• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

若き日を思い起こせ(爆)!!

若き日を思い起こせ(爆)!!(写真は転用です)


吾輩現在バイクの免許を取ってから28年が経ちました・・・学生時代は原付でしたが、それでもその当時はいっぱい遊んだし、色んな所にも行きました。学生時代の吾輩の麻疹はホンダのDJ-1RRとゆうかっとび(死語?)スクーターでした!勿論その当時からチューンナップと称して弄っては壊しを繰り返し、そこそこ早い非常に大好きなスクーターでした。

・・・ん?・・・では写真のNSRは何?とツッコまれる展開ですね(爆)

スクーターに乗っていたのは吾輩の高校があまりにも田舎すぎて公共交通機関なども皆無なこの地域の高校が高校通学用で許可されたもの(当時は全国的にまだ3ナイ運動が盛んでした)で、通学用に許可するのはカブかスクーターのみとゆう意味分からんシバリがあったためやむなくの選択。当時はまだ現在のように若者がカブに乗るとゆう習慣もなく、もし仮に乗ってたらダサダサ扱いを受けたことでしょう(爆)故のDJ-1RRだったのです!

・・・で、NSRはどうなった!?

NSRはその高校当時、通学でバイクを許可されてない友人が学校にお忍びで免許を取り、お忍びでNSR50を購入したのでした!当然そのNSR50は大人気で、我々スクーター乗りもよく貸してもらって遊んでたものでした(笑)
吾輩はそのNSRを貸してもらう代わりに修理やチューンナップを担当(その当時から今みたいなことしてたんですよね~)し、レーサーレプリカ世代である当時の我々はこのNSR50をもってライディングスキル向上(て言うほど上手くはならなかったけど)に切磋琢磨したものでした!

・・・あれから20数年・・・



今吾輩の手元には当時のNSR50ではないものの、ちょっとグレードアップしたNSR80のレストアベース車がある!!言わずもがな、このNSRはみん友「びったれ氏」からの頂き物!

そしてこれを復活させるときが遂にやってきました!!





さて、前置きが長くなりましたが、ここからが本題です(爆)

NSR80の復活に向けて着々(虎視眈々?)と部品集めなどしておりましたが、





これでほぼ揃いました♪♪

・・・とゆうことで、これから暫くはNSR80のレストアが続くかと思われますがご容赦下さい(爆)
完成したならば、いい歳のオッサンが学生時代にタイムスリップできるかも(^_^;)??
Posted at 2018/08/30 21:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 234
5 6 7 8 9 1011
1213 14151617 18
19202122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation