• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

大は小を兼ねる!?

大は小を兼ねる!?今日は午前中朝イチから幼なじみのツレの所のお引っ越しのお手伝いに!
このツレにはいつもステッカー関係でもお世話になってるので、少々の頼まれごとなら何でも引き受けちゃいますYO~(^o^)/

・・・で、今回頼まれたのは、ツレが自分の事務所(グラフィックデザイナーが本業)を移転するにあたり、一人では移動出来ないコピー機を運ぶのを手伝って欲しいとのこと。いいですとも♪・・・なんて軽く安請け合いしたものの、コピー機は本職が使う業務用(コンビニのコピー機位のデカさ)なので思った以上にデカく、糞重い(-_-;)こりゃ間違いなく100kg位はありそうなシロモノ(汗)

当初この依頼を受けた時は軽トラで行こうと思ってたのですが、今日はオヤジが使うから、それならキャンター出すか~・・・というノリでの車セレクト。しかし結果これが正解!!空け渡す方の事務所はビルの4Fでエレベーターもあるからコピー機に付いてるキャスターで転がしていくことができたのですが、これを荷台まで2人で持ち上げるのは物理的に不可能(汗)たとえ軽トラの低い荷台だったとしても無理だったでしょう(>_<)
そこでやはり道具に頼ります♪



吊ってしまうのが一番♪そもそもコレを持って来た業者(コピー機メーカー)もパワーゲートの付いたトラックで持って来たらしいですし(汗)無理してこんなモン持ち上げたらホント腰言わしてしまってたでしょう(^^;)



荷物のサイズ的には軽トラでも運べますが、荷台への乗せ降ろしを考えると、軽トラでなくキャンターで正解でした(爆)重量物を運ぶ際には気を付けないと・・・ですね(汗)

固定も終わり、次の移転先へと移動します。



当然ここでも降ろしはユニック頼り(爆)当然ですな(^^;)
ただ、この新しく移転する事務所の場所への道が少し狭かったので最初は軽トラ出すつもりでした・・・が、まあ入れない訳ではないし、コピー機の重量を考えたら結果オーライなのでした(爆)

しかし本当の試練はここから(爆)

移転先の事務所は2Fなのですが、狭い階段しかないので2人で少しづつ持ち上げながら階段を上っていきました(>_<)これが一番難儀したところで、2人もギックリ腰にならなくてよかった~と終わってみれば笑える話ですが、階段上ってる最中はここ数年で一番重い物持ってるな・・・と(爆)汗は噴き出るし足挟むしと・・・(^^;)
とりあえず無事コピー機の移動が終わったので一安心!昼メシをおごってもらい、午後からはウチに帰ってCBRの整備を実施!今日は午前中ツレのお手伝いをしたので、午後からはウチの作業のお手伝いをしてもらいました(爆)結果、今日はもう一人いてくれて助かりました、作業内容的に(^^;)

さて、明日はCBRのホイールをスペックエンジニアリングに外注しに持って行きますよん(^o^)♪
Posted at 2020/08/16 19:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation