は抜群、タイヤによるけれど ジムニーが行けない場所はどんな車もほぼ行けない。 軽さと地上高の高さは流石。 
 燃費は決して良くはありません。軽トラや箱バンと変わらない。 
Posted at 2022/02/01 04:17:31 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「AZ-1より積める! http://cvw.jp/b/3197313/46818540/
何シテル?   03/18 19:11
 KIICHIです。よろしくお願いします。  車屋か!って言われる位車がある…  バイク屋かっ!って言われる位 バイクもある。  ここ何屋さん?って言われる… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12345
6 78910 1112
13 14151617 1819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

IPF968やっと取り付け完了です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 13:35:55
ECUの修理20年以上やってるんで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 09:26:52
マウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 16:50:07

愛車一覧

スズキ ジムニー イチニー (スズキ ジムニー)
平成10年のf6a最終のXLリミテッドくさい  車体ナンバーはthank youシックス ...
ホンダ アクティ 産廃手前 (ホンダ アクティ)
 勿論中古。 5mt 4wd  サイドシルが凹んでた記憶が有ったので、隠し用にモデュー ...
ホンダ ビート ビート (ホンダ ビート)
 シルバー 16万キロくらい? 幌変えたらしい。 23年6月の車検 見あたるサビは少な ...
トヨタ ランドクルーザー80 ハチマル (トヨタ ランドクルーザー80)
 言わずと知れたランドクルーザー80 トヨタの製品ではあるけど、エンジンはヤマハ シャー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation