• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月30日

またも(3年ぶりの)漢買い(爆)

またも(3年ぶりの)漢買い(爆) 本日は休みを頂いておりました!そしてオヤジとショッピングに向かいました、キャンターで(爆)まあこんな車出して買い物行くってくらいだから、まともな物を買いに行くわけなどありませぬ(^^;)何を買いに行ったかといいますと、「ユンボ」です(爆)何故ユンボなのかと言いますと・・・



古いですがタダ同然でオヤジが貰ってきたIHIの3トンクラスのユンボが今年の初めくらいまでウチにあったんですが、壊れては修理を繰り返しで最後は各部の油漏れも酷く、ポンプそのものが昇天してしまい使用不能に(-_-;)この春にはスクラップへと旅立っていきました(汗)
そしてユンボが無くなったらそれはそれでまた不便・・・とゆうことで、



知人から800kgクラスのミニユンボを拝借して色々作業をしていたのですが、3トンクラスのユンボと比べると仕事量は圧倒的な差が発生(汗)まあ当然なのですが(^^;)人間、一度便利に慣れると中々後戻りが出来ないもんで・・・(爆)

そこで前と同じく3トンクラスの新たなユンボを調達すべく中古を探しまくりました、とてもじゃないけど新車は買えないし、程度のいい中古も100~200万と、農業や趣味程度で持つような機械の額ではありません(汗)予算は60万前後!これで今年に入ってからず~っと探してたのですが、たまたま昨晩ヤフオク見てたら予算の範疇で、写真で見る限りではまともそうな物件を発見!しかも割と近くで!!早速アポ取って今日の午前中に実物の下見をしようとゆうことでオヤジと見に行きました。因みに場所は山口の岩国市のスクラップ屋さんでした。広島市からそこへ向かい現物を確認!



ヤンマーのB301です。実車確認して、オヤジ的には「まあいいんでない?」とゆう反応。因みにオークションではスタート55万円の即決59万円となってました。直接取引もOKとゆうことだったので、交渉してみると少しまけてくれて「54万円」とゆう提示。

・・・買った(爆)その場で即決、購入を決めてしまいました(爆)キャンター買った時と同じような漢買いですよ(^^;)

・・・で、購入を決めたので引き取りしないといけないのですが、運送屋に頼むとべらぼうに掛かるので、一旦ウチに戻り、



キャンターに鉄ブリッジを積み込み、再度岩国市のスクラップ屋に向かいます・・・が、キャンターでは積載オーバー(このユンボは3トン)なので、4トン車が必要になります(汗)幸いこの岩国市にはウチの車(オヤジやオフクロの車・トラック等)の車検で世話になってるモータース屋があり、オヤジが時々拝借してる4トン車があるので、そちらに寄って貸してもらいました(爆)



キャンターからブリッジを積み替えていざスクラップ屋へGOひろみ!

到着したところで支払いを済ませ、積み込み開始!



ところがこのトラックがハイジャッキ付いてるのもあって、更にオヤジも元本職なのでブリッジ無しでもバケットアームとクローラーを同時操作しながら荷台に載せちゃいます!この技はいつ見てもスゲーなと思います(汗)絶対マネ出来無いっす(^^;)



無事積み込みも完了、あとはお持ち帰りするのみです♪

帰宅してもまた





ブリッジ無しで降ろすからスゴイです(^^;)とても73歳のジジイとは思えない重機捌き、お見事です!!
昔は平ボデーのトラック(今回のようなハイジャッキ無し)でもブリッジ無しで乗せ降ろししてたから、ホント歳はとっても腕はまだ衰えてないんですね(汗)これに関しては少しオヤジを尊敬できるところです(爆)



さて、54万円で購入したユンボですが、さしむき不具合があるのが排土板のシリンダーのリリーフバルブ位のようですので、これはまたオヤジがヒマを見ながら修理&レストアしていくことでしょう!

そして拝借した4トンを返しにまた岩国へ向かいます(汗)



燃料満タンにして返却完了!



さ、あとは帰るのみです!
しかしながら今日一日で広島市と岩国市を3往復、これが中々痺れるもんでした(^^;)距離的には大した事ないんでしょうが、精神的にもキツかったです(爆)

まあこれで念願の3トンクラスのユンボが仲間入りしましたので、ウチでの土木作業も以前のようにできるのではないかと期待♪
・・・まあその前に分かってる不具合箇所の修理とレストアが先なんですけどね(^^;)まあそこに関してはオヤジに一任します(爆)←そもそもこのクラスのユンボが欲しいと言ってたのはオヤジですから~(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/30 19:47:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation