• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月16日

タイムリーなミーハー(爆)

タイムリーなミーハー(爆) 今日のタイトルは・・・吾輩の事です(爆)
現在神戸にて長期出張中の身でありますが、先日テレビで気になるニュースを見て、居てもたってもいられなくなり行動を起こした・・・とゆう始末で(^^;)

そのニュースとゆうのが、兵庫県の淡路島にある「世界平和大観音像」の事だったのですが、この観音像の解体が一昨日から始まったとゆう事だったのです。

この世界平和大観音像、1977年に地元出身の資産家が建立し、観音像の土台の建物内には寺院と博物館があったそうです。しかしオーナーが死去し、身内も居なくなってしまったためここは完全なる放置物件状態となり、さらに像の老朽化(コンクリート製)で壁がはがれ落ちたりと周囲は危険な状態になっており、周辺住民の悩みの種にもなっていたそうです。そして以前から解体の話は聞いておりましたが、一昨日から工事が始まりました。所有者不在のこの物件は既に国が管理していましたので、解体も国が費用を出すとゆう・・・解体費用、8億円だそうで(汗)それも税金ですよ・・・(-_-;)何とも・・・(汗)

・・・で、この巨大観音像、土台を含めると高さ100mあるそうで、相当デカいです!昔から神戸に行ったとき淡路島に渡るといつも見えていたので気にはなっていたのですが、いままで止まってまじまじと見たことはありませんでした。でももう解体されるとゆうことであればもう見ることが出来なくなるので、今行っておくしかないと淡路に向けて車を走らせた次第で・・・(^^;)

幸いこの巨大観音像のある場所までは現在居る場所(神戸市)からも近く、1時間も掛からない場所なので夕方定時で仕事終えてからの出発!しかし近いとはいえ



高速道路に乗り、明石海峡大橋を渡らねばなりません(汗)たかだか観音像見る為だけに高速代と橋代使って淡路島まで行く馬鹿は吾輩です(^_^;)
でもホント距離的には40kmも離れてないので大して時間も掛からないんですよ(汗)
淡路SAを越えて少し南下したあたりで、



もう観音像が見え始めてます(^^;)このすぐ先の東浦ICで下道に下ります。ここが最寄りのIC、もう少しで目的地に到着です!





目前まで迫ってくると、流石に大きさを感じます(汗)ここから5分位で到着!



到着しました!「世界平和大観音像跡地」です。今までも車で通り過ぎるたびに見てはいましたが、車を駐めてここまでじっくり見たことがなかったので、いざ見てみると圧巻の一言(汗)しかし老朽化で胴体の一部が崩落してしまっていたりと、中々痛々しい姿です。



観音像の首の周りに鉄でせり出した当時は展望台となっていた部分、これは今やギプスのように見えることから一部では「むち打ち観音」とも呼ばれてるそうです(汗)さらに過去にはここから飛び降り自殺した人もいたそうです・・・よくこんな所から飛び降りようと思ったもんだと思います(-_-;)



国の所有物であるのと不法侵入はいけませんので、法に触れない所までは近づいてみましょう。この小道を少しだけ上がって見ると、



ホントすぐ傍まで行けました。ただ、当然中には入れませんし、入ってもいけません。ですが過去にDQNに荒らされた痕跡がしっかり残ってます。ガラス割られたりペイントで落書きされたり・・・なんで此奴らはすぐに廃墟を荒らしたがるのか吾輩には理解が出来ません(-_-;)

少し歩いて背中側が見える位置まで移動してみました。



背中側は表側よりも風化が進んでないのか、割とキレイなようにも見えます。が、やはり倒壊の危険性を考えたら解体は致し方ないことなのでしょう。我々のような余所からきた人間からは珍しい物として見ることができますが、地元の人からしたら迷惑な物となっており、この度の解体作業に至ったことで安心を取り戻せるのかな・・・とも思います。流石にこんな巨大な像が倒れてきたら大惨事になるでしょうし(汗)



元の入り口ゲート側は閉鎖され、工事関係者のみ入れるようにバリケードも設置されてました。
とりあえず気になっていた観音像を見ることができたので神戸に戻ります。



今日は天気も良くなかったのであまり長く滞在もしなかったし、写真もそこまで撮ってませんでした。解体完了までに2年位かかるそうです、また天気の良い日に見に行ってみようと思ってます。悪しき評判があるとはいえ、昭和の建造物であることは間違いありません。これも歴史の一つですもんね。

次回行くときはカメラはちゃんと一眼レフ持って行こ~っと(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/16 21:29:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/21 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

洗車検定
ヒロシ改さん

連休中日、皆様お疲れ様でした😅
けんこまstiさん

祝・みんカラ歴21年!
どんみみさん

水風呂居酒屋🛀🏮
ボッチninja400さん

遅い晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation