• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことのはるかのブログ一覧

2025年07月17日 イイね!

終わり良ければすべて良し。

今回は地元たっぷりな話題です。
この2日ほどは色々ありまして、


写真の「ひのじゃがくん (クッキー)」を探す旅にアクアと共に出てたんですが、最後の最後に数馬の湯に行ってやっと買う事が出来たのです😅

それまで、メジャーなやまぶき屋さんや色んな店を回って見ても全く無くて、観光協会さんにも行ったけど何故かひのじゃがくんクッキーだけが無くて。。
事情を話したら、観光協会さんもこれにはびっくり😳
すると、観光協会の方が数馬の湯にある事を教えてくれて、翌日に一か八か数馬の湯へ。



ここで休んだらひたすら都民の森の方角へ。
*五日市側から行った場合、数馬の湯は都民の森の手前になります。
まだ晴れてるお山をひたすら上って辿り着いたのは…温泉♨️
だって、数馬の湯ですから。

しかしここから初めてオーラ全開。
辿り着いたけど…


ホンマにあるんかいな?
(一応、公式を見て勉強済み)

でも勉強したのが良かった。だって…



行ったら入ってすぐ正面に光輝くモノが🤣
おぉぉぉっ!て内心は歓喜の叫びだったけど…ん?ちょっと待てよ?
数馬の湯は人生初めてだから訳わからない状態。
え、靴はあちら(鍵付きの下駄箱)に?
料金は大人980円?
気付けば店員さんの優しい視線…:(;゙゚'ω゚'):
考えてみたら、土産だけを買いに来る客なんかいるんだろうか…いるかもしれんけど…うむうむ。

これ温泉入った方がイイ?

…じゃあ折角来たから入るか🤔
と、フロントで料金とタオル代をお支払い。
(バスタオルとフェイスタオル買えます)
まさかの温泉なんて、いつ振りかに入りました🤣

分かってはいましたが…長く浸かると熱い🥵
外のは低温で夏場は良さげ。
(ぬるま湯のイメージ)
イイ湯だった♨️

で、その時にさ。
温泉浸かりながら思ってたのよ。
「誰がクッキー買い占めたんじゃー!」って🤣
これはきっと買い占めしちゃう強者がおるぞw
とか何とか思いながら、温泉はイイ湯でした。

ロッカーの鍵を返す際に、


ひのじゃがくん、確保!
思ったよりもお土産が沢山置いてあって、色々と目移り。

他にも、


レストランのメニューにも目移り😍
アイス食べたーい🍨
…ちょっと此処では我慢😅
(後で盛大に後悔するんだけどね)

何やかんやで2日間檜原を走ってたけど、
温泉入れたし買ったクッキー詰めて荷物送れたし、終わり良ければすべて良しってこういう事かなと思いました。

ちなみにひのじゃがくんは…


私の代わりにちょっと島まで旅立ち。
飛行機動いてくれよー😰

…あ!

檜原村の観光協会さーん!
無事にひのじゃがくんクッキー買えたよー!
温泉も入ったよー!
ありがとねー!

…と書きながら思うのでした。
Posted at 2025/07/17 13:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

下がったのに(´・_・`)


最近、何があったのか値下がりしていたガソリン…⛽️
よりによって、またお外の雰囲気で怪しくなってきましたね。

値上がりしてしまう前、とりあえず給油は済ませましたw

話は仕事後のおじさんとの会話…
(エアコンつけた時の)アクアの燃費どれくらいなのー?から始まり、だんだんと話はガソリン代へ…また上がっちゃうねーと。。
世界情勢とは言え、あかん事はやめて欲しいですね😰

そう言えばアクアの燃料メーターはちょうど半分…
この際だからガソリン入れてしまおう⛽️

本当にあがったんかな?と疑問に思いつつ仕事後の夜の街へ。
結果は…お店による(6月19日時点)。

値段見てみようかと最初に国道沿いの2軒を見たら、前日まで安かったのに一気に170円近くに跳ね上がり。
…あぁ、情勢の波が😰

ちなみに、この2軒を見る手前に違う系統のガソスタがあるのですが、その店は今のところ変動無し。
お店が違うだけでこんなにも違うのか🤔

そしていつも行くスタンドへ…
恐る恐る見たら、なんと変動無し😳
10Lだけにする筈が、ついうっかり手が滑ってしまってフル満タン。

エアコン使うしどっち道走っちゃうしあははー(°▽°)


この数字は久々に見たよ🤣
何だかんだで給油したから良しとしよう。
アクアよ、お腹いっぱいになったかね?w


財布は痛いけど…あははー😆
Posted at 2025/06/20 01:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月13日 イイね!

破壊…😰


やってもうた…



エアコン吹き出し口、破壊😅

なんでって…手を出したわけじゃないよw


去年、スマホホルダーをつけたんす。



アクアのエアコン吹き出し口に付けられるタイプが限られるなか、唯一取り付け出来ただけあって喜びは半端なかったです。
(実際の付けた感じはビミョーに怪しい感じがありましたけどまぁいいや)

でも実際、使ったのは何回か…と言うレベルでしたけどね😅
スマホ固定してGoogleマップ(ナビ)が見やすくなるだけでなく、ホルダーにiPhoneを固定してドライブ動画を撮ったり何だかんだで楽しめましたが(安全には配慮してます)、

取り付け部分に何だか違和感があるなぁ…と思いきや、吹き出し口は見事に変形からの〜ビミョーに割れてるし(・・;)
重さか何かに耐えられなかったかな、反省。。

ちなみに、なんとか外したホルダーの取り付け部分を見たら、


何だかパックリ😅
はい、さよなら〜(ノД`)

これを見て、やっぱり両端の吹き出し口を前・中期化するか?と頭の中で一瞬過りましたが、そうしてまでもなぁ…と躊躇。
(前・中期がダメとかではないんすけどね)


これでホルダーもへったくれもありません😅

まぁいいか…。
Posted at 2025/06/15 13:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

エンジンに貼り付け。

さていきなりですが、


ハイブリッドエンブレム復活ー!

エンジンカバーを塗ってもらう際、お邪魔になってしまうので取り外したエンブレムです。

塗り替え前…


相方がドライヤーで丁寧に外してくれました。
これは再利用ですね。

出来上がったときは当然ですが、


ありません、えぇ。

で、塗り替えから4ヶ月ほど…
重い腰をどっこいしょ。

この細かい作業が…


テキトーです🤣
(もう少し追加しました)
ちゃんとついてればいいやw

あとは念のため脱脂をしてからエンブレムをはりはり。


やっぱりエンジンにつくとイイ感じです(°▽°)
レーシーに…はなりません🤣


…最近、貼り付けネタ多いですな😅



Posted at 2025/06/08 02:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月06日 イイね!

100均のおさがり。


先日、車内を整理してたら…


あら懐かしい^^
ケーブルホルダー(以下・ネコさん)と開閉フックです。
これは前車・ヴィッツからのおさがり。
乗り換えの日、なんとなく「使えるかな?」と思い、車内に入れたのはイイのですが、納車したてのアクアの内装見た途端、「まだ付けるのはなぁ…」と思い、付けずにお蔵入りとなっていたのです。

いやぁ、完全に忘れかけてました😅
(言ってしまうと忘れてました。テヘペロです)

せっかくだから付けてみようかと…先ずはネコさんから。


両面テープがもう付いてるので、後は脱脂して好きな場所に貼り付けるだけ。
かなり安定の場所だからイイでしょう…と思ったら大間違い。
ちょっと配線動かしたらスパーン!と取れてしまい、ネコさんは配線にしがみついたまま(°▽°)
(たぶん私のだけだと思いたいですが)そう言えばネコさん、よく外れてたなぁ…😅
今は飾りで置いてあります🤣

気を取り直し…次は開閉フック。
これはなかなか万能と言いますか、


この時はコロナ禍。
貴重な(?)ヴィッツ時の取り付け写真ですが、マスクを直に置きたくなくて100均へ。
イイものあったやん!と何気に重宝しましたね😅
…見栄え?気にしたら負けです🤣

これも脱脂したら貼り付け。


内装に悩むアクアはこの場所が良さげな…😅
(落ちた時も考えるとどーしても助手席側になる)

しかし出番はあるのだろうか…🤔
…あっ!


イイ場所になりそうです🐤


以上、時々ある100均くおりてーでした。
Posted at 2025/06/06 18:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「実車がないのにパーツレビューとか増えるのてどうなの?🤔
実際に取り付けてないのに、そのうちトラブルになりそうな気がする。」
何シテル?   06/20 10:34
AQUA GR SPORTS(NHP10)に乗っています。 初のハイブリッド、初のGR、初の色々を乗せた車とのカーライフを楽しんでおります( ´ ▽ ` ) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

芋焼くCar? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 15:20:13
CLUB990S 浜松 鰻ツーリング2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 01:26:19
株式会社Pellucid(ペルシード) Pellucid DROP SHAMPOO(ドロップシャンプー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 17:48:41

愛車一覧

トヨタ アクア おにぎりアクア (トヨタ アクア)
9年189,000キロ頑張ったヴィッツから乗り換えました。 2019年式。 GRなんだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の車。 色々勉強しました。
トヨタ ヴィッツ おにぎり (トヨタ ヴィッツ)
2014年梅雨の時期に変な巡り合いをし、 様々な出来事に遭いつつも、気が付けば18万キロ ...
スズキ ツイン チョロQ (スズキ ツイン)
急きょ、大将の店からやってきた代車。 スペック分からず弄れませんが、この車は既に弄ってあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation