• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIICHIのブログ一覧

2021年11月17日 イイね!

土砂ガラ捨て

土砂ガラ捨て ひとまず駐車スペースをやり直すべく、掘りまくって石とかも捨てまくって、今日だけで2㌧
 28000円飛びました…
 キロ140円なのは業者も変わらない金額らしいので、自分で捨てに行くのが安くて上がるらしいです。
 軽トラやトラックがあれば良いのですが、ダンプが欲しくなります。
Posted at 2021/11/17 12:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月16日 イイね!

頂いた物です。 9000円らしい!

頂いた物です。 9000円らしい! フクロウの事で連絡を取り合う様になった方から頂きました。
 現在の状況はマルガリータ シュナウザーぽくなりました。 猫なのに…
 名前はマカロンです。


 立ち耳のスコティッシュを新たに迎え入れました。


 本来はこんなふさふさなのですが、目やにの跡が焼けて、カビが出ていたので、マルガリータ
 本題。


 ご飯入れの後ろ姿 尻尾も付いてます。
 

 カラーリングはフルオーダーで受けているそうです。
 猫や犬によって高さのオーダーも出来る様です。


 腹側



minne.comのPORUTANで様々な作品も見れます。

Posted at 2021/11/16 15:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月03日 イイね!

 ゼストのタイヤローテーション

 写真はない!
 スタッフの娘さんの車両です。
 左前輪を右後輪に
 右前輪を左後輪に

 バランス良く減ってはいましたが、フロントはショルダーが落ちてたので、エッジのある後輪に変えて コシのある硬さになりました。
 スタンドで空気も入れていたのですが、ファッキンお金をかけてない!!
 私のミスか、後輪のみエアが漏れてるのかは微妙なのですが、ちゃんとした空気圧が入っていませんでした。
 フロント2.4k リア2k
古い人間なのでkg出ないと分かりません。
 空気圧をこまめに見る人でも無いので、リアは2.2k フロント2.5k 入れてます。
Posted at 2021/11/03 12:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月28日 イイね!

ターボタイマーについて

ターボタイマーについて ターボタイマーいるよね?って聞かれる事が稀に良くあるので、書いときます。
 
 ターボタイマーは必要無いと思っています。
 エンジンをカットする前に、走行風で冷えるから。 アフターアイドルでエンジンルームに篭った熱気を吸わせる方が如何なものかと。
 
 レースのピットインばりに、タービン回しまくって戻ってもすぐにエンジンはカットします。うんこ漏れそう!で、アクセル開けっぱなしで入ってくるなら何をや言わんやですが、エンジン切るよりもトイレ!的な

 停車する前の一分間 スピードダウンして、フレッシュな外気に当てる方が良いんです。それで充分

 タービンの回転数はご存知の方もいらっしゃると思いますが、めっちゃ凄い! 20万回転とかしとったはず。 
 
 んで ターボが出た当時はフローティングとか無くて、ベアリングの精度の問題でした。 
 スチールベアリング オイルフロー セラミックや高性能なベアリング 等に変わってきています。

 当時はベアリングが焼き付いてインペラー タービンホイールがクラッシュするんです。

 2000年以前でもかなりの数が高精度ベアリングとなり、水冷機構も備えています。

 油冷のみはスズキのバイクばり
 オイル漏れはオイルがまだ入ってる証拠というカワサキばり

 タービンブローは私も何度か経験していますが、過給率上げ過ぎ、オイルプレッシャーが足りなかったり、エンジンブローからのオイル漏れ等で壊してきました。

 オイル交換が大事ではあるものの、アフターアイドルしたかしてないか。だと、まず壊れません。

 今時のターボ車はアイドリングストップで容赦無くエンジンカットしますよね。

 ブレーキディスクが真っ赤になる程に踏む方は、メンテナンスもしっかりしてるので、言わずもがなでしょうけれど、ターボタイマー付けるよりも、オイル ブレーキ タイヤ を見とくべきだと思います。
 オイルは交換してるから大丈夫ではなく、オイル量をちゃんと見る事。
 ブレーキはパッドの残量 シューの残量だけでなく、ディスクの減り具合 ブレーキフルードの劣化具合 量を見る事。
 タイヤは偏摩耗してないか、スリップサインが出てないか、サイドウォールの劣化具合を見る事です。

 うんちくだらけですまん。
  
Posted at 2021/10/28 23:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

石割3年 柿8年

石割3年 柿8年 直ぐに出来るんだけどね…

 ガレージにするべく購入した土地建物ですが、入り口に石が鎮座しておりまして、これを破壊しています。

 使用するのはハンマードリル 石材用ドリルビット セリヤ ハンマー かな? あと冷却用の水。
 
 4本挿してあるのがセリヤで、中心の杭を打ち込む事で石がメキメキと音を立ててある瞬間にパキッと割れます。
 石目を見ながら掘るんですが、中々思った通りに割れてくれない事もあります。
 恐らく 半分以上割ったのですが、下にどれくらい潜ってるのか… 他にもあちこちから石が出てきて大変ですよ。

 コツコツ頑張るしか無いけれど、
1日1歩 3日で3歩 3歩歩いて2歩下がる〜 じーんせいはワンツーワンニャー
 
 だと、改めてチーターの言ってる意味が理解出来る歳になりました。
Posted at 2021/10/27 01:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「AZ-1より積める! http://cvw.jp/b/3197313/46818540/
何シテル?   03/18 19:11
 KIICHIです。よろしくお願いします。  車屋か!って言われる位車がある…  バイク屋かっ!って言われる位 バイクもある。  ここ何屋さん?って言われる… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968やっと取り付け完了です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 13:35:55
ECUの修理20年以上やってるんで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 09:26:52
マウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 16:50:07

愛車一覧

スズキ ジムニー イチニー (スズキ ジムニー)
平成10年のf6a最終のXLリミテッドくさい  車体ナンバーはthank youシックス ...
ホンダ アクティ 産廃手前 (ホンダ アクティ)
 勿論中古。 5mt 4wd  サイドシルが凹んでた記憶が有ったので、隠し用にモデュー ...
ホンダ ビート ビート (ホンダ ビート)
 シルバー 16万キロくらい? 幌変えたらしい。 23年6月の車検 見あたるサビは少な ...
トヨタ ランドクルーザー80 ハチマル (トヨタ ランドクルーザー80)
 言わずと知れたランドクルーザー80 トヨタの製品ではあるけど、エンジンはヤマハ シャー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation