• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

久々すぎる更新(汗)

久々すぎる更新(汗) 久々に投稿です(汗)出張で中々・・・とゆう言い訳ですが・・・


・・・しかし、とうとう我がワークス、公道復帰してから初の車検がやってまいりました!もう2年たっちゃったのね・・・(^_^;)しかもこの2年間で35000kmも走ってるし!?現在185000Km、まだまだ走りますYO!!
ところで今回の車検は時間的にも厳しいので昔から馴染みのモータース屋さんにお願いした次第ですが、なにぶん改造車、それなりに戻しておかないといけないのでまずは車検の為の整備&交換作業です(^^;)

早ければ明日にはあがるとゆうことだったので、上がり次第受け取りに逝かないと(*^_^*)
しかしホント、シロウトがレストアした車がここまでもつもんかと我ながら感慨にふけっております(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/20 00:07:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年12月20日 12:22
素人レベルじゃないじゃないですか!

あれから、もう2年も経つんですね(^◇^;)
コメントへの返答
2011年12月20日 20:34
お久しぶりぶりです、ご無沙汰してました(汗)

そうなんですよ、もう2年経っちゃったんですよね~(^_^;)月日の経つのは早いもんであります・・・

まあ本職ではないので、一応シロウトとゆうことにさせて下さいな♪(何か不具合があったときも言い訳が出来ますからね~)
2011年12月20日 22:54
あれから2年ですか~。
師匠のところで塗装されていた姿が懐かしいですな(^^)

うちも冬の準備をしてはいるけれど、銀エポちゃんはまたリフトアップされています(爆)
コメントへの返答
2011年12月20日 23:22
そんな時もありましたな~(*^_^*)

しかし通勤で使用しているせいか多少ヤレてきたかもです・・・(^_^;)

リフトアップ??・・・とゆうことは、例のミッションですな、ミッションの(ややこしい言い方)!?
2011年12月21日 21:52
相変わらず、日本で一番綺麗な72ですね。

しかし、2年って早いですね~。
というか走行距離が凄すぎです。
コメントへの返答
2011年12月22日 1:13
ご無沙汰してました(汗)

ホントあっとゆうまに2年経っちゃいましたね~(^_^;)自分でもビックリです(爆)

しかし2年の月日はそれなりにボディも蝕んでおります(T_T)・・・なので、近くで見るとけっこうヤレてたりします(爆)

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation