• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

朝からガッツリ雨でございますが・・・

朝からガッツリ雨でございますが・・・本日は有休をとっておりました。まあ先月休み無しで働いてたのもありまして代休もたっぷり貯まってるので消化せねばなりません(^^;)とはいえ折角の休みですから不毛な使い方をしたくはないものです、有意義に使いますYO!?

・・・とはいえ本日は生憎の雨模様、雨さえ降ってなければ・・・とゆうのも、本日は同じく有休を取っていたみん友「HIRO君」のアルファードの整備を午前中から頼まれてたのであります(^^;)
まず何故雨でない方がいいかといいますと、雨が降るとウチのファクトリーロードがズブズブになるので、そこをシャコタンのアルファードが通るのは忍びないな~と思ってまして・・・(汗)幸いファクトリーロードは思ったほどズブズブではなかったので作業場までは上がってこれたのですが、問題はもう一つ、



確かに屋根の下で作業は出来るから雨も関係ないよ!・・・と言いたいところですが、車を入れると両サイドのこの狭さ(汗)横の作業やドアの開け閉めにも弊害があります・・・これらは全てオヤジが散らかしてるから他に無いんですが(-_-;)まあ文句言っててもしょうがないし、中々お互いの休みを合わせるのも難しいので本日やってしまいます(爆)

では今日の作業メニューですが、2つあります。まずはファンベルトの交換であります。
で、交換作業をやろうとした矢先に、何やらピット内から鳥の鳴き声が聞こえてきます??
ピット内を覗いてみると・・・



何やら小鳥の雛がいます??ピット内に落ちてしまったんでしょうか(汗)



とりあえずピット内から救出してあげます。この鳥は何でしょう、ホオジロ
・・・よく分からない(汗)だれか分かる方おられましたら教えて下さい(^_^;)



恐らくですが2階から下に落ちてさらにピットに落ちたんでしょう、2階の窓枠(親鳥にも見つけやすい場所)に移動させてやりました。
・・・が、この雛、まだ普通に飛ぶことができないので、また下に落ちてくるかも??と思い、



1階ではありますが、親鳥の目に付きやすい場所で、さらにヘビなどの外敵の脅威が少ない場所に移してあげました。
程なく親鳥と再会できたようで、親鳥からしっかりエサを貰ってるのを確認できたので、あとは親鳥にお任せしましょう(^_^)

さて、午前中にファンベルトの交換を済ませ、一旦昼食タイムをとって午後からは2つ目の作業、サイドブレーキからの異音調査を行いました。これについては結局原因究明できず、しかも他人様の車のブレーキなので吾輩が保証をしかねる部分です(汗)元通りに復旧してトヨタでチェックしてもらうように勧めました(^^;)



とりあえず今日のメニューは消化しましたので、HIRO君は帰路につきました。もし異状があればすぐに連絡してと言っておきましたが、帰宅するまで乗ってみてとりあえずリアブレーキ周りからの異音は消えたそうです(^^;)でも念には念を入れてのメーカー点検はやっておかないと・・・ですね(汗)近日中に点検整備に出すそうです!正解!!

さて、HIRO君が帰宅した後は吾輩も少しだけ自分の事を・・・(爆)ミニキャブトラックのワイパーゴム交換をやっておきました。昨日も雨の中乗っててブレードのビビり音がうっとうしくなりまして(^^;)
これで雨中ドライブも快適に・・・いや、クーラーが無いから快適では無いか(汗)快適とゆうよりは以前より少しだけマシになったとゆうのが正解ですな(^_^;)
梅雨にも入りますし、これはこれで良かった作業と思いましょう(爆)

P.S 再度あの雛の事が気になり、もう一度ファクトリー内に確認に行ってみたら・・・



カゴから出て地べたに留まってます(^_^;)じっとしてられないのね・・・と思ってたら、そのままタイヤチェンジャーの横の方に入ってしまいました。救出して場所替えた時も脱走してはこちらによく行ってたので、何かあるんかなと思いのぞき込んで見ると・・・



ん!?



なんと同サイズの雛鳥がもう一羽!兄弟がいたようですね~(^o^)これに対し、親鳥がせっせとエサを運んでた訳ですね。これを見て吾輩も安心(^_^)♪いよいよ親鳥にお任せしましょう!

・・・ただ、この鳥が未だ何なのかよく分かりません(汗)だれか分かる方おられましたら教えて下さ~い(^_^;)
Posted at 2022/05/12 18:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 34 56 7
8910 11 12 13 14
1516 1718 19 20 21
2223 24 25 26 2728
293031    

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation