• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

広島県民の魂食(ソウルフード)!?

広島県民の魂食(ソウルフード)!?今日は神戸に戻る移動日です、昨日帰ってきたばかりなんですけどね(^^;)まあ仕事の絡みもありますので致し方ない(汗)
ま、それはそれとして、今日は午前中に家を出てちょいと寄るところがあったので昼メシは外食に。久々の地元での外食で何食べようかと考え、30秒で結論出しました(爆)久しくお好み焼き食べてないな~と思い、昼飯はお好み焼きに決定!!

広島県民は「ケンミンSHOW」でも少し言われてましたが、お好み焼きを食べるにあたり、お気に入りの店を決めている人が多い(一概には言えないところですが)と言われてました。吾輩もその多分に漏れずMYお好み焼き屋が決まってます(爆)吾輩が好きなのは広島市内に2店舗ある田の久とゆうお好み焼き屋で、かれこれ25年位は行ってますかね(^^;)まあ常にとまではいかないにしても、個人的に好きな店なのであります(^o^)♪
そこで注文するメニューも大体いつも決まってます(爆)



商品名「イカネーズ」とゆうお好み焼きで、肉そば玉お好み焼きにイカとマヨネーズが最初からトッピングされてます。これに餅を入れるのが吾輩スタイル(爆)ガッツリ食べたい時にはこれにそばWまたはうどんW、時にはチャンポン(そばシングルとうどんシングル足してWにしたもの)にして頂いてます♪久々に食すお好み焼き、ウマいですね~(*^_^*)♪大満足のまま神戸に向かうことができました♪

そして神戸に向かう途中でもう一軒道草とゆうか立ち寄りを(^^;)

いつもお世話になってるタイヤ屋に寄ってある物を受け取ります。



受け取ったのは先日から修理依頼を受けている後輩の発電機のパーツ(爆)とうとう車屋に発電機の部品注文するようになってしまいました(汗)車に全く関係ない部品を注文してもちゃんと受けてくれる社長に感謝です~(^_^;)
まあこれで交換すべきパーツは揃いました!



エンジンオイルとプラグも準備できてますので、これらを交換するだけ!今週中には完成でしょう(^o^)

因みに今日の広島→神戸間はオール高速&クーラー使用だったので、燃費記録は無理だなと思い、計算しておりませんでした(^^;)まあしかし燃料系の針見る限りでは、恐らく20km/リットル前後っぽい感じでした(汗)
今日はホント暑かったので、流石にクーラー使っちゃいましたが、快適には移動できた訳で文句は言えません(汗)
燃費記録チャレンジはまた次回行う・・・予定DETH(爆)
Posted at 2021/07/04 21:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月03日 イイね!

車両入替!?

車両入替!?今朝から神戸を出て広島に戻ってきました、車を替えてくるために(^^;)
先月頭からオヤジのセレナを拝借しておりましたが、神戸での使用が終わったためオヤジに返却とゆうことで乗って帰ってきた次第です(汗)実際の所、本社にも用件があったので、ついでと言えばついでなんですけどね(爆)



とゆうことで、明日また神戸にとんぼ返りしますが、今回は当然自分の車で(爆)セレナには1ヶ月の間世話になりました!アルトに比べりゃ燃料食うけど、その分人も荷物も積めるしA/Tなので楽ですよね♪・・・でもやはり楽な車も良いけど、アルトの方が乗ってて楽しいのは事実!やっぱ吾輩はM/T派だなぁ間違いなく(^_^;)

それはそれとして、明日からまたアルトを神戸に乗って逝くにあたり、定期整備を実施しておきます。神戸じゃ重作業は出来ないですからね~(汗)
併せて、ZXRのタンクも最終工程を施しておきました!これで直ればいいんだけど(^^;)
とりあえずやることはやった、あとは神のみぞ汁(爆)
Posted at 2021/07/03 22:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月27日 イイね!

淡路リベンジ(爆)

淡路リベンジ(爆)今日は天気はイマイチでしたが休みは休み(汗)で、先日から職場の同僚とも話してたのですが・・・先日吾輩が抜け駆けで行った淡路島の巨大観音像、これを見納めしておきたいとゆう話をしてまして、じゃあ今日行こうと予定を立てたわけでございます(^^;)
天気は雨こそ免れましたが曇り空でイマイチな感じ・・・ですが、淡路に向けて出発です!現在時刻は午前11時。



まずは明石海峡大橋を渡り、淡路SAで小休止。微妙に昼メシ時ですが、ここは我慢します(^^;)なぜならば、このまま淡路南端まで行き、リサーチした店で食事する計画で出発してますので、ここで折れるわけにはいきません(爆)
淡路SAを出発し、高速道路を南下、西淡三原ICにて下車。そこから南下し、南あわじ市福良をめざします。
福良では港のところにある「道の駅福良」に入りまして、ここにある



「炉端焼き 山武水産」とゆう食事処へとインします!
来る前からリサーチは当然しておりましたが、とにかくこれが食べたかった!!



今が旬の「生しらす丼」!これが食べたかったんです♪勿論、美味しゅうございました(*^_^*)♪
これに気をよくして追加注文!



「大アサリの浜焼き」



「ハモの天ぷら」まで注文(爆)いや~、海鮮づくし、最高にウマいです~(^o^)♪贅沢なひととき♪さらに贅沢言うなら・・・ビール飲みたかった(運転手故、NG)(^^;)

食後はここからすぐ近くなので行ってみようとなった、



「鳴門大橋」です。厳密には「道の駅うずしお」から少し歩いて橋のたもとまで行くのですが・・・(汗)
でもそのおかげで・・・



目の前にうずしおと超速いながれの潮をダイレクトに見ることが出来ます!これは大迫力!!8年ぶりくらいに見ましたが、相変わらずスゴイ!ここに落ちたら確実に逝けること間違いなし(^^;)

鳴門海峡を堪能した後、今日の一番の目的地である



「世界平和大観音像跡地」へとやってきました!
先日お忍び(?)で一人で来たときは雨だったのですが、今日は雨も降ってなく、曇りとはいえ悪くない天気!撮影にあつらえ向きぢゃないですか(^o^)勿論今日はしっかり一眼レフ(ニコンD3100)も持ってきましたので、解体される前に撮りまくります(爆)



足下から撮影。



背中側から撮影。
勿論、これ以上にたっぷり撮ってはいるのですが、それはまた後日にでも(爆)因みに我々と同じ事を考えてる人はいるもんで、吾輩の他に他県ナンバーの車が3台居てました(^^;)みんな考えてる事は大体おなじなんですね~(汗)

大観音も見て目的を果たしたので、あとは帰るだけなのですが、折角なので少し寄り道して



「あわじ花さじき」に寄ってみました。前日のリサーチでは丁度今時期は「三尺バーベナ」とゆう紫色の小さな花が花畑一杯に咲いているのをネットで見ていたので、是非見てみたいとゆう思いで寄った次第ですが・・・



確かに咲いててキレイなんですが、





花さじきの花畑一面に咲いてると思ってたからちょっとガッカリ(^^;)菜の花の時は一面真っ黄色だったので感動したような気がするんですが(汗)・・・まあそれでも中々花を見に行くとゆう行為は吾輩的にはあまりないので、折角来たのだから色んな花を満喫しようとゆうことで園内を楽しむことにしました(爆)

結構歩いて疲れたので休憩しようと売店にINしようとしたら・・・あれ?何かおかしい??



手指消毒液の横に非接触体温計があったのですが、サーモグラヒィー・・・ヒィー!?余計なところでツッコミ入れてしまいました(汗)すんませんヒィー(^^;)

このあとは神戸の寮に帰って、最終打ちあげと称し部屋で一人晩酌です(爆)えぇ、今日一日運転手でアルコールは摂取してなかったですから(^^;)
因みに同乗の同僚はビール飲んでましたよ(汗)まあいいんですけどね(^_^;)
たまにはこうゆう近場ですがプチ旅してみるのも気分転換には良いかもですね~(^o^)♪
Posted at 2021/06/27 21:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月22日 イイね!

昨日の残務!?

昨日の残務!?いつもならばアルトだろうとセレナだろうと広島・神戸間を走行したら車を納める前にガソリン満タンにしておくのですが、昨日は時間的にもそのまま納めてしまったので、本日夕方に給油です(汗)

今回もセレナだったのですが、昨日は広島から同僚を4名乗せ、自分を入れて5名乗車。さらに各々の荷物(トランクスペースと3列シートの一部を埋める位の量)を積んだ状態で、さらにオールエアコン稼働のほぼオール高速道路使用!速度は100~110km/h平均位を保つとゆう、ある意味そこそこなハードコンディションでの走行(汗)
そして本日の給油となった訳ですが、374.2km走行の給油量は34.1リットル・・・毎度の満タン法なので正確さは微妙ですが、なんと今回の燃費は11.0km/リットルの高燃費!!少なくとも10km/リットルは割るんじゃないかと思ってただけに今回の記録はビックリです(^^;)そんなにメチャクチャ気を遣ったわけでも無く、かといってべらぼうにアクセル吹かすでもなく、いつものように走っただけなんですがね~(汗)いや~、RC24、恐るべし!以外と燃料食わないです♪もう20年近く前の車だとゆうのに(^^;)
前回は一人で13.5km/リットルを出してますので、次回はこれを越えるべくチャレンジしてみたいと思います(^o^)♪
燃費チャレンジが楽しいと思える今日この頃、自分で言うのも何ですが吾輩、日和ってますね~(爆)
Posted at 2021/06/22 20:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月21日 イイね!

久々のご対面!

久々のご対面!これは昨晩の夜中(深夜12時過ぎ頃)だったのですが、ふと思い立って家の外で涼もうと少し出てみたのですが・・・勝手口玄関の土落としマットの所に何やら光が!?

ホタルでした(^o^)そんなところをウロウロしてたら踏まれちゃいますよ(汗)



・・・とゆうことで、拾い上げて安全な場所に放してあげました。ゲンジボタルでしたね(^_^)
ウチの周りも昔はホタルが普通に飛んでたんですが、ここ数年はあまり見なくなってしまいました。水が汚れてしまったんでしょうねぇ(T_T)裏山のファクトリーに向かう途中に流れてる小川にはまだホタルもいるんですが・・・このホタルは恐らくそこから飛んできたものだったのでしょう。
家のすぐ傍でホタルを見たのも久しいのでちょっとほっこり(*^_^*)♪

さて、今日は午前中に本社でやることやって、その後神戸に移動。今日は他にも4人乗せてきた(とゆうことはセレナですね)ので、オール高速道路を使用(爆)勿論エアコンもフルに使ってます(^^;)これで燃費がどうだったか!?・・・今日はまだ給油してないので分かりませんが、また次回すぐに給油して状況を検証してみたいところです(^o^)
なんかあくまで感覚的な物なのですが、意外と今回思ったほど燃料食ってないっぽいんですよ(汗)ちょっと次回の給油が楽しみだったりしてます(爆)
Posted at 2021/06/21 21:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation