• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

・・・(-_-;)

・・・(-_-;)3日前、起きたら腰が痛かった・・・特に左側。またいつもの腰痛かと思っていたら、時間が経つにつれみるみる痛くなっていくではないか!?これってもしかして・・・???
それから激痛になり、確信しました!これは「尿管結石だ」と。過去に職場の先輩が目の前で発症し、悶絶しているのを見たことがあったのでもしやとは思ったが・・・。この激痛も波があり、痛い時と大人しい時があるので大人しい時を見計らってかかりつけの医者へ行きレントゲン撮ったら、「左尿管結石です」と(-_-;)・・・やはりか、まさか自分がなるなんて。しかもこのかかりつけではこの石(5mm位の)を粉砕出来ないので、改めて別の処置出来る病院に紹介状を書いて貰い、痛み止めを貰って帰宅。とりあえず痛み止めが効いているので現在は大丈夫ですが、切れたときは中々の痛さが襲ってきます(汗)明日処置してもらえるようなので、早いとこ粉砕して放出しないとたまりません(>_<)
痛さ的には悶絶するほどとまでは行かないものの、痛みを我慢するときの苦しさの方が強いかもです。ここらは個人差があるのでしょうが・・・(汗)
お金は貯めていいことですが、体内に石貯めたって一つもいいことはありません!皆さんも気を付けて下さいね~!ホント、突然やってきましたから(汗)

今日の午前中に病院で砕石(?)の打ち合わせを行い、午後は半ドンとゆうか、今日は有休ですね(汗)とゆうことで午後には帰宅!おとなしくしてればいいのですが、なまじ薬が効いて調子が良いのをいいことにアルトのオイル交換なんかもやっちゃいました(汗)←良い大人はマネしないで下さい!まあオイル交換自体は軽作業だし、何より交換時期・距離が少々過ぎてるのが気になるお年頃なもので・・・(^^;)幸い身体も異状なく、アルトの定期整備も完了したとゆうことでめでたしめでたし(^_^;)!?


ところで全く話変わって、皆さんが子供の頃テレビゲームをされてた時期っていつ頃でしたか?吾輩の場合は小学生低学年の頃に「任天堂ファミリーコンピューター」なるテレビゲームが発売されたのを覚えております。もっともこのファミコンはウチには無かった(買ってもらえなかった)ので割愛しますが、その後テレビゲームもどんどん進化し始め、吾輩が中坊の頃には任天堂からは



スーパーファミコンなる16bit機が発売されます。これまた前作ファミコン同様人気機種でしたね~(^o^)
かたやセガ・エンタープライゼスからは



メガドライブなるあからさまにスーファミに対抗した16bit機を発売!当時我々の世代ではこのスーファミ派かメガドラ派かで分かれたものです(全員集合派かひょうきん族派の抗争に近いものあり)。俄然我々の回りではスーファミ派が台頭しているわけです。中坊になって新聞配達で貯めたお金で吾輩もついにテレビゲームデビューをすることになったわけですが、吾輩が選んだのは勿論、メガドライブ(爆)30年以上前から人と同じ物がイヤであまのじゃくだった吾輩がコチラをセレクトしたのは運命の悪戯としか言いようがないでしょう(爆)ことメガドラがスーファミより優れていたのは同じ16bit機ながらCPUのクロック周波数が格段に高く、処理速度がダンチで早かったのです♪優越感に浸る吾輩(*^_^*)♪
しかしながら大きな過ちに気付くのも早かった・・・何しろ回りはスーファミだらけでメガドラは吾輩1人だけ(爆)・・・そう、ソフト交換する術が無かったのでありました(爆爆)それでもコツコツお金貯めてはソフト買ったりして楽しんでましたがね・・・(^_^;)

・・・と、こんな30年以上前のちょっとおセンチな話をしたのは、先日たまたま読んでた雑誌にこれら過去のテレビゲームのリバイバル品が出てるとゆう記事を発見してしまいまして・・・(汗)ミニファミコンなる物が数年前に発売されてたのは知ってましたが、現在ではミニスーファミはおろか、ミニPCエンジン、ミニメガドライブまで出てるとゆうではないですか!?そこでちょっと食指が動いてしまい、今日の帰り道に買ってしまいましたよ!



ミニメガドライブ(爆)またか!?懲りんなぁ・・・と言われそうですが(汗)ちょっと30年前を思い出してみたくなったのと、またも反骨精神が出てしまったのと・・・(^_^;)まあたまたま中古で¥4000だったからこれくらいは良いじゃないですか~(爆)



内蔵されているゲームは全42タイトル!その内の半数位はプレイしたことあるゲームばかりです♪ソニックやスト2なんかも入ってます(*^_^*)♪



本体は掌サイズで小っちゃ~(爆)でもコントローラーは原寸サイズ(当たり前か~)!早速プレイしてみました♪



懐かし~♪画像のクオリティ低~♪♪久々にやってみましたが、楽しいですね~(*^_^*)♪昔はこれでも出た当時は最高機種だったんですよね・・・ゲームもどんどん進化して高度になって・・・操作も複雑になって・・・でゲーム離れしちゃったんですが、当時のゲームは単純明快!操作もシンプルで我々オヂサンでもついていけそうです♪
衝動買いではありますが、これ、暫くは楽しめそうですYO~(^o^)♪
Posted at 2020/10/06 19:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
45 6 78 9 10
11 1213141516 17
18 1920212223 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation