• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2017年10月24日 イイね!

一応動かせるようにはなりました(汗)

一応動かせるようにはなりました(汗)今日は有給をとりました・・・のは、本来先週は稲刈り(ウチでは田んぼも作ってますので)をしなければいけない時期だったにもかかわらず、台風&雨による悪天候で出来ませんでした(涙)
とりあえず初志貫徹とゆうことで本日は親父と稲刈り実施・・・の昼休みの間に市役所行って登録してしまいました(汗)何より公道走行出来ないと完全なる確認もできないし、そもそも公道を走れない原チャにあんま意味はないですし(汗)
そして昼からの稲刈りを済ませたらもう日暮れに・・・とゆうことで、今日はナンバー取り付けて終了してしまいました(^_^;)しかも明日から出張!?なんだよ、結局試走はまたお預けかいな(>_<)

でも実際にはまだあとタイヤの交換や細々とした交換&整備が残ってるので、これはこれで楽しみに取っておきませう♪

まあ何より今日は無事稲刈りが済んだので、そちらの方が嬉しいかもです(*^_^*)
Posted at 2017/10/24 20:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

台風21号の影響で・・・

台風21号の影響で・・・まあものの見事に大雨です。
元々は今日は天気が良かったならばツレといつものオフロードコースに走りに行こうぜ(バイクの)と計画していたのですが、生憎の天気(涙)幸いなのは台風自体が少しずつ逸れていってくれてること。贅沢は言わないようにしましょう、全国的に天気は悪いワケだし(汗)
・・・とゆうことで、今日は毎度原チャリの整備をすることでこの悪天候と暇を乗り切ろうと!!
作業場に屋根があるのは有り難いもんです、ただし今日の湿度はメチャ高かったです(>_<)しかも少し寒い。もう冬も近いんですね~・・・(汗)
Posted at 2017/10/22 19:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月19日 イイね!

触る対象が・・・

触る対象が・・・・・・先日作業場を片付け、原チャリを仮組みしてF6A整備にむけての準備を進めてた最中ではございましたが・・・やっちゃいました(爆)F6Aを整備する前に禁断の原チャリ整備を(汗)

・・・だって仕方なかったのです、F6Aのパーツがまだ揃ってないのと時間的にも中途半端、さらに原チャリのパーツが揃ってしまったから(爆)

まあしかし何かしらつついてないと吾輩も禁断症状が出てしまいますし、何より久々の原チャ整備は楽しいからいいのです!・・・とゆうことにしておいて下さい(^_^;)
Posted at 2017/10/19 19:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

天候不良につき衝動買い(意味不明)

天候不良につき衝動買い(意味不明)一昨日の晩から降り出した雨は今日も降り続いております(昨日は結構雨上がってる時間ありましたが)。作業自体は可能なのですが、今日はちょいと買い出しに向かいました!

広島県竹原市を走る国道2号線沿いにあるトラック用品店「あぶらや」さんです。吾輩トラック乗りが職業ではないし、所有してるトラックも小型トラックなのでこのような店にはあまり縁がないのですが、でもトラックは大好きです♪
とゆうわけで、

買っちゃいました、DVD!!これを集めているのですが、まだフルコンプリートしてなかったので、今回この2枚を購入したことによりあと2枚でフルコンとなります(全10作)(^o^)♪VHSでは揃ってるのですが、やはり時代からDVDの方が都合がよいですからね~♪






・・・とここまで書いておきながら、実はDVD購入はたまたま置いてあったから購入したもので、そもそものお目当てはコレでした(汗)

EVAシート(2mm厚 900×600mm ¥2100)です。トラック用のマッドフラップですが、今回これを使用してアルト用のマッドフラップを作成しようかと企んでおります!何よりアルトはタイヤがツライチで純正のマッドフラップも無いため雨の日や泥の上を走るとサイドシルどころかドアの上まで跳ね返りが来てます(>_<)・・・なので、ここはマッドフラップを作成し、見た目よりも機能の方を充実させようと画策ちうなのであります(汗)尚、作成自体はまた後日(爆)


そしてせっかく竹原まで来たので帰り道に毎度行き着けのタイヤ屋さんに寄り(東広島市)、今回ミッションを弄る為に注文しておいたミッションオイルが入荷してるとのことで受け取りに。結構金使います(汗)

さらに今日はまだまだショッピングは終わりません!先日(といっても1年以上前)に壊してしまったトルクレンチを今回新たに購入!!これからエンジンOH作業には必要ですからね~(汗)
しかしながら今日は結構大枚はたいてしまった・・・暫くは遊び関係は自粛でございます(^_^;)
Posted at 2017/10/15 20:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月11日 イイね!

哀悼

哀悼昨日の早朝、私の友人が旅立った。


長年の職場の同僚であり後輩であり共通の趣味を持つ彼はちょうど3年前ガンを告知され、昨日まで戦っていたのである。

ガンを告知されてからは我々と同じ現場を離れ、デスクワーク方面に移動し通勤と通院・入院を続けながら治療に専念していたが、いよいよ4日前には動けなくなり喋ることも出来なくなっていた・・・が、こちらの声には反応して首だけは動かしてくれていた。また今までみたいに復活していつものように「いや~、今回は死にかけたっすよ~」・・・なんて笑えないジョークを言ってくれることを期待していたのに・・・私と3歳しか違わなく、まだ若いのに本当に残念であり無念である。

でも本当に無念だったのは彼だったんだろう。

昨年の12月に車を乗り換え、念願の190系クラウンアスリートに乗り始めた彼。当然そのまま乗るワケも無くカスタムされていくのだが、昔のようなやんちゃなカスタムではなく、大人のセダンといった大人しい感じに向かってカスタムを進めていた矢先に先日の入院。今回車高調とBBSのホイールを注文していたが、これが一昨日完成して無事彼の元へ納車はされたものの、彼がハンドルを握ることは無かった・・・。幸いと言えるのは、その完成した写真を見せられたことと、無事納車されたことが本人に伝えられ、声は出せなかったが嬉しそうな顔を見せてくれた事。君のクラウンは弟さんが大事に乗ってくれるそうだから安心してほしい。
君は余りにも早く向こうへ行ってしまったが、遅かれ早かれ私もいずれそちらに行く時が来るだろう・・・その時はあの世でまた酒でも飲みながら車談義に花をさかせようぜ!


まずはご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。
Posted at 2017/10/11 02:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 56 7
8 910 11121314
15161718 192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation