• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことのはるかのブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

新生、エンジンカバー

前々回のブログで書いた、


エンジンのくだ…いや、
エンジンカバーの件ですが、今年に入ってからエンジン(カバーの方)は外されて相方の元で綺麗にして貰いました。
出してだいたい1ヶ月くらいですかね。
(この時、他の塗装もしてたから時間が掛かった)

下地やら何やらをしてる間に、ワタスはひとり塗る色の選定とラッカースプレーを探しにアクアとドライブ。
よくわからんけど、


今100均でもこう言うの売ってるんだねー🤔
便利な世の中だ、ふむふむ。

一方、エンジン(カバー)は…


もう前の色がありません(°▽°)
時々進歩状況が届き…



どこの青ですか🤣
…と、ビビりながらも



アクアにも色設定(色番号8T7)がある青になってお戻りです^^
これはエンジン(カバー)付けるの楽しみです。
暖かったら取り付けよう。
相方、あざした〜!



ちなみに、あの調合ミスのピンク…いや、あの黒はどうなったの?と言う話ですが、


ん?
どうやら、白っぽくなったパネルに下地処理してからのたっぷり塗り塗り^^

よく分からない色でしたが、
役に立ってよかったよかった(°▽°)
Posted at 2025/03/01 15:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月27日 イイね!

車の盗難気を付けて。

久々にネタがひとつふたつあったのですが、
アクアだけに限らず皆さんに注意喚起です。

車界隈にいる以上、必ず出て来る話題が「盗難」。
聞くところだと、外人の方々が下見からの〜車を盗んで行って海外に渡ってしまうと言うような感じみたいですが(ざっくりでごめんなさい)…

ついに東京の田舎とも言える我が地元でも、SNS通じて有名になってしまった相模ナンバーの外人プリウスさんが。。



(ドラレコやや不鮮明で申し訳ない)

2日前の昼間、信号待ちしてた時に「なんか視線を感じるなぁ…」とふと横を見たら外人がめちゃアクアを見てきました😰
※この時私は右折のため右車線、プリウスは隣の左車線にきた。

プリウス…外人…これはまさか。。
発進の時にナンバーをチラッと見たら相模。
あぁ。これは間違いない😨

特徴から何から、
今流行りの窃盗団絡みかなと思います。
(次にどの車を盗るか下見しに来たんだと推測)
※地域によってナンバーや車とかに違いがあるかもしれません。

とにかく挙動が怪しく、もしもアクアの後ろに付いてたら尾行されてたかもしれなかったです。
次の日には車を変えてやってきたりする場合もあります。また、何して来るか分かりません。
本当に車の盗難等があると悲しいので、マジで気を付けて欲しいです。



そしてもうひとつ気になったのは…
アクアの盗難率😨

調べてビックリ。
盗難に遭う車を車種別にランキングにしたデータをみたら、なんとアクアは10位より上。
(データ出してる機関によって若干差はあります)

ヤバいやん😱

道理でめちゃくちゃ車を見ていた訳ですね…大汗
そう言えば、違うSNSでアクアの盗難にあったオーナーさんいたな…
マジで他人事ではなくなりました。


明日は我が身…にならないよう、
アクアの方も何かしらの対策を練ろうと思った頃です。

そして改めて、
皆さん盗難に気を付けてください。
Posted at 2025/02/27 02:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月25日 イイね!

これじゃー解らない。


最近、アクアの燃費がガタ落ちしたのが妙に気になる頃です。
オイル交換した…何故だ?🤔
※冬シーズン突入は3回目ですが、去年や一昨年の燃費を見てみても落ち方が違う。

少々の劣化があったにしても、なんかおかしい。
オート止めて、ならばと送風も止めてみた。
それで色々と思い当たる物を見てみるわけですが…今回はその2つを書いて見ようかと思います。

まずひとつ目は…此方。


冷却ファンw
…ですが、前回の掃除から約10,000キロ。
よく見るとちょいと小さな埃がついてる事以外、どう見ても綺麗なんです。
流石にありえないべ(^◇^;)
それでも開けてしまったが為、掃除機だけは掛けといたけどね💦


で、多分これが本命だったと思われる…


エアクリw
前回(車検での)交換から20,000キロ以上。
でも、綺麗か汚いかは変な色してるから解らん(°▽°)

裏とか…


横とか…


とりあえず見てみましたわさ。
でも変な色。
これじゃー解らないだすよ(・・;)
前のが良かったな…ははっ。

それでも変なカスやら何やらは付いている…えぇい!

叩けっ!

こうして叩いてから戻して終わり。
いざ走ったら…ん?
回復しとるやん😅
見事に通常に近いくらいに回復。
(多分)エアクリの汚れでしたか…
でもやっぱり、
これじゃー解らない😰

ちなみに暫し回復したのち、また元の状態に…
えぇ、エアクリ交換しますよ( ̄◇ ̄;)
Posted at 2025/02/28 01:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月27日 イイね!

ガソリン値上げし…

カーツネとちょっとネタがダブりますが、
先日ガソリン値上げの第2波来ましたね。

ほんのちょっとの差でも、トータルを見たらやっぱり痛手です。
それでも(多分)地域最安値のところで給油です。

通称、「お食べ〜」の時間。

仕方がないよなぁ…と思いつつも、


まぁ仕方がない(´ω`)
会員クーポンやお店のクーポンを使って、


今回はガソリンの目盛り残り2桁まで攻めましたので、よく入る事😰
そしてもうひとつ…前回給油後から空調をオートにして様子見たら短期間でガソリンがどんどん減る。
目安としては、1週間くらいでガソリン半分くらいになっちゃうのです。これならヴィッツ乗ってた時と大差が無い気がします(^◇^;)

流石にヤバいなとオートをやめて、自分好みで調整したらパタっと良くなってしまい、最初からオートなんざ使うもんじゃない。
…なんて思っちゃいますな😰

それでも寒い時期はまだまだ続く。
少しは暖かくなって欲しいもんです😂

でも、ハイブリッドでも給油をしないと走れません。

次回も、「お食べ〜」🤣
Posted at 2025/01/30 12:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月17日 イイね!

調合ミス(´ω`)


タイトル通り、此奴の…


調合ミスのお話。
話は1年以上前、エンジンをエンジンカバーに付けた………のは冗談ですが、
エンジンカバーを塗装した時、



↑こんな感じのピンク色になる筈が、通販で買った◯ルツのスプレー缶からは思い切り黒い色が出て「え?( ゚д゚)」となった訳です。
※もちろん、色番号とか何度も確認済み。

下地処理ちゃんとしなかったのもあり、仕方ないかー…とそれで諦めた訳ですが、
1年経ち、相方が調合ミスを見事に突き止めると言うオチになったのです。
(1年前、通販サイトのレビューにはチラッと調合おかしい件を書いといた)

簡単なことで、


適当な板を使って塗ってみようと。
もちろんそのまま…ではなく、


サフェーサーも施し、
ちゃんとした状態でやったのです。

ここまでは相方曰く、
「ことのがちゃんと下地からやらなかったから黒くなったんじゃないか?」とマジで思ったそう。。

…吹き掛けるまではね( ̄∀ ̄)

いざ吹き掛けたら


もう怪しい。
相方、「ほぇ?(´⊙ω⊙`)」
どんどん塗っても黒い黒い。

そうして送られてきた完成写真は、


ピンクとは何でしょう?(°▽°)
相方は爆笑。
ワタスへの疑いは見事に晴れたのでした(笑)

数日後、頂いた板は…


ピンクのピの字もありませんでした😅
でも、調合ミスってあるんだなー…とちょっと考えさせられる事でした。

そんなわけでエンジンカバーはまたリベンジマッチ。
…を、近日やることになりましたとさ。
今から色の選択をするのが恐ろしや😱


おしまい😅


…時間経っていましたが、調合ミスの件は一応通販サイトの商品レビューに書きました(改めて書き直しました)。
金返して欲しいとかではありません。
メーカーさんには気をつけて欲しいのです。
これ、実車に使う時大変になるからです…
Posted at 2025/01/18 12:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドライブ。」
何シテル?   08/15 10:43
AQUA GR SPORTS(NHP10)に乗っています。 初のハイブリッド、初のGR、初の色々を乗せた車とのカーライフを楽しんでおります( ´ ▽ ` ) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

芋焼くCar? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 15:20:13
CLUB990S 浜松 鰻ツーリング2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 01:26:19
株式会社Pellucid(ペルシード) Pellucid DROP SHAMPOO(ドロップシャンプー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 17:48:41

愛車一覧

トヨタ アクア おにぎりアクア (トヨタ アクア)
9年189,000キロ頑張ったヴィッツから乗り換えました。 2019年式。 GRなんだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の車。 色々勉強しました。
トヨタ ヴィッツ おにぎり (トヨタ ヴィッツ)
2014年梅雨の時期に変な巡り合いをし、 様々な出来事に遭いつつも、気が付けば18万キロ ...
スズキ ツイン チョロQ (スズキ ツイン)
急きょ、大将の店からやってきた代車。 スペック分からず弄れませんが、この車は既に弄ってあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation