• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことのはるかのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022.12.31

大晦日ですね。
色々話題はありますが、
忘れちゃいけないご挨拶。



来年もこの車で🚗💨

良いお年をお迎えください。

2022.大晦日
ことのはるか。
Posted at 2022/12/31 15:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月28日 イイね!

ガソリンは高いけどw

さて、昨日は仕事納め。
待ちに待った冬休みであります^^

今年はとにかく色んなモノが値上がりラッシュ。
何なんじゃこりゃ( *`ω´)

その中で痛手になるのは、給油と言うおにぎり号のご飯タイム。
ガソリンの値上がりは…お財布痛みます😭
冬休みだし、何処…も行かないか分かりませんが給油だけ済ませにガソスタへ。

今回は、普段と違う場所で。
先日たまたま入れに行った時に次回割引券を頂いてたのです。
大差ないと思うけど、なんとなくその場所へ。

給油のためにタッチパネルをポチポチ…この時はまだ155円。
で、レシートの割引を…ピッ!
ん?…え?(゚ω゚)

現金会員なのに150円で良いんですかっ!?

*ちなみに、うちの地域では見た限り安くても155円以上。
5円の差はデカいでっせw
ルンルン気分で、久々のフル満タン(給油口ギリギリ)をやったのは言うまでもありません。
*給油の際は細心の注意をお願いします。

レシート改めてチェック…



これは走りたくなるやつ😆
そしてまたまた割引き券が…また給油しますww
たった5円…ご縁なだけに🤣


尚、せっかくのお釣りは…


これと…(年末なので掃除頑張りますw)




これで消えましたとさ😭

おしまい❤︎


※ミラー型のドラレコが最近、SDカードがないだのと言う事があるのです。
仕方なく、新しいモノに変えました…アハーw
Posted at 2022/12/28 12:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月14日 イイね!

アプリのイラスト

流行り物にはかなり鈍い私ですが、
最近とあるSNSでAIイラストネタを見つけ、色々試してみました。
人の方が面白いかもしれませんが、車も出来る感じでしたので、ここはおにぎり号にも試しに色々なってもらいます。

試しなので…


↑これが元画像。
これが、アプリによって3パターンになるのですが…
率直な感想は…

は…?え…?…ふぁっ?!∑(゚Д゚)

てなわけで…パターン1


まだ原型留めている方かなとww

で、パターン2


は…?え…?
何やらゴツいです。
もう何の車かわかりません🤣

で、パターン3は…


…ふぁっ?!∑(゚Д゚)
もう何だか分かりませんww
間違っても私のおにぎり号ではない🤣🤣

思わぬ変化でしたが、
会社でもプライベートでも物凄く楽しめたのでオッケーです。

ちなみに、人の方は…


*左上が元画像。
いくらなんでも、こんなに可愛くありません🤣
ちなみに自分の写真を使ってます。

顔がはっきり解る写真ならば…


まぁ反応は良いかなと💦
*此方も自分のを使ってます。

楽しんだ後は…


やっぱり違う車になってるおにぎり号でした😅
*せっかくなのでプロフ画像は暫しイラストネタのモノにしています…。
Posted at 2022/12/14 01:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月07日 イイね!

何だこの天気は(´-ω-`)


さて、新しいガラスコーティング剤を購入しました。


とりあえず長持ちするのを考慮で購入。
ん?パーツレビューに書かないのかって?
まだ効果未知数なのでパーツレビューに投稿するのは気が引けました(^^;;
シリコンはパワーは良いけど持ちがね…
フッ素にすると、やっぱり違うなと思いました。
↑個人の見解です。

愛用してたオタマジャクソン、リピート予定でしたが暫く保留です(←察して)。

早速、洗車時にキイロビンでゴシゴシしてから施工しました。
言ってしまうと、施工は楽です。
塗って終わり。
車内から見ても、ムラとかなくて違和感無し。
これは良い^^

ただ、ちょっと気をつけた方が良い面があって、


コーティング剤がガラスに定着するまで2〜3時間は水分付かないようにしてくれ的な記載があるのです。
推奨は12時間。

こうなれば、天気予報と睨めっこ。
予報はよく変わり、曇りがちでしたが雨の確率はゼロ。

…よし施工決定。

となってキイロビンからの〜、施工し終わったのは午後のおやつの時間帯の少し前。。
流石に12時間は…運試しになりますので、目標は3時間!
施工したら、ワイパー立てたまま地元のお買い物へ。
歩いていくだけなのでおにぎり号は留守番。

用事がてら、


何故かお参り。
この時、「雨ふりませんよーに!」と何故祈らなかったのだろう…祈ればよかったのかなと、このあと後悔するのです。

街に戻って用をサクッと済ませた帰り道。
あと30分ほどでコーティング剤を施工して目標の3時間になるぜ!なんとか平気だな。
なんて思いきや。

顔に冷たい違和感。
顔に、ポツッ…て。

…雨じゃねぇかぁぁっ。゚(゚´ω`゚)゚。

小雨て…雨の確率ゼロだったのにぴえん。
神様よ…せめてあと30分雨雲を何とか出来なかったのでしょうか。あの時、お金入れてガラガラやって「にれいにはくしゅいちれい」の時に伝えておけば良かったのでしょうか。

家に戻ると、小雨の襲撃がくっきりと。
…がっかり。

翌日…



悔しいから再施工ww
塗り込むと良い的な記載もあったからなんだけど。


さて、効果は…?
あ、晴れてる…何なんだ天気予報w

Posted at 2022/12/07 12:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月02日 イイね!

冷却水、ちょっと危機だった。


これまた、前回の前置きをざっくり言うと教養範い……いやいや、許容範囲的な話題。

それは、ここ2週間くらい前のこと。

何か用があってボンネット覗いたんです。
で、たまたま冷却水の方をチラリと見たら…



うーん、流石に見辛い。
で、もう1枚別の角度から。



なぜこの車は見辛いのか定かではありませんが、
FULLとLOWの間をキープしていた冷却水が減っていたのです。
※普段、間をキープしてる状況ならチラッと見るだけで分かる。
たまたま見た時、微かにLOWの部分より1cmか2cmくらい上で何とか確認、まだまだ余力ありでしたが、それでも減っている事には変わりありません。

これはまさかの一大事…な匂い。

以前、オヤビンのセレナで経験した冷却水漏れ騒動が再燃。
修理代がハンパないやつー😭
※セレナはリビルト品で復活しました。

本当に漏れてたら不味いしなー…と思いつつ、長年の師匠に状況を説明。
そう言えば、冷却水漏れると臭う話だが…

師匠「甘い匂いする?w」
  「飴をとかしたようなw」
(↑人によって感じ方は違うかも)

甘い匂いかー!
しかしその時は(車を動かしてないのもあり)甘い匂いは分からず😰
その甘い匂いを見極めるため、


仕事終わり、走るのです。
山のパターンもあれば、家と会社の往復も。

こんな時に思うのは……あーいよいよ的な?
ターニングポイント、来ちゃった的な?

でも、山の神はどちらの味方か分かりませんが

走らせた直後にボンネット開けて匂いを見てもなーんも匂わない。。
流石に走った後の何か…みたいなのはあったけど。。
甘い匂いじゃない。

減り続けるかと思いきや、ピタリと止まる。

おや、これはもしや教養範い…違った。
許容範囲レベルな話?

確信は欲しいので…


あのタイヤ交換時、ついでに漏れが無いか見てもらいました。
あのコーヒーを大人ぶって飲んだ後、

大将「漏れなかったよー」

ありがとうございまぁぁぁぁっす!!🤣
見ると、自然な減り方をしていたとの事。
この2週間の心配は何だったんだ🤣
ついでに冷却水補充までして頂き、大変ご満悦なおにぎり号でした。

気がつけば無事に


18回目の節目を迎えることができました。
ノートラブルで何より。

ガチな漏れなら教養範い…間違えたw
ガチな漏れでしたら、許容範囲どころではありませんでした😰

点検とかって大事だなと思う頃でした。



…なんかあのホイールは18万キロ達成記念みたいになってて笑った🤣
Posted at 2022/12/02 17:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「また行きたーい。」
何シテル?   09/08 23:26
AQUA GR SPORTS(NHP10)に乗っています。 初のハイブリッド、初のGR、初の色々を乗せた車とのカーライフを楽しんでおります( ´ ▽ ` ) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     1 23
456 78910
111213 14151617
18192021222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

芋焼くCar? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 15:20:13
CLUB990S 浜松 鰻ツーリング2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 01:26:19
株式会社Pellucid(ペルシード) Pellucid DROP SHAMPOO(ドロップシャンプー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 17:48:41

愛車一覧

トヨタ アクア おにぎりアクア (トヨタ アクア)
9年189,000キロ頑張ったヴィッツから乗り換えました。 2019年式。 GRなんだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の車。 色々勉強しました。
トヨタ ヴィッツ おにぎり (トヨタ ヴィッツ)
2014年梅雨の時期に変な巡り合いをし、 様々な出来事に遭いつつも、気が付けば18万キロ ...
スズキ ツイン チョロQ (スズキ ツイン)
急きょ、大将の店からやってきた代車。 スペック分からず弄れませんが、この車は既に弄ってあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation