• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことのはるかのブログ一覧

2020年09月11日 イイね!

バックしてるんですが…(追加あり)


タイトルそのまんま。

駐車場に車を停める為バックしてるのにいきなり人が出てくるとか…しょっちゅうなのか分かりませんが。。

Yナンバーだったから、多分基地の人間かな。
八王子市のセブンイレブン松木北駐車場で、1カ所空いてるところにバックで入ってたところ、右隣に止まってた車の助手席から女の人がいきなり出てきたわけですよ。運転してたのは男。カップル?
はっきり言うと、一歩間違えればぶつかるところでした。
危ないので「早く行って」とその場で言ったのですが…
その後にその女の人が店の入り口すぐに待ち構えており、私に「煩い」と日本語で罵声。
その場では無視したのですが、トイレを済ませたあとも店の入り口にいて睨んでくる状態でした。

そこでわたしの中の堪忍袋の緒が切れました。
流石に店出た後は私も腹が立ち、思わず「あ?」とデカい声で放ってしまいましたが(笑)

女の人は何すんかわからない感じがありましたので、先に車に戻って奴らの様子を暫く見てみることにしました(特になにもされなかったけど)。
念のためドラレコも確認し、ナンバーもそこで控えました。

暫くすると男女は車に戻ってきて車内で何かお話し。私は車内でドラレコをイジイジw
↑万が一を考えていろんな事をしました。
まぁ、何もなかったんですがねww

で、オチ?
最後にイレブンを出るときに、みんな道を開けて車が出てくるのを待っていたのに(歩行者が止まって待っていたのと、セブンイレブンに入りたい車が止まって待っていたのと、通過する車がいないので出れる状態)、全く動かなかったので怒りのフルクラクションかましましたw
一応、止まってた歩行者(中学生?)には、「ごめんね」と伝えてます。物分かりの良い子でした。

警察に言ってみようかとも思いましたが、もし知り合いの方がいましたら、怒ってる旨お伝えしてくれるとありがたいです。
多摩ナンバーの Y20-○○の日産キューブです。
たぶん、煩いと言ってかなり睨んでましたので反省もなにも無いと思います。言い掛かりと思われたかな?w罵声が1番タチ悪いはずです。
向こうは2人に対し、此方は私1人だけなのでね。
こんな内容で、申し訳ないです。

でもそれ以前にまず、
動いてる車に、いくら歩行者の立場でもちゃんと考えて欲しかったです。

この車とオーナー見かけた際は気をつけてください。女の方は何するか分からないので。今回、場所と車の写真を入れさせて頂きます。


Posted at 2020/09/11 16:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月10日 イイね!

スペアタイヤをつけるため。


別にどうでも良い話題でありますが、
今月中に、おにぎり号にスペアタイヤを積む計画を練っております。


昨今、入ってるのは…


パンク修理剤w
接地面の修理なら行けますが、横をやってしまった日には、車は動かせなくなります。
*接地面でもパンクの仕方具合では…うむむ。

まさに、撮り散歩に行った日にアカン瞬間を目撃してしまった為に、今まで悩んでたけど「よしスペア入れよう」となった訳であります。
今思うと、今のおにぎり号に起こったらなす術がないパターン…。

で、さっそく部品を色々調べる訳でありますが…


なに?
固定ボルトは勿論だけど、緩衝材必須?
謎の発泡スチロールwww
お値段は思ったよりお手頃なので安心しましたが…
タイヤの方の新品は諦めました(^◇^;)
*ホイール部分は1マソ、タイヤのゴムは1マソちょっとだそうです。なのでオク等から状態が良いものをのんびり探します。スペアタイヤは対応車種が多いので幅広く探せてひと安心。

そう言えば…肝心のスペア部屋はどうなってるんだろうと、仕事後の夜にフルオープンw
パンク修理剤を外した先は、初めて拝みました。


メクラ栓を穴開けてLED仕込めるやーんw
…と言う考えは、もう昔の話です。



ここ固定なのねー。
ちょっとした冒険心です( ̄▽ ̄;)

ちなみにこの日は…


整備手帳に載せた配線もやってましたとさw

…何やってんだワタシはwww
Posted at 2020/09/10 00:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

写真撮り。


先日、新しいレンズが届いたので…



試し撮りをしました。
(ただの標準レンズなんだけど広角最強に近い)

仕事後、練習場所へ。



いろどり〜…あっ、サンちゃんおった。






海外の地名から取った道ですが、意外にもおしゃれで気に入っています。

レンズの感想?
素人の見解ですが、広角が最強に近いので広い世界がすんなり撮れます。また、標準なんですがピント合わせが早くて静か。重宝ですね。強いて言えば、もう少しズーム(望遠)が欲しいところ。
このタイプで高倍率レンズ(広角と望遠両方に強いレンズ)が出ればいいのに………○コンさーんwww

また撮影が楽しみな頃です。

*安全等に配慮して撮影しています。
Posted at 2020/09/06 23:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月02日 イイね!

ワイパー交換からの。


9月に入りましたね。
以前からやろうやろうと思ってやらなかったワイパーブレードの交換をしました。
この前の長雨でやるのがよかったんだけどね…w

まぁ、フロント1本でもデカいデカい(・・;)


で、マイナスドライバー片手にあーしてこーして…(詳しくは整備手帳にw)
お初なんで戸惑いましたが、意外とすんなり。
流石はタクティー…

なんだかスラッとしたような感じに見えるのは気のせい?


早速、新しいワイパーが一役買ったので良しとします( ^ω^ )


そして下手くおりてーが光るカメラですが…
重い腰を上げて標準レンズを購入からの〜、試し撮り。


望遠レンズだけだった為、広い世界がなかなか撮りづらかったのです。
*この前の神田明神を撮った際は、実は遠くから撮っていました。今度からその気遣いが無くなります。

またスポット巡って撮りたいですが…これはまたいずれ。
Posted at 2020/09/02 17:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「時々見るようになったステッカー付けてるのは良いけどさ、信号は守ろうよ。
(停まれたはずなんだけどなw)」
何シテル?   09/29 13:27
AQUA GR SPORTS(NHP10)に乗っています。 初のハイブリッド、初のGR、初の色々を乗せた車とのカーライフを楽しんでおります( ´ ▽ ` ) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2345
6789 10 1112
1314151617 18 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 20:18:33
芋焼くCar? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 15:20:13
CLUB990S 浜松 鰻ツーリング2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 01:26:19

愛車一覧

トヨタ アクア おにぎりアクア (トヨタ アクア)
9年189,000キロ頑張ったヴィッツから乗り換えました。 2019年式。 GRなんだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の車。 色々勉強しました。
トヨタ ヴィッツ おにぎり (トヨタ ヴィッツ)
2014年梅雨の時期に変な巡り合いをし、 様々な出来事に遭いつつも、気が付けば18万キロ ...
スズキ ツイン チョロQ (スズキ ツイン)
急きょ、大将の店からやってきた代車。 スペック分からず弄れませんが、この車は既に弄ってあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation