• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

復活!?

復活!? あまりにこのままでは酷いのでサビ落としののちサフェーサ攻撃!
ボディでまだまだこんな箇所があるので、中々レストアは進みません(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/15 20:54:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2009年1月15日 21:04
仕上げた暁には、新車の時より
長持ちするかもしれませんね(笑)
コメントへの返答
2009年1月15日 21:10
ありがとうございます~!それが目標でもありますし・・・(*^_^*)
完成後の余生は車庫保管でい~子い~子しようと思ってます(漠)
2009年1月15日 21:29
前のブログが明るい時間だったようなので、暗くなるまで頑張ったようですな!
徹底的に錆と戦って、勝利の美酒を味わいましょう♪

今回は錆び落し~のサフ吹き~ので取り合えず完了でしょうから、前祝に1本つけましょう♪(*´∀`)つ旦
コメントへの返答
2009年1月15日 22:41
はぁ~い、ルネッサ~ンス(^o^)/~
ビールで祝杯♪
サビなんかに負けないぞ!!・・・てゆうか、サビ大杉(>_<)20年落ちだから仕方ないとはいえ・・・(汗)
2009年1月15日 22:13
おお、綺麗になりましたね。
私も一度、こういう状態にしておきたいです。

ちなみにリアゲート電熱線やワイパーモーターの配線は、どのあたりから外したのですか?
コメントへの返答
2009年1月15日 22:49
とりあえず塗装剥離したらサフは間髪入れず吹かないと元の黙阿弥ですし~(^_^;)
リアゲートの配線やウォッシャーホースはCピラー下の内張(トランクの内張)のところで4ピンのカプラーなどで接続されてますので、ここで外しておくのが正解かと・・・。入れる時も上から下ろすだけで済みますしね~(*^_^*)

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation