• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

運命の卒検!!

運命の卒検!! 今日は早朝から大型免許の卒業検定でした!夕べは晩酌もせず早めに寝て体調も万全な状態にしておりました(爆)検定とゆうことですが、前回の中型限定解除に比べたら緊張はしませんでしたね~(^o^)割とリラックスした状態でした♪



今日の検定コースが8:30に発表され、9:30からの検定とゆうことで1時間だけ覚える時間がありますが、有り難いことにここは田舎(失礼)なので真剣に覚えるほど難しい道でもないんですよね~(爆)

程なく9:30から検定開始で、今日は吾輩の他に3人おり、4人での検定でした。2人ずつで1台のトラックに乗車するので、願わくば



「3号車」がいいな~♪この車が一番乗りやすく相性がよかったんですよね~(^^;)そこを期待してたのですが、実際は1号車と2号車で、吾輩は2号車・・・あぁ、まだ1号車の方が良かったのに(-_-;)2号車ってクラッチがメチャ近い上にブレーキもカックンで乗りにくい印象だったんですよ~(汗)案の状、3号車より乗りにくい車でしたが、検定については何とか無事終了!
結果は・・・

無事合格しました♪

いや~、良かったっす(^^;)実はちょっと心配だったんですよ(終わった後の個別指導で色々言われたので)、こりゃ落ちたかも知れんな~と(汗)幸い本日検定受けた全員合格で、合格通知を聞いたあとにこの4人(初顔ばかりで知らない人)で缶コーヒーで乾杯の祝杯なんぞ上げてみましたとも(*^_^*)♪
卒業証明書や交付申請用紙などをもらったのでルンルンで帰宅しました♪

帰ってからは機嫌が良かったのと、もう明後日には12月に入るので越冬準備もしなければなりません。まずはオフクロの車のタイヤ交換をしてあげました。オフクロは自分では替えられませんからね~(^^;)オヤジは自分でやるからヨシです(爆)
次に自分の車のタイヤ交換を行いました。早めに替えておいた方が安心だし、来月は忙しいので今のヒマ(?)なウチに替えておくに越したことは無いですから。

そして今日の最後はシグナスXの整備です。メーターワイヤーは今日注文掛けたので当然まだ届いてませんが、ちょっと他の部品が届いてしまったので、これらを取り付けることに(爆)
今月はいろんな事が出来たけど、来月は忙しくなるんでしょうな~・・・だって、師走ですから~(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/29 19:46:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

明日への一歩
バーバンさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

穴場
SNJ_Uさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation