• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドマンのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

散々な一日でした。

散々な一日でした。今日は散々な一日でした。




飲んで早く寝ます。




以上。




ちなみに仏滅だぁ。

Posted at 2008/12/15 20:12:03 | コメント(3) | ひとりごと | 日記
2008年12月10日 イイね!

続・ボクの車のボディ剛性レンチ

続・ボクの車のボディ剛性えっと。昨日の続きです。

昨日は途中で力尽きてしまいスミマセンでした冷や汗

えっと。そうそう、スタビまでのお話でしたね。








足回りをリフレッシュしたのに気を良くして、調子に乗って

スタビの交換をしてみました。クスコ製で前後交換しました。るんるん

「しめしめ。これでロールは皆無だべわーい(嬉しい顔)」なんて思っていましたが、

元々プローバのダウンサスが固めでしたのでそんなに変化は

見られませんでした。

「良し!じゃあ高速に乗ってみるべぇひらめき」と、組み上がった

足回りのテストの場をハイウェイに移しました。

しかしこれが全然ダメバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

恐くて走れない程でした。ちょっとでもレーンチェンジやハンドル操作を

ラフに扱うと、ハンドルの収まりが効かないのです。ケツが後から

着いて来るといいますか、レーンチェンジをするとハンドルが

右へ左へと振れまくりです。

悩みましたねぇ。。。。






そう。





答えは





車のバランスが崩れちゃったんです。





足回りの剛性が上がった分、ボディにシワ寄せが来ちゃいましたバッド(下向き矢印)がまん顔

剛性を上げるのですぐに頭に浮かんだのがストラットタワーバーでした。

装着してみましたが予想通りコレはダメ(笑)かたつむり  全然剛性上がらずでした。

スタビ外そうかな……と、思ってたときにみんカラのお友達に

教えてもらったのが『リアフレームエンドバー』でした。

早速Yオクで落札して購入し挿入……

いやいや。

導入と相成りました。

「こんなの効くのかな?」

「レガシィってモノコックじゃないの?」


……


装着した結果は


でした!!ぴかぴか(新しい)

いや。 と言ってもいいくらいです。目がハート

教えてくれた「郡民」さんありがとうございました。

やっぱワゴンは空箱のようなもので剛性が足りないんですね。

昔、ドイツのツーリングカーレースでボルボのワゴンが

ロールバーをギンギンに張り巡らせて走ってたのを思い出しました。



えー。

二回にも渡り「ボディ剛性」の話をしましたが、

さほど面白みもないお話でスミマセンでしたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

自分でもどう閉めていいのか分かりませんが

最後は動画で『ペンギンは空を飛べる』で終わりたいと思います。

↓ ↓ ↓ 



ペンギンもやれば出来るんですねペンギンペンギンペンギンペンギンペンギン

あっ。画像はボディ剛性といえば重要なのは「オシリ」ということで  笑笑





Posted at 2008/12/10 14:26:37 | コメント(3) | レーガスィ | 日記
2008年12月09日 イイね!

ボクの車のボディ剛性レンチ

ボクの車のボディ剛性えーと。下手な文章になると思いますが

スミマセン冷や汗



車の腰痛みたいなものが治ったお話です。





ボクのレガシィはH13年式のGTリミテッドというグレードで、

他にはあまり見かけないグレードです。色がなんといいましても

「ホワイトパール」。タマゴ色っぽいです(笑)

純正で、ビルシュタインが入っておらず、トキコの足が

入っていました。

憧れのビルシュタインを入れるべく、Yオクで落札し移植

しました。ところがこのビル足はBH用ではなくBE用でした。

BEというのはワゴンではなくセダンということです。

BH用とBE用ではリアのバネレートが違うらしく若干の「尻下り」に

なっていました。

しばらくはその状態で走っていたのですが、やはり我慢できず、

改めてBH用のビル足をプローバのダウンサス付きで落札、交換

しました。   「おおおおっ!!  いいやんけぇわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)」と、

シャキッとした足回りに喜んでいたのもつかの間 ……

「スタビ変えてみようかな…キラーンひらめきぴかぴか(新しい)」という欲望と

物欲に負けてしまい、前後のスタビを交換したのでした。





















つづく   爆
Posted at 2008/12/09 14:40:10 | コメント(5) | レーガスィ | 日記
2008年12月03日 イイね!

日産フェアレディZ

日産フェアレディZ新型のZが発表、発売になりました。

カッコ良すぎです黒ハート

将来、60歳になって、退職したら買うつもりです。

白髪をなびかせながら、6MTを運転する予定。





まだかなり先のお話なのですが、退職金で

その時のZを買うつもりです。目ぴかぴか(新しい)




3.7リッターV6 最高出力336ps、最大トルク37.2kg-m。




Zは一度乗っておきたい


いやいや。


Zは一度乗っておきたいでして。。。







当然、シャコタンにしますから  笑笑












でもさ…

ほら。

最近。

不景気でしょ。




...



でさぁ。

新型のさ。

キューブ!!

カッコよくない?

ブルドックみたいでさ。

なんか強そう  笑ぴかぴか(新しい)




Posted at 2008/12/03 20:34:06 | コメント(5) | ひとりごと | クルマ
2008年12月02日 イイね!

こちら晴天です(^-^)/

こちら晴天です(^-^)/こちら抜群にいい天気です(^-^)/

雲一つありません。

寒いけどね(笑)


プルプルプル(((゜д゜;)))
Posted at 2008/12/02 10:53:49 | コメント(3) | ひとりごと | モブログ

プロフィール

「┣¨┣¨┣¨┣¨(゚Д゚)┣¨┣¨┣¨┣¨ 」
何シテル?   12/09 16:01
よっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2 3456
78 9 10111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 16:14:40

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
かっこいい!!
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
いいと思うよ。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ノーマルで乗ると誓いました…  多分ね(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation