• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

炎天ツーリング(爆)

炎天ツーリング(爆) 今日はかねてからの予定通り、職場仲間ツーリングの日でございます!そのために昨日はせっせと整備しましたからね~(汗)暑い中ではありましたが、天候はバッチリ!雨の気配すらなし♪

AM9:00、東広島の西条IC前のセブンイレブンで待ち合わせ。本日の参加車両は・・・
ホンダ FORZA(先輩)
ホンダ FORZA S(先輩)
カワサキ ヴェルシス650(先輩)
カワサキ GPZ900R(吾輩)
の4台(名)!本来ならば昨日整備しに来ていた後輩(ZZ-R)も来るつもりでしたが、家庭の事情により断念、まさかの吾輩が最年少(ゆうても45のオッサンですが)!
そんな4台でスタート♪



東広島からR375にて三次へと向かい、三次からR183に乗り庄原へ向かう。庄原のコンビニで小休憩!

R183からR314に変わり、奥出雲方面へ・・・



AM11:30、到着しました!



今日の目的地「道の駅 おろちループ」です。
予定より早く着き過ぎたのでお土産コーナーをぶらぶら・・・



旨そうなお土産が並んでます♪



これはもしやう○い棒??

で、今回ここを目的地にした理由の一つ、



この「のどぐろラーメン\600」が非常にきになっていたのです(爆)のどぐろは好きな魚ですが、これから出汁とったラーメンは想像つきません!・・・故の4名満場一致でセレクトはのどぐろラーメン(爆)



やってきましたのどぐろラーメン♪シンプルですが旨そうです(*^_^*)♪
のどぐろの骨やアラからとった出汁と昆布出汁などを合わせたスープ、のどぐろ故に濃い味を想像してましたが、あっさりしてました!しかしさすがはのどぐろ、あっさりの中にも確かなうま味があります!優しい味わいでスープまで完食!おいしゅうございました♪

食後はこの道の駅の敷地内の展望場へ・・・。



赤い鉄橋は先程ここに来る時に通った橋。この左側の山にJR木次線とゆう線路が走っております。このおろちループの辺りは勾配が急なためスイッチバック方式で山を上がっていきます。
丁度下からスイッチバックで汽車が上がってくるようです!



見えてきました!トロッコ列車ですね。



汽車(ディーゼル車)で押し上げてます。



このトンネル(?)を過ぎたあたりで一度停車、お客さんも結構乗ってるようで、サービスかな?



1分少々停車し、また走り始めました。



そしてトンネルへと向かい・・・



トンネルに吸い込まれていきました。このトンネルの先は三井野原駅ですね。
これを見るために我々の周りにもギャラリーが沢山いましたよ♪
そしてスイッチバックを堪能(見るだけですが)したあとはおろちループを下り、出雲坂根駅へ到着!
この駅の対面に、



「坂根 延命水」とゆう湧き水があるので立ち寄り。せっかくなので飲んで寿命を延ばそう♪



でも水の出方がなんか湧き水っぽく見えないのは吾輩だけ(^^;)??



それでも寿命延ばしたいからいただきます!吾輩もいただきました(汗)
そして折角なので出雲坂根の駅舎も覗いてみます。





JR木次線の線路、初めてまともに見たかもです(汗)

そして帰路につきますが、行きと違うルートにするため、R314を北上し、途中からR432に乗り南下。松江自動車道の高野ICを目指します。
高野ICから松江道に乗る前に「道の駅 たかの」で休憩します。



道の駅 おろちループと違い、こちらは幹線道路の脇だからかメチャクチャ車も人も多いですね~(^^;)



吾輩は知らなかったのですが、先輩が知っていた、道の駅の隣にあるこの館・・・



なんか中は涼しいらしいですよ??入ってみましょう!



壁に何やら書いてあります。どうも冬の間に雪を貯めておき、ここに貯蔵している施設なんだそうです!室内温度は5℃!!



こりゃ今の我々にとってここはオアシス以外での何者でもありません!!ここに骨を埋めたいと思うほど快適快適(*^_^*)♪生き返りました♪
因みに左側の鉄フェンスの向こうに雪が積もってます!

ここで涼んだあとは松江道を南下、そのまま尾道道を南下し、世羅ICからまたR432に乗り東広島まで帰還



東広島のセブンイレブンで最終休憩を行い、ここで皆さんと現地解散としました!
今日一日は暑かったけど、涼しい目的地・楽しいルート選択で吾輩も含め皆さん大満足のツーリングとなりました♪

因みに本日の走行距離はトータル384.7kmで、吾輩のGPZの平均燃費が20.8km/lとゆう歴代5本の指に入る好燃費を記録♪素晴らしい(*^_^*)♪

それなりの疲労はありましたが今日は満足な一日、また次回が楽しみですね~♪♪










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/10 20:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation