• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

ホビーに首ったけ!

ホビーに首ったけ!毎度、最近はRCに傾注しすぎてる感アリアリのバスまんガレージです(汗)

先日の土曜に破壊してしまった我がランクル40、昨日修理用のパーツを注文してきたのですが・・・モのが届くまでに修理できるところは修理しておこうとゆうことで、毎度の如くビール片手に作業開始♪RCはこんなノリで部屋で作業できるのも魅力の一つですな(*^_^*)♪
しかしのめり込むが故に出費も多くなってきているので、ある程度の自制心がないとアカンな~とは思いつつも、止まらない欲望(爆)まだ暫くはハマったまんまなんでしょうな~(汗)
Posted at 2017/05/30 20:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月27日 イイね!

今日はコソコソ練習致します!

今日はコソコソ練習致します!先日モーターもタミヤ製のチューンドモーターに交換し、暫く走行してなかったのでリハビリを兼ねていつものRC用サーキット場にやってまいりました!
今日は天気もいいし、絶好のラジコン日和ぢゃん!・・・なんて調子こいて走らせていたらま~ものの見事に虎舞竜連発ですよ(汗)ま~振動も大きいしプラスチック製だから色々壊れたりするのは仕方ないとは思っていたけど、意外なとこまで壊れて絶句(爆)
応急処置を施して最後まで遊んだけど、次からは色んなスペアパーツも持ってきておかないとイカンな~と考えさせられた一日でした(^_^;)
とはいえ、やはり楽しいモンは楽しい♪来週も走らせたいな~(*^_^*)♪
Posted at 2017/05/27 18:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月25日 イイね!

駆け込み需要!?

駆け込み需要!?来月から色々な商品の値上げがありますが、タイヤの価格も上昇します!
・・・とゆうことで、本来ならスーパーラップには現在レプリカを作成してもらってるホイールのステッカーを貼り付けてからタイヤを組んでバンに装着!!・・・とゆう流れでいきたかったのですが、タイヤが高くなるんじゃあそうも言ってられません(汗)故に順番が前後しちゃいましたが先にタイヤ購入となってしまいました(^_^;)

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD07
165-60-13
既にカタログ落ちとなって久しいAD07ですが、これでいいのです!てか、このサイズだとブリジストンのRE01かこれしか無いんですもん(汗)ブリジストンは高いのでこちら♪とゆう選び方(汗)でもワークス時代にもAD07使って実績はあるし、何より性能には満足しておりますので、ホントにこれでいいのです!13インチにこだわるあまり、タイヤの選択肢も少なくなってきたな~(涙)
軽量ホイールの代名詞だけあって、タイヤ組んだ状態でも軽い軽い♪運動性能にも直結してきますが、燃費向上にも間違いなく効果あることでしょう(*^_^*)♪

あとはステッカーを待つのみ!早くステッカー出来上がらないかな~・・・
Posted at 2017/05/25 19:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月21日 イイね!

毎度この時期には・・・

毎度この時期には・・・クーラーが壊れます! 

・・・とゆうのは冗談で(確かに過去所有の車はよくこの時期にクーラーが逝ってた)、まもなくクーラーを多用する時期となります!そこでクーラーの点検ですが、コンプレッサーのベルトを増し張りを実施します。
エンジンを搭載したときにベルトを付けてはいたものの、それ以降エアコンを使うことがなかったのでベルトに無頓着でしたが、やはり初期伸びしてますのでベルトはユルユル!オルタのベルトは増し張りしてますが、エアコンは・・・やりにくいのでちょっと躊躇してました(汗)が、そうも言ってられません!早速作業実施です
そしてクーラーの点検を終えたところでもう一つ、前回やりかけたまんま終了していた車高調手入れもやっておきます。
とりあえずクーラーの完調を手に入れて一安心♪すでに今日も広島は気温MAX28℃くらいになりましたから・・・(汗)
Posted at 2017/05/21 20:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月20日 イイね!

今回はお呼ばれにて・・・

今回はお呼ばれにて・・・大概いつもは吾輩が企画してツーリングや山遊びをするのですが、今回は後輩の方からお誘いが!?珍しい(^_^;)
・・・とゆうことで、今回は前回(約2月前に行った)チャレンジした「カンノ木山」にリベンジしましょう!とゆうことで前回と同じ待ち合わせ場所(西条IC手前のセブンイレブン)に9時半には到着していました。ここまでウチから片道60km、ま~そこそこの距離あります。
そして後輩達を待っていると、ハイエースと軽トラが駐車場にイン!?あいつら、トランポに積んできやがったな(^^;)彼らは吾輩の距離の半分くらいの所から来てるんですけどね~、この軟弱者達め!

そしていざ山にイン!あとは楽しむのみ!!

今日の参加者(後輩達)
モンテッサ  4RIDE250
TMレーシング  300cc
ホンダ  CRM80
そして吾輩のヤマハ セロー225(ボロ)

たいした転倒や事故も無く家に帰り着くことができましたので問題なしなし♪
Posted at 2017/05/20 19:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
789101112 13
141516 17 18 19 20
21222324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation