• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

CRMを納車してきましたYO~♪

CRMを納車してきましたYO~♪今朝も年寄りの吾輩は早起き(汗)時計は6時(^^;)
しかし今日は先方に連絡してあり、「朝イチにCRM持って行くよ」としておりますので、早起きは当然の成り行き(爆)

起きて支度を済ませたらトラックにCRMを積み込みます!



積み込み完了!



では、出発します!
納車先はウチから約50km近く離れてます、途中自販機コーナーでコーヒー休憩&う○こしたくなったので立ち寄り(汗)



まだ朝の7時台です、道路は非常に空いており走りやすいですね♪

さて、納車場所ですが、このCRMのオーナーの家だと車が入れないし駐められないので前回納車したのと同じ場所(市場と港がある場所)で降ろします。



ユニックで吊って降ろすのが一番楽でいいですね♪アルミブリッジでも良いのですが、まず出し入れ(設置)が面倒・ブリッジの分駐車場所が長く取れる場所が必要となるので、最近バイクの場合は余程の場合を除き、ユニックで乗せ降ろししております(爆)
オーナーに状況と扱い方について説明し、乗って帰ってもらいました。原因は分からなかったのですが、今回の故障は結構稀なケース、自分にとっても良い勉強になりました(^_^;)

さて、納車を終えたのでその足でいつもお世話になってるタイヤ屋に行きまして、アルト用の純正部品を注文してきました。先日タイミングベルト交換の際に分かったウォーターラインのパイプの不具合、これを解消するための部品です。それについてはまた次回(汗)

ちょうど昼時になりました!
こちらのタイヤ屋さんは東広島市にあるのですが、折角ここまで出てきたのだから久々にアレを食いに行こう♪蕎麦を・・・



・・・からの一時期よく通ってた蕎麦屋「出雲屋」です。ココはタイヤ屋さんから20分位のとこですが、同じ東広島市で元々この近くにオフバイクのコースがあり、そこに遊びに行った際の昼メシが必ずココでした♪残念ながら2年前にこのコースが使用出来なくなったため、それと同時にこの蕎麦屋さんもちょっと足が遠のいてしまったのでありますが、久々の来訪!

何を食べてもここの蕎麦は旨いのですが、今日は少し暑かったので



「冷やしぶっかけ西条そば」をセレクト!まあ暑い時期に行くと、大体このぶっかけ蕎麦大盛りかざる蕎麦大盛りなのですが、久々に食いました!う~ん、やっぱりウマイです~(*^_^*)♪

そしてここの蕎麦屋は当然蕎麦も旨いのですが、



「そば湯」、これが非常に旨いんです♪今まで色んな蕎麦屋でそば湯をいただきましたが、吾輩的には現在全国No.1と言っても過言ではないかと(^o^)♪普通のそば湯と違うのは、そば湯にゆず皮が入っており、飲む時にほのかにゆずの香りがします。そしてめんつゆも旨いからか、このそば湯が最高に旨くなるとゆう個人的一押しの逸品!!大体いつもこのそば湯のおかわり(急須)を頼んでおり、今日もそば湯おかわり(爆)非常に美味しゅうございました(*^_^*)♪

帰ってからはアドレスV125の残作業を行い、夕方少し涼しくなってか草ボーボーになってるファクトリー周りの草刈りをしておきました。

たっぷり汗もかいたし、今日もビールが旨いですばい(*^_^*)♪

Posted at 2020/05/24 20:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
1011 1213 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation